• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

埼玉の峠道もいよいよ積雪ですね

埼玉の峠道もいよいよ積雪ですね過去の旅行記をちゃっちゃと書いて纏めたい気持ちがありつつも、毎度ながらの放置状態です…。

さて、明け方にかけて降雪・積雪の予報が出ていましたので、秩父エリアのライブカメラを覗いてみました。
現時点(2019/12/23 1:45付近)では、峠はバッチリ積もっていますね。

明け方に再チェックする余裕があったら、追記するかも。
以上、ただの記録としての呟きです…。


★2019/12/23 8:45追記★
災害の影響で県道自体は通り抜け不可となっているはずですが、通行可能な秩父側は除雪されたようだ…。
Posted at 2019/12/23 01:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年10月08日 イイね!

自動車保険更新

自動車保険更新通知メールが何度も来て鬱陶しいので、自動車保険を契約更新しました。

細かく比較検討するのが面倒なので、継続で問題無さそうかを軽くチェックしたのみ。

一昨年に修理をしたので事故有係数がまだ残っていますが、車両保険の価格設定が下がってたり18等級に上がったお陰か、6,000円程下がりました。

走行距離区分を10,000km以上にしていたところ、結局5,000km強しか走っておらず少々勿体なかったかな…。
まぁ、来年は積極的にドライブに行くだろうと思案して、引き続き「10,000km以上」としました。


アクサダイレクトの大まかな改定点としては、「本人型」が廃止され、「本人・配偶者型」を選ばざるを得なくなったところですかね。



もっとお得な保険もあるかもしれませんが、比較検討も面倒なのでコレでヨシということで。
これで、引き続き安心してドライブが楽しめるはず。
Posted at 2019/10/08 14:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年08月24日 イイね!

キーパーラボ:Tポイントから独自ポイントへ変更

キーパーラボ:Tポイントから独自ポイントへ変更整備手帳に載せたように、2ヵ月ぶりの洗車はキーパーラボに頼りました。
暑いし、面倒なので…

洗車を任せている間は、車からツーリングマップルを下ろして、明日どこへ行こうかプランニングしていました。
ノートに行きたい候補地を幾つか書き出しつつ、各地の天気予報をスマホで調べつつ…

新潟まで行こうと思ったけど、今のところは天候面がいまいちなのかも。
久しぶりに群馬の山をフラフラする感じになりそうです。
夜の天気予報を見て、どこへ行くかまた考え直すかもしれませんが。

さて、漸く表題の件ですが。
これまではTポイントでしたが、独自のLABOポイントに切り替わったそうで、会員証を作りました。

Tポイントは色々な所が手を引いていると目にしたようなそうでないような…
その一環でしょうかね。
Posted at 2019/08/24 14:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年08月17日 イイね!

たま駅長で有名な和歌山電鐵が両備グループに属していたとは

こんなニュース記事が目にとまりました。
ネコの手借りて赤字にパンチ 貴志川線の起死回生目指す

たま駅長が人気になった事は覚えていますが、なんと両備グループに属していた事は知りませんでした。
岡山電気軌道株式会社の完全子会社だそうな。

駅長のいる貴志駅周辺には駐車場が無いらしいので、迷惑にならぬよう、また少しでも売り上げに貢献できるよう、ちゃんと鉄道を利用しないといけませんね。
アクセスガイドを見たところ、「和歌山駅または伊太祈曽駅に車をおとめになり、貴志川線をご利用ください。」との事でした。

和歌山駅前には勝手のわかる東横INNがありますし、和歌山観光する機会があったら電車に乗って駅長に会いに行ってみたいです。

以上、単なる岡山ネタでした…。
Posted at 2019/08/17 01:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年07月27日 イイね!

どらやきドラマチックパーク米子市民球場

高校野球の地方大会が終盤を迎えておりますが。

熱心に情報を追いかけている程でもないですが、縁のある「埼玉」「岡山」「鳥取」については気になったタイミングで状況をウォッチしています。

今日は鳥取が決勝戦かと思って見ていると。
試合会場「どらやきドラマチックパーク米子市民球場」とのこと。

米子でどらやきといったら、生産量世界一の丸京さんしかありませんね…。
もう10年も前にネーミングライツを取得していたそうな。

法事の引出物として使うので、何度か受け取りに行ったことがありますが、DS3になってからはまだ店舗に行ってないかなぁ?


こんな事をきっかけに、久しぶりに鳥取に行きたいなぁと妄想が始まるところでした。
妄想を楽しんでいる余裕があったら、まずは目の前の仕事をさっさと捌かないと^^;


野球は中学までで辞めましたが、夏の高校野球は毎年気になります。
色々な思いを重ねて、つい見入ってしまいますね。

*** 追記 ***
米子東が勝利したようです。おめでとうございます。
たぶん鳥取県トップの進学校のはずですし、公立高校ですし、文武両道は素晴らしいです・・・。
Posted at 2019/07/27 14:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation