• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍飛のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

祭り翌日

ハィ、こんばんわ♪龍飛です!

えぇ~、祭りのレポで随分日がたってしまいましたが、この日行った場所について書かせて頂きます^^



24日、朝起きたら何気に元気だったので、妻に出かける事を話して出発しました♪

日光サーキットに!(笑)

この日は、しるはちさん と、そのお友達が走っているようなので覗きに行って来ました♪

まぁ、9:00頃家を出て、のんびり行かせて頂きました♪



で、11:00過ぎくらいに日光サーキット到着♪
いや~、昨日の今日なので、日光が庭のように感じました(笑)

しるはちさんはタイヤ交換している最中だったので、
その横に不審者風にツッ立ってみたところ、予想通り驚いてくれましたw
ナイス・リアクションです (≧▽≦)b


色々お話をさせて頂いた後、何気に当日参加出来そうだったので、

走っちゃいました♪

いや~、楽しいかったです♪
昨晩までの疲れがウソのようでしたねぇ。
アフォみたいに走っちゃいました^^

それに2ヒートだけ!ってのがまた疲れずにオイラには丁度イイ(・∀・)
今度から半日でエントリー出来ないかなぁ(笑)




さて、しるはちさんなんですが、ドライの日光初めてなんですよね?
なのにあの走り! Σ(-ロ-;|||
所見力って言うんですかね。あそこまで順応性がある人もめずらしいと思います。
しるはちさんの所にUPされている車載映像を見て貰えれば解るかとw

コーナーのクリップの着き方、
ハチロクで日光走ると何気に鬼門になる4~6コーナーの繋げ方、
ここら辺をドンピシャで合わせてきます!しかも毎回安定してるってのが凄いです!

なんなのでしょう!感覚で走っているオイラには出来ない芸当ですょ(汗)
オイラに決定的に欠けているモノですね^^;
オイラ毎回ライン違うし・・・(´・ω・`)

オイラ的には、しるはちさんのあの安定力が欲しいです^^;




で、この後、しるはちさんに部品を渡しに、カプセルさん家族も登場!
オイラ的にはサプライズですね♪
この間の走行会以来、こんなに早くこの3人が再開するとは思ってませんでした^^


少ししかお話出来なかったですが、楽しかったです♪



皆さん、またご一緒したいですねぇ♪




さて、静止画で何ですが、しるはちさんの走りを見よ!


更にもぅいっちょw


そしてお友達も見よ!







走行終了後、渋滞に巻き込まれながら帰途につきます。
佐野SAで、妻に『那須の月』10個入りと、オイラに『燻製たまご』を買いました♪
これで妻もご機嫌でしたょ^^

しかし、燻たま・・・うまぃッス(・∀・)


Posted at 2007/11/27 00:30:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

祭りレポ【帰宅編】

ハィ、こんにちわ♪龍飛です!

祭りレポもいよいよ最終章ですw

なんか段々文章が荒くなって行くのはご容赦下さいねw






オイラはALTを出て、豊川松平ICで高速に乗って帰ります♪
他の皆さんはこれからお食事などで盛り上がる予定のようですが・・・
オイラは妻との約束もあるのでここでお別れです(涙)

ALTを出る際にたかけんさんより帰り道のアドバイスを頂きました♪


【たかけんさん】
R301を道なりに30~40分走るとT字路になります。
そしたら右に曲がって下さい。
ICの看板は出てきますので左に曲がって貰えれば大丈夫です♪





本当ありがとうございました♪


さて、アドバイスも頂き、R301をひた走ります!

右曲がって左、右曲がって左、右で左・・・・・・・

左曲がって右!(汗)


はぃ、あんだけ親切に教えて頂いたのに、迷いました(笑)



さすが方向音痴のオイラ!
テレビとかで教えて貰ったそばから逆に行くシーンって良くありますね。
「あんなの有り得ない」って思っていたのですが・・・
どうやらオイラがその有り得ないヤツだったみたいです(笑)

コンビニで道を聞いてUターンです (≧▽≦)






なんとか無事に高速に乗り、これから、
中央道を通って八王子経由で圏央道→関越道で帰る予定でした。

中央道では86Jさんが書いていた諏訪湖SAの温泉に入る予定です♪
温泉セットまで持参しちゃったんですが・・・・


とある中央道のSAで妻に電話。

オイラ:「今帰っている所だぉ」
 妻 :「大丈夫だった?」
オイラ:「当然!オイラを誰だと思ってるんだ!?」
 妻 :「ならイイけど・・・気を付けてね」
 妻 :「あ!帰りに釜飯買って来てよ」
オイラ:「解った。買って帰るわ!そんじゃ」


車に乗りSAを出発!・・・で気付きました!
妻の言う釜飯が売っているのは横川SA!
・・・信越道です!!!
予定ルートじゃ買えません!


しか~し!次の日も出かけるので、妻に弱みを握られる訳にはいきません!


って事で、泣く泣く温泉を諦めて、急遽長野道へ!


いや、ビビリましたよぉ~。JCTで『長野』って書いてあるんですから!
普通に考えたら、また逆方向なワケですょ(汗)


疲れと寝むさと戦いながら、やっと到着、横川SA♪
釜飯を買おうと売店へ。





【本日の釜飯は完売致しました】






(;゚Д゚)ナン!
(; Д゚)゚デス!!
(; Д )゚ ゚トォ~!!!



オイラの今までの苦労は・・・。゚(ノд`)゚。

しょうがないので、高原のチーズケーキ?みたいなのを買って帰りました(汗)


家に着いたのは【0:20頃】ですw

風呂に入って次の日の為に、とっとと寝ました♪



【 糸冬 了 】




ハィ、お疲れ様でした。
こんなどうでもイイような長文にお付き合い下さってありがとうございます♪


さて、最後の格言は・・・・

釜飯は早めに買え!

・・・・お後がよろしい?ようで(笑)



Posted at 2007/11/26 14:19:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2007年11月26日 イイね!

祭りレポ【ALT編】

ハィ、こんにちわ♪龍飛です!

頭を悩ませていたのですが、開き直ってレポ強行です(汗)




前回は『出発~第2集合ポイント』まで書きましたが、ここから本章ですw
ALTについて書かせて頂きます!


まず最初に思ったALTの印象ですが・・・入り口何とかしてほしい!
段差が激しく、車高短な車は餌食になっちゃいますね!
スタッフさんが車1台1台に板を下に敷き対応しておりました。・・・ご苦労様です。


さて、いきなり逸れましたが・・・(汗)
ALTの印象ですが、「道幅が狭い!」って印象を受けましたね!
実際走ってみるとそうでもないんですが、ホームストレートは狭めではないでしょうか?


あ!参考までにALTのコース紹介のリンクでもw(いいのかな?)



まずは鬼門の1コーナーw
オイラは最近日光しか走ってないので、ALTは難しく感じました!
なんたって、1コーナー進入が右曲がりなんですものw
日光は左です!

なんか全然解らないので、いわはちさんに聞くことに♪
そしたら「アウトギリギリくらいで蹴るんですょ」って教えて頂いちゃいました♪

いわはちさんの走行を参考にしようと観察!
さすがです!朝一番なのに、フェイントからコースギリギリで蹴ってました!
ド派手でカッコイイ~っす!

[岩蔭|]_・) スゲーョ、イワハチサン!

・・・ですがオイラは結局コースギリで蹴るのは止めましたw
だって・・・舞うんですものw

とりあえず3蹴りで進入はしていますが・・・終始インチキでした^^;
「左右違うだけでこんなにも出来ないモンか!」って実感しましたね!
見た人はインチキ解っちゃいましたよねぇ(汗)



さて、↑に反してコーナー間は比較的長いです!
ハチロクだと届かせるのが辛いくらいですね。

たかけんさんに「ノーマルレブだったりすると辛いかもですねぇ」って言われてたのですが、実際オイラのトレノでもキツかったです。
ハイカム&ハイコンプのレブ9000rpm、100ps仕様で、本当にベタ踏みの所が多かったです。
ラインミスると届かないコーナーとかあって、とてもテクニカルなサーキットでした。

↑ラインミスっても強引に届かせようとすると、ダートを耕すハメになりますw
・・・ってかオイラは耕しました(笑)


あ!で↑で書いた『たかけんさん』・・・すごいッス!
他にも上手い人は沢山居ましたが、オイラの中では最高でしたね!
また是非ご一緒したいです、師匠w



オイラ的には1コーナーからブラインドコーナー出口くらいまでがツボに来ました♪
とても疲れる、エンジンが心配になるwサーキットです(≧▽≦)


オイラは4ヒート目で右足の裏を
フルスロットル時にツッて死にそうに Σ(-ロ-;|||
カカトでブレーキを咄嗟に踏んでなんとか無事ですたがw
・・・体にキタので4ヒート目で終了でした^^;

足の裏をツルなんて・・・歳なんですかねぇ (´・ω・`)




5ヒート目は撮影に専念!

画像はコチラコチラ に少しだけ(汗)

皆さん、最終ヒートまで熱い走りをされておりましたねぇ♪




走行終了後はコースのタイヤカスを皆で拾います。初体験♪

でゴミ拾いも終わり、車の片付けのをしようとした刹那、
「ゲート10分で占めますょ~!」 Σ(-ロ-ノ)ノ

どうやら、次のフリー走行の時間になっちゃうみたいです!
ってか次にフリー走行入れるサーキットも初めてでしたがw

オイラは5ヒート目走ってないから片付けは終了していますが、
キセノンさん、いわはちさん、たかけんさ、まさ吉さん、は捕まっちゃいました(汗)
寒い中、1時間も監禁状態!
オイラは良く解らないグリップ走行をボ~ッと眺めてました^^;
ホント寒かったですねぇ(ノ▽≦)

サーキットの真ん中にピットがあるってのは、あぁ言う特典があるんですね(笑)



監禁から開放された後、駐車場で少しお話&集合写真を撮って解散です。



これから長い帰路につきます・・・・続く(マダかょw)








さて、オイラ的ハチロクによる作手の攻略法でも

底が抜けるほどアクセル踏め!

・・・・お後がよろしいようで(笑)


Posted at 2007/11/26 12:38:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月25日 イイね!

祭りレポ【出発~ 編】

ハィ、こんばんわ♪龍飛です!

全然まとまらないんですが、祭りのレポ強行します(汗)
なんで、ハッキリ言って読みづらい&長いです!
それと色々とハプニングもありましたが、自分の事しか書きませんので、
↓の人のブログをチェックしてみて下さいね♪(スゴィ事書いてあるかもw)


きょうまさん☆ゆき☆さんいわはちさんXenonさんたかけんさんパイスケさん
秀さん4050さんまさおさんnasuさんzimaさんな。さんひろーさんまさ吉さん
maru@34さんヤマ@180SXさん

その他参加された皆さん、大変お疲れ様でした! (名前漏れがあったらスミマセン)




出発編から書いてみようと思います




オイラは関越道~圏央道あきるのICを降りて、厚木ICから東名高速に乗る計画。
足柄SAでキセノンさんと22:30に待ち合わせだったので、家を17:30に出ました。

オイラのエンジンを4スロにしてくれたショップは厚木にあるので、周辺までは迷わずスィスィです♪

ですがショップを通り過ぎた厚木IC周辺で・・・迷子になりました(涙)

厚木ICの周りでグルグルグルグル・・・・回っていたようです。
バタ~になるかと思いました(´・ω・`)

結局足柄SAに到着出来たのが21:30頃・・・ウチから4時間!Σ(-ロ-;|||
ここまでで、日光サーキットを往復出来そうです(笑)



22:30ジャストにキセノンさんも足柄SA到着!本当にジャストです!
人間性ってこんなところにも現れるんですねぇ^^

で2台して浜名湖SAに向けて出発する事になるのですが・・・

オイラは2度と東名高速には乗らないでしょう!
トラックだらけです。超~怖かったです(((;゚д゚))) ガクガクブルブル



23日の1:00頃、なんとか無事に浜名湖SAに到着!軽くご飯を食べて、車中泊です!
オイラは寝袋を持参しましたが・・・
寒くて寝るどころではなかったです(汗)
愛知があんなに寒いとは思いませんでした・・・誤算です。

オイラが寒かったのですから、
デニムのパンツにジャンバーのキセノンさんは・・・
(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
生きてて良かったです(≧▽≦)



そんなこんなで車中で震えていたら、車高短爆音の180SXが前を通りすぎて行きます。
な。さんです!
「ん~、カッコイイ~!!!」
続いてこれまた車高短爆音、白煙のシルビアが! nasuさんです!
・・・白煙!?
(詳細は冒頭で記載した人達のブログをチェックです♪)


その後、きょうまさん、ゆきさん、zimaさん、まさ吉さん達と合流しました。
で第2集合ポイント?に向けて出発です!

さて、ここでオイラまたやっちゃいましたょ!出発直後からベルト鳴きまくり!!
ハィ、勘はイイ人は気付きましたね。にっくきアンチキショゥがまた折れました!
オルタのボルト Σ(-ロ-;|||

途中のコンビニで皆さんがお弁当買ってる間に修理でございます(汗)
持ってて良かった予備ボルトw
「皆さん、ご迷惑をお掛けしました」


オイラは修理後、急いでカレーパンとメロンパンを購入し、第2集合ポイント?へ出発!

で、そこに待ち受けていた者は『額にXの文字の光る?覆面男』
・・・いわはちさんです!車の横に立ってたので解っちゃいましたょ(笑)
正直ウケました。ツカミは完璧です!さすがw
ホント面白い人ですょ、いわはちさん! d(≧▽≦)


ココで他の人とも合流出来、一路サーキットに向かいます・・・続くw




ここでオイラ的格言をひとつ・・・

東名高速は危険がアブナィ!

・・・お後がよろしいようで(汗)







さてさて、作手サーキットまでを書いてみましたが・・・

自分で読んでも何が書きたいのか解りません(汗)

まぁ、こんな感じで掴み所のない感じでこれからも続きますが・・・

Posted at 2007/11/25 18:31:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月24日 イイね!

生還ですウィンク

ハィ、こんにちわ♪龍飛です!

昨夜0:20頃に無事に『祭り』から帰って来ましたぁ♪

参加された皆様、お疲れ様でした♪


只今(佐野SA)に来ております!

祭りのレポは帰って来てから書かせて頂きますね冷や汗





携帯からだと…大変ですねうれしい顔
Posted at 2007/11/24 10:05:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 旅行/地域

プロフィール

「仕事・・・_| ̄|○ ヤメタクナル」
何シテル?   09/23 01:23
壁]_・)ノ こんにちわ♪ 龍飛でっす! ドリフト仕様のAE86トレノ乗ってます(サーキットのみw) ちなみにグリップ走行とやらをすると、なぜか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 8 9 10
1112 131415 16 17
1819 20 21 2223 24
25 2627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
「20万Km以上乗るからさぁ~」 とダダこねて購入したオイラの通勤快速車です♪ オイラ憧 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今のサーキット仕様の86です。 ハイカム&ハイコンプの4スロ、ドリフト仕様です♪ きっ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
妻のサーキット仕様のセリカです。 これでもなんとドリフト仕様なんですねぇ(笑) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G です♪ 親の車です! 恐らくウチの最速マシンです!(笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation