• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

早朝ドライブ(旬の?ポピー畑はスルー…)

昨日の金曜日は、朝一から客先で打合せ。
その前夜は少し早めに布団に入るも、横になると咳が収まらず、結局一睡もできずに打合せに行く事に。
打合せ中はゲホゲホ咳が出る場面もあり、メインスピーカーではなかったので単なる邪魔者でしかなく…。

昼に打合せが終わったところ、体調の悪さを考慮してもらい午後は休暇と相成りました。
さっさと帰宅してシャワーを浴び、15時頃に布団に入る。
途中何度か目が覚めるも、最終的に4時頃に起床。
しっかり眠ったお陰か、体調は随分回復した模様。

女子のサッカーW杯をやっていたので、少し見てみることに。
フランスvs韓国だったが、前半だけで3-0と圧倒的なフランスの強さ。。。
センターバックに女性版ファンダイクみたいな選手が居て反則的な強さな気がする…。

寝ぼけた頭も冴えて来て、5時過ぎからドライブに出発。


先日少し走ったお陰か、朝一からバッチリとアイドリングストップが作動した。


もうアチコチで田植えが終わった後の模様。
逆に麦畑は黄金色になっていた。(写真無し)



牧場へ到着。麓は問題なかったが、山に登ると雲の中だった。




ポピー畑渋滞は、繁忙日の日中はここから1時間もかかるのか…凄いな。
天気も良くないし、気分も乗らないのでポピー鑑賞はスキップで。



牛が黙々と朝食中だった。



東秩父側に戻り中腹まで下ってくると、雲の中から抜け出した。



県道11号まで戻って来ると、多少晴れ間が出る場面もあった。



いつもの峠へ。
道路脇の草が迫り出しているので、普段以上に安全に配慮して走行したつもり。



峠で手短にトイレ休憩とし、折り返し。
少し走ると雲の中に。



峠道では対向車と出会う場面はなかったものの、草を避けてセンターライン寄りを走りたいのでゆっくり目に走った。
これからの時期、コーナーでは対向車の飛び出しに注意しないと危ないかなぁ。

こんな具合で、ブラっと3時間程ドライブを楽しんだ。


さて、昨日寝込んでた分、少し仕事をしてしまおう。
明日も少しはドライブに行く時間を作りたいなぁ。
Posted at 2019/06/08 09:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | 日記
2019年06月05日 イイね!

3週間ほど乗っていなかったのでバッテリー充電がてらウロウロ

3週間ほど乗っていなかったのでバッテリー充電がてらウロウロ仕事の追い込みと、その最終盤で風邪も加わり身体がヘロヘロ。
月曜早朝で何とか仕事の区切りがついて、月火は寝込んで体力回復…。

変な時間(0時過ぎ)に目が覚めてしまい、再び寝つける様子がない。
また、頭が重くてボーッとして少々辛い。
風邪の影響か生活リズムの狂いのせいか…うーん、両方かな。

サッカー日本代表(U-20)が韓国代表に敗れるのを見届けた頃には頭痛も収まった。
多分3週間ぐらい車を動かしていないので、バッテリー充電がてらドライブに。

フロントガラスとリアガラスの埃だけ拭き取ってから、3時過ぎに出発。
さすがにこの時間は道が空いていて快適快適。

4時前になると空が明るくなってくる。
この時間から散歩をしている人をたまに見かけて驚く。
皆さん、お早い。

2時間ばかり、5~60kmぐらいをブラっと走って充電完了。(たぶん)
特にアイドリングストップは発動しなかったが、次回走行時には回復しているだろう…(なくても良い機能だけど)
Posted at 2019/06/05 05:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | 日記
2019年05月06日 イイね!

10連休を活かしたドライブはできず

10連休を活かしたドライブはできず改元に伴いせっかくの10連休だったものの、自堕落に過ごしてしまい旅行やら遠出は無し。
仕事を抱え込んでいて少しだけこなしたり、色々とやる気を失っていたりで、ダラダラと…
ただ、改元に伴う行事のTV中継はゆっくり見られたりと、良かった面もあったかなぁ。


さて、撮りっぱなしの写真を徐々に整理していかないと、ゆくゆくの思い出アルバムとして活かせないなぁと思う今日この頃。
RAWファイルのまま放置しているモノ、ボツ写真と要る写真の取捨選択が必要なモノ、などを少しずつ片付けていこう。。。

長期休暇でのロングツーリングだけは、今更ながらみんカラにアップロードしようと思っています。
再訪する際に、出先から自分のブログを読み返して、どこが心残りだったか思い出せたりするのは便利かなと。
予め宣言しておいた方がちゃんと実行しそうなので、纏めようと思っているところだけ書き出しておきます。

・2012/08下旬:岡山(各所)

・2013/10下旬:広島(尾道)、岡山(倉敷美観地区)、兵庫(明石、神戸)

・2014/GW:岡山(各所)、広島(原爆ドーム、尾道サイクリング)

・2014/09中旬:福岡(平尾台、添田町、東峰村、朝倉市、久留米)、熊本(阿蘇)、長崎(島原、稲佐山、西海市、田平、平戸)、岡山と鳥取をチョロっと

・2015/GW:岡山(各所)、島根(アクアス)

・2015/10上旬:白樺湖付近でノンビリ

・2018/GW:岡山(各所)、福岡(東峰村、朝倉市)、大分(耶馬溪、国東半島)…など

・2018/10中旬:岡山(真備町)、熊本(天草、長島、阿蘇)、宮崎(えびの高原、日南海岸、都井岬、高千穂)、鹿児島(霧島、知覧、桜島、佐多岬、指宿)…など


完全に自分用のメモになると思いますので、その際には適当に読み流してやってくださいませ…。
諸々を、8月ぐらいまでには片付けたいかなぁ。
まぁ、GWにグダグダしているなら、やってしまえば良かったのだけれども…今更しょうがなし。
Posted at 2019/05/22 03:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年04月27日 イイね!

GW中に多少は遠出ドライブをしたい(考え中)

仕事を消化しきれず、GW中はマイペースで進めておこうかなという状況。
まぁ、GW(10連休)にゆっくりと片付ければいいやと、日々本気モードで取り組んでいなかったという一面もありますが…。

加えて、最近自己学習がおろそかになっているので、そういったことも手をつけないといけないなぁと…。

そんな状況なもので、このGWは旅行の予定はなし。
仕事とジムで運動を中心に、改元に伴う各行事はテレビでしっかり見たいのと、後は空いた時間で野鳥観察と日帰りドライブを何回か楽しみたいかなぁという感じ。

最近は秩父にしか行っていないので、少し足を延ばそうかなぁ。

天気予報通りですが、北側の山は本日降雪があるエリアもある模様。
志賀草津に行きたいなぁと思ってたけど、天候が回復してしばらくするまではおあずけっぽいかな。


ビーナスラインは大丈夫そうなので、コッチが本命かなぁ。


あとは麦草峠、金精峠あたりかな。多少は新規開拓も考えてみよう。
Posted at 2019/04/27 13:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ計画 | 日記
2019年04月24日 イイね!

他車運転危険補償特約

今更すぎるけど、他人から借りた車を運転していて万が一事故を起こしたらどうなるんだっけなと思いまして。
契約内容を確認したら、「他車運転危険補償特約」は自動セットとなっていた。

今はアクサダイレクトだけど、たぶん他の保険会社も同列だろうなぁ。

こんな事も知らなかったのかと言われそうだけど、あやふやだったので備忘として記録。

--
他車運転危険補償特約とは

記名被保険者、その配偶者またはこれらの同居の親族もしくは別居の未婚の子が、臨時で他人の車を(*1)借りて運転中に起こした対人事故・対物事故・自損傷害事故・車両事故(*2)について補償します。

この特約は、ご契約のお車が、自家用8車種の場合に自動セットされます。二輪・原付にはセットすることはできません。

*1:記名被保険者、その配偶者またはこれらの同居の親族が所有・常時使用するお車以外のお車であって、その用途車種が自家用8車種であるものをいいます。なお、保険始期日が2019年1月1日以降のご契約の場合、記名被保険者またはその配偶者の別居の未婚の子が、その所有・常時使用するお車を自ら運転者として運転中のときは、そのお車を除きます。
*2:車両保険をセットしている場合で、その車両保険の条件で保険金をお支払いできる事故に限り、借りたお車を損傷したことによるその持ち主への法律上の損害賠償責任について、対物賠償保険の保険金額を限度に保険金をお支払いします。
--
Posted at 2019/04/24 23:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation