• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

予報通り山間部は雪が降ってますね

今日は寒くなり、山間部は雪になる予報でしたが、バッチリ降ってますね。
桜と雪のコラボを撮影しにいくような人もいるのかなぁ。

2019/4/10 9時頃


2019/4/10 12時半頃
Posted at 2019/04/10 12:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年04月06日 イイね!

サイドステップ損傷

サイドステップ損傷この時期は草野球の試合に刈りだされるわけですが、今日はなんとホームランを打てました。
といっても、レフト線を破ってボールが転々とする間にテクテク走って一周してきただけで、レフトオーバーのような豪快なものではありませんが。

で、その帰りがけ、県道に合流するところの手前が急な曲がりになっているところで、サイドステップを段差にひっかけてしまった。
少し走るとガタガタ音がするので車を停めて確認してみると、サイドステップが半分とれかかっていた。

みんカラで、この部品が落下してしまったというのを何度か目にしたなぁと思いつつ、上に持ち上げてみたら一応はハマったっぽい。
(いっその事取外した方が良いかと思ったけど、なんとかOKなのだろうか…)

近いうちに一年点検でディーラーに行くので、その時に見てもらって、必要に応じて交換しようと思います。

ホームランを打っても、浮かれずに気を引き締めて運転しないと^^;
来週も試合で同じ場所を走るので、恐る恐る走る事になりそう…。
Posted at 2019/04/06 17:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年03月31日 イイね!

花見

花見混雑するところへは車移動を避けまして…
それも一つのカーライフ!?ということで。

定番スポット周辺は大渋滞で皆さんイライラされていそうな中、その横をスタスタ歩いて春の風物詩を目当てにお散歩を。

まずは、蕎麦処で腹ごなし。
特にツユが気に入った。山葵も天ぷらも美味しいし、蕎麦もなかなか。


で、定番スポットへ。
最盛期の日曜日とあり、また週末の中では一番天気が良い時間帯だったこともあってか、人混みは凄かった。


買ったままほとんど使っていないマクロレンズを持ち出してみたけど、なかなか上手く撮れず。
中望遠レンズとしては活躍してくれた気はする。

人が多くて疲れたけれど、これに車移動での渋滞のストレスも加わったら溜まりません。
世のお父さん方や、スポット周辺の住民さんの苦労をお察しします。
Posted at 2019/04/01 11:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年03月24日 イイね!

エドヒガンザクラ

エドヒザンザクラが見頃とのことで、野鳥観察がてらお出かけ。
朝8時過ぎでもそれなりに車が止まっているなぁと思ったが、11時過ぎに帰ろうと思った時には満車で待ち行列が出来ていた。

まずは野鳥観察から。カワセミが2羽いて、沢山のカメラマンが集まっていた。
ダイブとか飛翔はサッパリ上手く撮れず…もうちょっと勉強が必要。



エドヒガンザクラを鑑賞。結構な人だかりが出来ていた。


お昼は、ちょっと前に入って気に入ったお店でうどんを。
11時半きっかりに幟と暖簾が出された。
一番乗りで入店。


ちょっと沼に寄り道して、水辺の鳥も観察。初訪問。


なかなか飛翔中の鳥を撮るのは難しい。
今は只管撮ってみて、徐々に技術も学んでいこう。。。
Posted at 2019/03/24 18:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近場ドライブ | 日記
2019年03月19日 イイね!

ツーリングマップル2019は1週間遅れで入手完了

ツーリングマップル2019は1週間遅れで入手完了しょうもないネタを引っ張ってすみませんが…。

Amazonでの入荷が遅れ、1ヶ月ぐらい遅延するかもという話でキャンセルするか様子見していたものの、1週間遅れで3/19に配達された。

2018年版と2019年版で、よく行く47ページ(秩父)エリアでどんな変更があるかなと簡易チェックを実施。


よく見ると、ちょこちょこと記載変更がある模様。

・オススメのお店コメントで茶屋の部分が削られている…
・城峰山付近のダート林道(城峰奈良尾線)の記載が無くなっている。(舗装されたか、オススメコースとして取り上げなくなっただけ?)
・「ふっかちゃん」のショップ情報あり
・「うらとぴあ」がピックアップされている
・林道萩平笠山線の通行止めがなくなり、ダート林道表記となっている(数年前からの復活?)

他にもまだありそうだけど、たった1年でも狭いエリアでそれなりに変更があるもんだ。

野鳥観察のマイブームが落ち着いたら、色々と活用してドライブを楽しもう。
Posted at 2019/03/23 22:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation