• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍飛のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

(´ε`*) 出撃しまふぉ(`・ω・´)

(´ε`*) 出撃しまふぉ(`・ω・´)










ハィ、こんにちわ♪龍飛です!

タイトルの通りなんですが、10日に出撃する事にしますた(*゚д゚*)ゞ

それに伴って、オイル交換なんぞやってました^^

エンジンとミッションとデフのオイル♪


でもなんか天気悪そぅなんですよねぇ・・・

雨じゃイヤだなぁ (´・ω・`)

良純ガンバれ!!!

































あ!そぅ言えば、まだ燃料ホースが届いてない! Σ(-ロ-ノ)ノ


どぅしよう・・・申込みしちゃったぉw  アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ


Posted at 2009/08/08 14:39:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2009年08月04日 イイね!

(´ε`*) 有名人になりかけた?日

(´ε`*) 有名人になりかけた?日













ハィ、こんばんわ♪龍飛です!


お会いした方の何人かにはお話ししたと思うんですが、
オイラのトレノは随分前からガソリン臭いんですよねぇ^^;
ま、原因は燃料フィルター前後の燃料ホース!
オイラの燃フィルは交換が楽なよぅにシルビア用?が付いているんです。
当然ホースはバンドで止めるんですが、どぅやらそこから漏れているようでw

ってなワケで、やっと直す気になったので、画像のホースを買ってみました!
使った後に撮ったのでキレ端ですが、本来は1mモノですw
交換と漏れの確認は昨日やったんですが^^;











ハィ、まえおきはこのくらいにして、本題の今日の出来事w




今日はAM3:00に起きて
龍飛580km(トレノのメーター読み)慣らしコースに出発したワケです。
デフの慣らしね(・∀・)


調子良く 200km くらい走ったでしょうか。
北陸道を走っている時に事が起こりました!

突然もの凄いガソリン臭! Σ(-ロ-ノ)ノ

考えるより早く、咄嗟にニュートラルに入れると同時にエンジンを切りました。

それからハザード点けて路肩を惰性で走り停車出来る場所を探します。
が、PAは7km先だし(´・ω・`)

徐々に減速減速していく中で途方に暮れている時、一途の光明が!
高速バスの停留所発見!(`・ω・´)

ネ申に祈りながら、体を前後に必至に揺らし (←効果ないんですけどねwww)

どぅにかこぅにか辿り着き速攻でボンネットオーペ~ン!




で・・・・・・・・・(((;゚д゚))) ガクガクブルブル


























交換したホースがエンジン側から20cmくらい縦方向に・・・・

パックリ裂けて~ら! Σ(-ロ-ノ)ノ

そこからガソリンが 「ブシュ~ッ!」 っと ぉお(゚ロ゚屮)屮



既に画像と冒頭で
「龍飛ょ、それダメじゃん!」
って思った人もいるかもしれませんが・・・

その通りなんです!

これ確かに"フューエルホース"なんですが・・・
バイク用 _| ̄|○
耐圧1Mpa って書いてあるんですが・・・
どぅやら車の燃圧に耐えられないようなんですよねw




いや~、エンジン止めるの遅かったら、

整備不良車、高速で炎上!

ってな具合に記事にwww

超~運悪かったら、その後に

ドライバー、焼死体で発見!

なんて事になりかねませんでしたわ(≧▽≦)
ホント良くも咄嗟にエンジン切ったモンだと自分で関心しちゃってまふw











さて、停留所と言え、もたもたしてたら道路公団?来ちゃいそぅなので、
とりあえず裂けた所を切りつめてエンジンかけてみる事に^^


んでエンジンかけた瞬間、直径1cmくらいのホースが・・・


ソーセージ並にパンパンに! ぉお(゚ロ゚屮)屮





と驚いている間にホースが


ポ~ンッ!  ゚ ゚ (Д ;)  え゛ぇぇぇ~!!!





速攻エンジン切って アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ してる所に

「どぅしましたぁ?」と道路公団?登場! Σ(-ロ-;||| 早ッ!
5分くらいかな?


「こりゃ酷いですね。レッカー呼びます?」

(レッカーなんて呼ばれたオケネが・・・ってか妻にトレノ捨てられるw)

「大丈夫です!すぐ直ります!!!」

と根拠もないのに返事をし、作業している風を装って脳ミソフル回転!


で、オイラの脳が出した解がコチラ↓↓↓

























ワークス龍飛オリジナル
即席耐圧フューエルホース!

【耐圧能力】神のみぞ知る
【特徴】新品ビニールテープを贅沢にも2個使用!
     いつ裂けるかわからないので、スリルを求めたい人にオススメw




↑ を路肩で必至に作ってみましたw
公団の人は 「あせらないでイイですよ~」 ってトレノの後ろでず~っと旗を振っててくれたし、案外イイ人達でした♪






ま、後は残り400km近くをビクビクしながら帰って来たワケですw







無知は怖い! って心底実感した1日でした^^;














あ!ちなみにちゃ~んと妻に【横川の釜飯】を買って帰りました^^;

そのお陰・・・かはわかりませんが、たいしてツッコまれなかった(・∀・)
Posted at 2009/08/04 19:10:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ
2009年08月02日 イイね!

(´ε`*) 当たるぅ~!

(´ε`*) 当たるぅ~!











ハィ、こんばんわ!夜勤中の龍飛です (´・ω・`)


今日は先日ポチッた↑画像のスタビを付けてみますた♪

クスコ製のスタビ(前後)ウレタンブッチュ♪ (・∀・)





ま、外して付けるだけなんで、とりあえず後ろ側から作業開始!

ちんたらと作業しながら1時間ほどで付いたのですが・・・・・問題が!


↓コチラ




お解りでしょうか?

デフオイル入れられません(´・ω・`)

工具が入らない! とかじゃなくて・・・

ボルト抜けません Σ(・Д・ノ)ノ

ボルトが抜けきる前にスタビに当たっちゃうんですよね(´・ω・`)



もぅどぅしたらイイか解らず、藁をもすがる思いで この方

「あなたのはどぅなってるの?」 メール発射www

「お休みだろぅし、すぐには帰ってこないだろぅなぁ」 なんて思ってたら・・・

数分後、メールが帰って来ました♪
しかもなんと自分のスタビの状態の画像付き Σ(・Д・ノ)ノ

わざわざオイラの為に車の下に潜って撮ってくれたみたいです(・∀・)

なんてイイ人なんでしょう! オイラなら間違えなくやらないwww


んで色々とやりとりさせて頂いた結果、オイラのはやはりクリアランス狭いみたいw


どぅなってんでしょ? クスコ製!

頭キタのでリアはノーマリに戻しちゃいましたが(汗)


その後フロントスタビを交換して作業は一応完了w

夜勤の為、作業を急いだので画像ありましぇん。スンマセンw





リアスタビの方は、色々とやりとりさせて頂いた中で何となく光明が見えてきたので、あとでもぅ一度チャレンジしてみたいと思いまつ(`・ω・´)




ハァ・・・大した事ない作業のハズだったのに・・・妙に疲れますた(´・ω・`)




【しるはちさんへ】
折角のお休みなのに、お手数をお掛けしました m(_ _)m
例のブツ、出来るだけ早く発射しまつね(・∀・)
Posted at 2009/08/02 23:07:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ
2009年07月31日 イイね!

(´ε`*) ポチッとな♪

(´ε`*) ポチッとな♪











ハィ、こんにちわ♪龍飛です!

タイトル通り、画像のモノらをポチッってみますた^^



最近・・・と言うかここ数年、ドリテクの向上がみられないオイラなので、
「もぅ部品でカバーするしかない!」
って事でwww


この部品、昔14に付けたらウェット路面が非常に走りづらくなったんですよねぇ(汗)
なもんでかれこれ数年前からどぅしようか迷ってたんですが、よ~く考えたら、
「今もウェット苦手なんだから別にイイんじゃね!?」と言う結論に達しまして、
「いつかエンジンを!」 と思って貯め出したオケネがあるんですが、どぅ考えてもエンジン弄るまで貯まる気配がないので、おもいきって使っちゃいました(≧▽≦)



装着している皆さんの評価も良さそぅですしねぇ♪


走りに行く前に付けてみようと思いまつ(`・ω・´)







あ!デフも・・・(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2009/07/31 11:00:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ
2009年07月29日 イイね!

(´ε`*) ・・・・・・・・・_| ̄|○

(´ε`*) ・・・・・・・・・_| ̄|○










ハィ、こんにちわ♪超~久々に龍飛です!
なんか今月初ブログですねw
放置気味でスイマセン^^;



仕事が忙しいかったのと子供が体調崩していたので延び延びになってましたが、やっと前回のブログで書いたデフを付けてみました♪

いや~、デフキャリアごとだから作業的に楽だと思っていたんですが・・・・
しんどぃですねぇ(汗)
車の下で汗ダクになりながら、
飛んでくる蚊を払いのけ、
デフを何回かダイブさせ、
あげくに落としたデフで指挟んだりして(涙)

半ギレ状態で半日かけて取り付けましたw



んでいざ試乗してみたんですが・・・・・・










音がスゲェ~っす! Σ(-ロ-ノ)ノ

冗談抜きで乗ってられないくらいにwww






しょうがないので、もぅ一回外して今まで付いていたデフと比較する事にw

考えてみれば最初に交換する時に比べてみるべきだったんですよねぇ。
そぅすればこんな事にはならなかったんでしょうけど、あまりの作業難航ぶりに精神的にイッパィイッパィだったので・・・(ノ▽≦)





で比べてみた結果ですが・・・

まずピニオンとリングギアの当りが悪かったらしくリングギア一部が一周削れちゃってまふ(´・ω・`)
画像の赤線の部分が一周全ギアが目視でも触っても凹凸がわかるくらいに(汗)

で手で回したところ・・・ピニオンペアリング?が「ゴリゴリ」っとw Σ(-ロ-ノ)ノ








結果的に・・・・・・・








































ダメじゃん! 。゚(ノд`)゚。







折角友達から好意で頂いたデフですが、どぅやら使えそぅにありません(´・ω・`)
ファイナルギアセットは使えそうにないし、オーバーホールするなら今までのデフを出す方が安いですし・・・



ダメだったデフは売っぱらっちゃうのも悪い気がするので本人に返そうと思いまつ。










ん~、こりゃファイナル買うしかないのかなぁ・・・・(ノ▽≦)


オケネ・・・・・・_| ̄|○
Posted at 2009/07/29 12:39:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ

プロフィール

「仕事・・・_| ̄|○ ヤメタクナル」
何シテル?   09/23 01:23
壁]_・)ノ こんにちわ♪ 龍飛でっす! ドリフト仕様のAE86トレノ乗ってます(サーキットのみw) ちなみにグリップ走行とやらをすると、なぜか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
「20万Km以上乗るからさぁ~」 とダダこねて購入したオイラの通勤快速車です♪ オイラ憧 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今のサーキット仕様の86です。 ハイカム&ハイコンプの4スロ、ドリフト仕様です♪ きっ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
妻のサーキット仕様のセリカです。 これでもなんとドリフト仕様なんですねぇ(笑) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G です♪ 親の車です! 恐らくウチの最速マシンです!(笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation