• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍飛のブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

(´ε`*)  無事帰還 (>Д<)ゝ”

(´ε`*)  無事帰還 (>Д<)ゝ”







ハィ、おはよぅございます♪龍飛です!

えぇ・・・昨日は寝落ちしちゃって書けませんでしたので、ぬっこぅのレポを今書いてみますたので、
暇だったら見てみてください^^;









一昨日書きましたが、昨日はしるはちさんとぬっこぅへ初走りに行ってきますた!

朝はゲロ寒で凍死するかと思いましたが、お日様が出てきたらポカポカ陽気で絶好の走行会日和でした^^



しっかしぬっこぅサーキットへ着いたら・・・・ド派手な車ばっかし! ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
なんて言うか・・・有名人みたいな感じの車だらけ!
「ん?」 って思ってたんですが、どぅやら今日大会があるよぅで、皆さんその練習に来てるみたいなんですよね!
帰ってから調べてみたら、どぅやらコレみたいw

でも走行会参加者の9割くらいがが大会出場者っぽぃし・・・ ( ̄▽ ̄;)
大会の練習会みたいなのに参加しちゃいました^^;
クラスも、予定では【初級~上級】まであるはずだったのに、
【中級×1、上級×3】 に変更されてるし(≧∇≦)

しっかし北は北海道から、南は九州の人まで来てたみたいですからねぇ。。。
大会の影響力って凄いんですねぇ^^;




ま、走行会的にはレベルが高いのはイイ事なんですが・・・・・オイラ達的に問題が! ( ̄▽ ̄;)
スジストレート渋滞(´・ω・`)
ぬっこぅの大会って基本的に1~4(6)コーナーまでが審査対象になるんですが、
ま、当然大会の練習に来てる人は、他のコーナーやらないですし、
それが参加者のほとんどじゃ・・・ねぇ・・・(´・ω・`)

全域でドリフトしたいオイラとしるはちさんはテンション ↓ ですわ^^;
1~6コーナーまでしかドリフト出来ないし、ホント大会の練習走行走ってるみたいな感じwww
結構凹みましたねw
















でも、今回オイラが一番ショックだったのは・・・・・・




















しるはちさんメチャッ速ッ!
しかも安定してるし!! 

86Jさんのりさんから、「しるはちさんはヤヴァィ」警鐘が発せられてたのは知ってたんですが・・・
昨日、身をもって体験しました! (>Д<)ゝ”




マジで走らないと置いて行かれちゃいます! 
(´・ω・`)
↑↑↑ マジモードでも追い着けるワケじゃ・・・ヽ(`Д´)ノ

最終立ち上がりは、やはり離れて行きます!
ま、これはしょうがないでしょう! しるはちさん20Vだしw
で、若干離れたまま1コーナーへ進入するんですが・・・
コーナーでも詰められない! ∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!


本気の必死の (`▽д▽) ゴルァァ!! モードでやっと張り着ける感じだす! (`・ω・´)


リア廻りからの原因不明の異音と言うトラブルを抱えてるというのに鬼ッ速!









ぬっこぅはオイラにアドバンテージがあるはずなのに・・・_| ̄|○

「しるはちさん、何をしたぁ~!」 (`゚д゚´) モルァァ!!













ま、冗談はさておき(半分はマジかw)、久しく忘れていたメッサ楽しい一時を過ごさせて頂きました^^
全開走行状態で後ろを不安なく貼り付けるのって、今まで身内しか居なかったですからねぇ。
最近身内とはご無沙汰だったので^^;

ホント一緒に走っていてメッチャ楽しかったです!(・∀・)
また是非是非ガチで追いかけっこしましょう♪




[壁]|・∀・) 912より喰うタイヤ探さなきゃw

[壁]彡サッ


















走行会的には 「・・・・・・・。」 感は否めませんでしたが、とても充実した1日でした^^





















ただ、オイラには一抹の不安が・・・・・しるはちさんは恐らく進化中!

今度ご一緒する時には歯がたたないんじゃない? オイラw (;^_^A アセアセ・・・








【追記】
>走行会的には 「・・・・・・・。」  
と書きましたが、主催者さんが悪いワケではありません!
走行枠は普通なんですが、参加者が暗黙のルールで渋滞作ってるワケですから^^;
オイラの参加した日がマズかっただけですw
Posted at 2010/02/21 10:53:29 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2010年02月19日 イイね!

(´ε`*) 初走り準備完了! d(`・ω・´)

(´ε`*) 初走り準備完了! d(`・ω・´)








ハィ、こんばんわ♪夜勤明けの龍飛です!


やっとこオイラのトレノもまともに走れる? 状態になったので、

明日ぬっこぅへ出撃して来ます! (>Д<)ゝ




みんカラ友達からご一緒してくれるのは、去年一番絡んだこの方
今年もオイラの初走りから絡んでくれるナイスな方です^^

去年の年末のエビ北(X2.5)走った時に、かなりイケてるタイヤと巡り合えたよぅで、何気にオイラ煽られモードかも(≧∇≦)




ま、良純のおかげ? で天気はイイみたいなので(かなり寒いっぽぃけど・・・)
楽しんで来たいと思いまつ(・∀・)


明日はよろしくお願いしまつ m(_ _)m ペコリ










[壁];・∀・) ヴィモード持参しまつねw

[壁]彡サッ

Posted at 2010/02/19 19:17:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ
2010年02月16日 イイね!

(´ε`*) ヌキまくってみますた(`・ω・´)

(´ε`*) ヌキまくってみますた(`・ω・´)









ハィ、こんばんわ!最近妙に雪と相性がイイ龍飛ですw
良純の呪いか! Σ(-∀-;)


今日はまたトレノの作業をしてみたんですが・・・
激寒ッ! ((((゚д゚;)))アワワワワ
ま、案の定雪が降ってきましたが 。゚(゚´Д`゚)゚。
最近作業する日は100%降りまつ (´・ω・`)


で何をしたかと言うと、↑画像の通りブレーキのエア抜きです (´・ω・`)

もぅ藁をもすがる思いで、新品のフルードを1リットル丸々使って、

更に泣く泣く妻に手伝いをお願いして、エア抜きをしてみました ( ̄▽ ̄)


もぅね!走りたくってしょうがないので何とかしようと必死なワケですわw






朝、夜勤から帰ってから、妻に子供を保育園に送っていった後に手伝って貰えるように話しをし、
忘れられると困るので、朝食中に念を押しw
更に子供を送って行く時にも念を押しwww

でオイラはフルードの入替作業しました^^
9時前には入替作業を終了し、後は妻を待ってエア抜きするだけ♪

ですが、いっくら待っても帰ってこず・・・(´・ω・`)





ま、見事に忘れて、買い物してたらしいです ( ̄▽ ̄;)

寒い中タバコを吸いまくって2時間ほど待ちましたかねw




妻の作業はペダルをフミフミして10分で終了!

きっと確信犯に違いないッス (`・ω・´)








ま、お陰でブレーキが普通になりましたけど (・∀・;)




やっぱエア噛んでたんですかねぇ?
エア抜きの時は特にエア出てこなかったんですがねぇ・・・・
フルード入替作業は一人でやったんで、その時抜けたのかな?


ま、何はともあれ直ってよかった^^




こんなアフォにコメ下さった皆さん、ありがとぅございました m(_ _)m


















あ!話しは全く変わりますが、
今日、周りの畑からフロ~ラルなう○こ臭が香しいオイラの家に

光なるモノがやってまいるました♪

お役所に 「光通せぇ~!」 の誘致の書類を出してから早1年以上w
やっと2Mしか出ないADSLともおさらばです^^
ちなみにスピード測定出来るHPで計ってみたら 40~50M出てるっぽぃ。
速いのかは解りませんが、今までの20倍くらい出てるみたいなので満足です^^

ま、光になってもオイラのマッタリ更新は変わりませんが( ̄ー ̄;)
Posted at 2010/02/16 23:29:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ
2010年02月13日 イイね!

(´ε`*) トレノ着陸(・∀・)



ハィ、こんばんわ♪超~ご無沙汰しております。
ココ2ヶ月、作業すると雪に見舞われる龍飛ですwww

んなワケで今日も久しぶりに作業したら・・・雪降ってきました (;^_^A アセアセ・・・

あまりにも寒いので・・・写真撮る余裕、と言うか発想すら出なかったので・・・
画像ナシですw スイマセン (_△_|||) ドテッ





ま、今回はキャリパーのフルード漏れの修理・・・
と言うか、キャリパー交換してみました(・∀・)

オクで中古のキャリパー探してみたら、OH品ってもの凄く高いのに驚き、
「こんな高いんじゃ新品買えんじゃね?」 と思い調べたら・・・
新品の値段にアゴが外れそぅになりwww







色々考えた結果、TEC-ART'Sさんの『フルオーバーホールキャリパー』にしてみました^^

届いたキャリパーは鬼のように綺麗だし、
「こんな所にもグリス塗るんだぁ」 って思うくらい各部にしっかりグリスアップされてました♪

オイラのOHがいかにお粗末かが解りましたね (ノ∇≦)








キャリパーの交換自体は比較的簡単?でした^^

交換後は、ウォシャーノズルのワンウェイバルブを使用した『インチキ エア抜きタンク』でエア抜きして、
エンジンオイル交換して、
エンジンコンディショナーでスロットル戦場して、

2ヶ月ぶりに トレノ着陸! (`・ω・´)



これでやっと初走りに行けるかなぁ (・∀・)ニヤニヤ























で、なんですが、

走った感じ、ブレーキペダルが結構スカスカなんですよね (´∀`;)
ローターとパッド新品にした後って、アタリが付くまではこんな感じなんでしたっけ?
インチキエア抜きじゃダメなのかなぁ? (ノ∇≦)



[壁]|・∀・) 危うくカマ掘りそぅになっちたwww
[壁]彡サッ
Posted at 2010/02/13 21:00:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ
2010年02月01日 イイね!

(´ε`*) ハイパー耳掃除機

(´ε`*) ハイパー耳掃除機








ハィ、こんばんわ♪龍飛です!

昨日書いたキャリパーの件で皆さんにコメ頂きありがとうございます♪

やっぱ皆さん未経験なトラブルっぽぃですね^^;

「磨いてみたらどぅ?」 ってアドバイス頂いたので早速磨いてみました!

↑画像の即席装置でwww

電ドルに綿棒取り付けて、その先にピカール付けて 「ぎゅ~~~~ん」 とw




見た目は超~綺麗になりました♪































でもダメでした (´・ω・`)







まぁ、オイラはブレーキのエア抜きとかも 1回/年 するかしないかなのでw

もしかしたら以前から症状が出ていたのかもしれませんw





と、強引にポジティブ志向に切り替えて、キャリパーでも買おうかと思っております (;^_^A アセアセ・・・

























でもなんでこんなに高いの? ウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!


オケネ・・・_| ̄|○

Posted at 2010/02/01 20:29:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ~ | クルマ

プロフィール

「仕事・・・_| ̄|○ ヤメタクナル」
何シテル?   09/23 01:23
壁]_・)ノ こんにちわ♪ 龍飛でっす! ドリフト仕様のAE86トレノ乗ってます(サーキットのみw) ちなみにグリップ走行とやらをすると、なぜか ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
「20万Km以上乗るからさぁ~」 とダダこねて購入したオイラの通勤快速車です♪ オイラ憧 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今のサーキット仕様の86です。 ハイカム&ハイコンプの4スロ、ドリフト仕様です♪ きっ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
妻のサーキット仕様のセリカです。 これでもなんとドリフト仕様なんですねぇ(笑) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G です♪ 親の車です! 恐らくウチの最速マシンです!(笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation