• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

奥秩父で紅葉と蕎麦→帰りがけにディーラーでメンテ

前夜、快晴との予報でしたので紅葉を見に行きたいなぁと思い、幾つか調べてみる。

富士五湖周辺が良さそうだけど、圏央道~中央道は相当早くに通過しないと混雑しそう…
考えるのが面倒になってきて、結局いつもの秩父で良いかという事に。(最近、面倒だから秩父で遊ぼうという判断が多いかも…)

2点ほどディーラーに作業をお願いしようと思っていたので、流れ次第ではディーラーに立ち寄るつもり。
⇒結果、立ち寄りました。
⇒内容については整備手帳参照。「エンジンオイル交換」「ウインドウォッシャー清掃


以下、写真中心にダラダラと。

予報通り快晴。富士山がクッキリで気分が良い。


本日はR299にて秩父入り。レッドアローかな。


武甲山が見えてきました。秩父方面に走ることが少ないせいか、なんだか新鮮。


モクモク…。いよいよ秩父。


奥秩父までくると、部分的に紅葉が奇麗なところが。
このあたりは、朝早くから撮影している人が何人かいるようでした。


お気に入りの場所にきました。



野鳥を探したりして多少のんびりし、滝沢ダムに移動。
まだまだ台風による豪雨の影響は残ってるようですね。

APS-Cで100mmマクロですが、そこそこ近くを飛んでくれたので割としっかり写りました。(面倒なのでトリミングはしていません…)

再訪です。ここの蕎麦はお気に入りです。
開店20分前ぐらいに着いちゃいまして、一番乗り。
そのあと続々とお客さんがきていました。




R140→R299にてディーラーに到着。
ところどころ、自身の走るリズムと合わない車が何台かいましたが、こういうのはお互い様ということで…。
ただ、ノートe-POWERでワンペダルドライブを頑なに実行するのは、状況を見てもうちょっとうまくやってほしいかも^^;



C5エアクロスを見物。



リアのトランクは電動でオープンしますが、閉め方がわからず…
聞いたところ「赤いボタン(写真の左上)」を押せばOKでした。時代についていけていません…。


次にC3エアクロスも。なんというかカジュアルな感じ?
長距離はこのシートだと疲れるかなと思ったけどどうなんだろう。


帰り道、なんだか新しいショッピングセンターか何かが出来たようで渋滞。
入間基地が近いせいか、自衛隊の輸送ヘリっぽいのが見えました。(小さいですが…)


16時半近くになると、もう日没ですね。
この時間になってもヘッドライトを点けない人が結構いますね…我がDS3のオートライトは少し点灯が早いですが、これぐらいで良いかと思っています。



紅葉は部分的にチョロっと見たぐらいですが、混雑は嫌だしこんなもんでヨシとしておきます^^;
Posted at 2019/11/17 00:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation