• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2007年09月02日 イイね!

【試乗】volvoC30、alfa147(Selespeed)

【試乗】volvoC30、alfa147(Selespeed)相変わらずせっかくの大阪出張を満喫していないでそでそです。
晩御飯はラーメン屋か定食屋さんばかりです。。。

唯一興味のあるNGKですが・・・仕事終わってからじゃ間に合いません!
新宿の「ルミネtheよしもと」で一度見たことはあるんですが、やはり本場で見てみたいですね!

さてさて。
日曜日にはvolvoのニューカマーであるC30と、alfaの147を見に行ってきました。

まずvolvoに行きましたが、丁度タイミングが悪かったのか営業マンは皆忙しそう。
一通り展示車を見終わったところで、カタログを見せてもらおうとしたところ、店長さんが対応して下さいました。
volvoのディーラーには初めて入ったので、いろいろと楽しくお話させてもらえてよかったです。

ツートンカラーで、目の周りは黒いアイラインが入ってます。
内外装の細かいインプレについては、雑誌やネット上にたくさん情報があるでしょうからそれらをご覧になってください。(そもそも私、インプレとか苦手ですので・・・)


試乗もさせてもらいました。
標準モデルの2.4i SEというグレードです。
感想としては、乗り心地がいい!と思ったぐらい。
後、けっこう静かかも。
特にスポーティーでなく、これはファミリーカーっぽい感じかな?と思いました。
もうちょっと足回りが硬い方が好みです。
スポーツモデルのT-5は全く別物かもしれませんね~。
乗ってないですが、多分そちらの方が私は好みだと思います!

ちなみに、エンジンは直列5気筒らしいのですが、5気筒エンジンに乗ったのは初めてです。
店長さん曰く「4気筒のレスポンスと6気筒の静粛性の良いとこどりのような感じなんですよ~」とのこと。


その後、近くのAlfa Romeoディーラーへ。
alfaのディーラーも初めてです。
フィアットも扱っているらしく、店内は家族連れなどで大賑わいです。

ここでもタイミングが悪かったのか営業さんが大忙し!
しばらく展示車を眺めて待ってましたが、待ちくたびれてしまい、カタログを見させてもらおうと思ったところで営業さんが寄ってきてくれました。
で、ついてくれた営業さんなんですが、以前はメカニックだったらしく、会社の都合で今は営業をやらされているとのこと。
店舗の責任者も任されたこともあるらしく、いろんなお話を聞かせてもらえました♪

で、ここでは一度乗ってみたかった147に試乗させてもらいました!
グレードは2.0 TWIN SPARK Selespeedです。(※写真はただの展示車です)


もちろんセレスピードも初めてだったんですが、コレは面白いですね!!
「ちょっとクセがありますよ」と言われてたんですが、私はコレ好きです!
DSGやSトロニックと比べると特にレスポンスは速くないですし、1→2や2→3とシフトアップしたときにはたまーにギクシャクしてしまいました。
でも、アクセルをすこ~し調整して、ギクシャクせずにスムーズにギアチェンジできたときには、ちょっと嬉しい!
20分程度の試乗でもすぐ慣れましたから、そんなことで楽しいとか言ってられるのは最初のうちだけかな??

ただ、渋滞はちょっとめんどそうですね。
ATのようなクリープはまったくないので、アクセルを踏まないといけませんし、低速時だときっと、ずっと半クラで走ってるような状態でしょうから・・・機械のことを思うと渋滞は避けた方がいい車なのかな??

後、エンジン音。
3,000回転を超えたぐらいから「フォォォーーーン!!」という甲高い音に変わり、たまりませんね!
絶対エコドライブする気にならない車ですね。。。
常に4,000回転程度は回して走ってしまいそうです。

エンジンも高回転まで気持ちよく回るし、音は気持ちいいし・・・速い遅いとかどうでもよくなりますね、コレ。

内装もオシャレでかっこいいし、運転が好きな人には楽しくてたまらない車でしょうね!
(でも機能性はあまりよくなさそうですね、飲み物はどこに置けばいいのだろう?)

メーター類もカッコイイ!(※写真写りが悪いですが・・・)



すみません、いつも通りの長文ダラダラ日記になってしまいました。
小学生~高校生まで、国語はいつも平均以下だったのでお許しを(笑)
Posted at 2007/09/05 01:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2345 67 8
910 11121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation