• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

平成30年7月豪雨に関する覚書

今回の西日本の各地に被害をもたらした豪雨災害は、2018年7月9日に気象庁が「平成30年7月豪雨」と命名したらしい。
豪雨災害として気象庁が命名したのは、昨年の「平成29年7月九州北部豪雨」以来とのこと。


今年のGWには「平成29年7月九州北部豪雨」の爪痕をいくつか実際に目にした。
そんな中、7/6(金)の夕方頃に福岡に住む友人へ大丈夫かと問いかけた所、とても危険を感じる豪雨で渋滞が凄いと聞き、嫌な予感がした。
結果、その友達自体は大丈夫だったけど、付近で被害者が出たらしい。
そして、恐れていた以上の被害が西日本の広域で発生した。


ニュースでもインタビューに答えていた人がいたけど、岡山は本当に災害が少ない所だと思っていたので驚いた。


個人的な事を書くと、岡山の実家と家族には被害はなかった。
ただ、実家周辺の市町村では犠牲者が出ており、岡山県内の道路情報を確認すると各所で通行止めだらけとなっている。
幾らか親しい友人にも連絡をとったが、彼らも幸い無事であった。
ただ、もっと辿って行けば、繋がりのあった人が被災したのは間違いないだろうと思う。


さて、ニュースで連日報道されている真備町は、実家から車なら30分もあれば行けるところである。
今年のGWに岡山県内をブラブラとドライブした際に、真備も小田川沿いの道も何度か通った。
そして、高梁川沿いも。
複雑な気持ちは、上手く言葉にできない。


現時点で判明している岡山県内の被災状況は、死者57人、行方不明者18人、倉敷・真備で4,600棟浸水被害、といったところのようだ。
真備が大きく注目されていて、それ以外の土砂災害・水害の情報までは、まだうまく追い切れていない。


7/12の岡山・福山地区での運転計画がJR西日本のHPに記載されているのを見つけた。
次のように書かれていた。
--
岡山・福山地区での豪雨に伴う明日(7月12日)の運転計画は以下の通り。

【本数を減らして運転する線区・区間】
○山陽線:姫路駅・相生駅~岡山駅間
※通勤時間帯は6割程度、データイムは5割程度の本数で運転します。
○山陽線:岡山駅~笠岡駅間
※通勤時間帯は6割程度、データイムは5割程度の本数で運転します。
※快速サンライナーは運転しません。
○伯備線:岡山駅~総社駅間
※通勤時間帯は4割程度、データイムは3割程度の本数で運転します。
○福塩線:神辺駅~府中駅間
※通常の6割程度の本数で運転します。

【運転している線区・区間と特急列車】
○山陽線:姫路駅・相生駅~岡山駅間、岡山駅~笠岡駅間
○福塩線:神辺駅~府中駅間
○赤穂線
○瀬戸大橋線
○宇野みなと線
○桃太郎線

《特急列車》
○しおかぜ号
※一部の列車に運転取り止めや行き先の変更がでています。
○うずしお号
○南風号

【本日以降も運転を見合わせる線区・区間】
○山陽線:笠岡駅~海田市駅間
○伯備線:総社駅~上石見駅間
○津山線:岡山駅~津山駅間
○福塩線:福山駅~神辺駅間、府中駅~塩町駅間
○姫新線:上月駅~新見駅間
○因美線:津山駅~智頭駅間
○芸備線:新見駅~広島駅間

【本日以降も運転を取り止める特急列車】
○特急スーパーいなば号
○特急やくも号
○寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号(12日~13日始発)
--

復旧に長期間(1ヶ月以上)を要する区間も記載されており、私が特に馴染みのある路線としては、伯備線の豪渓~上石見間が挙げられていた。
主な被害として、「土砂流入」「変電所水没」と書かれている。
高梁川沿いで山間部を通る路線なので、沢山の被害が出ているのだろう。


実は、7/14(土)~16(月)で米子方面に出向いて、法事に参加する予定がある。
ちょっと仕事がバタバタしているので新幹線&特急やくもで行く事も少し考えていたのだが、このプランは完全に無くなった。
もっといえば、サンライズ出雲(寝台特急)に一度乗ってみたい、などとも考えていた。


法事への参加は車を運転していくか、取りやめも検討すべきだろう。
車で行く場合には、いつものように山道でフラフラ遊ぶようなことはやめよう。
二次災害等に巻き込まれて迷惑をかける可能性がありそう。。。
何にせよ、いつも以上に道路情報は確認してから計画立てしよう。


以上、一番縁のあるところなので、岡山を中心に覚書としてツラツラ書き連ねた。
たぶん、何年か経ったときに自身で読み返す場面がありそう。


まだ明細を貰っていないけど、丁度ボーナスが入った事だし、義援金は気持ち多めに送ろう。(小市民なりにだけど…)
Posted at 2018/07/12 01:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
891011 12 13 14
15 16 1718 192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation