
※タイトル画像は本編とは一切関係ありません(多分…)。
一気に記事は解消しましょう派の私は平日に一気に書き上げております
その為、ひじょーに内容は薄いです。
ではサミット開催日…の前日に戻りまして8月19日前夜祭が開かれました。
ついでにボンネットも開いておきましょう
※ひじょーにエロい画像となっておりますのでモザイク処理をしております。

手前から順に
桜@gtsr829さん、私、
JOYman@SKYLINE提督さん、
Foo.Multicylinderさん
時間は午前9時頃です。
まだ仮免許の
かったー@36さんも桜さんの横乗りでやって来ました。
8時30分集合だったので余裕を見て8時に集合場所に着けるように2時間前、ドバイを出発
しかし、思いの外ガラガラの名阪国道、ノアに煽られるのにBMWの5シリーズには煽られない謎の車で針テラス に向かっていました。
着いたら7時30分だよ早すぎだよ(既に主催者の二人は到着していました)
一人はシート交換してたし…あつそうでした。(小並感)
それから一時間もしないうちに上の画像のような状態に…
その後奈良ニュルを極めた漢による走行会が実施されました。
前に3.0Lの排気量の暴力だから早い早い、追いつくので精一杯でした。
その後は謎の試乗会が行われJOYmanさんのV35に横乗り乗車させて頂きました。
HV35、主観だらけのインプレッション
・足が純正だからか少し怖さがあった(自分は上方向の柔らかさが気になった。下方向は私が好きな硬さだったダウンサスのおかげか?)
・ATとは思えないシフトチェンジが出来ていてこのクラスの車だとトルクとかの関係でATでも良いのでは?と思った(自動変速機の車に乗るとは言っておりません)
・回頭性ははっきりしていると思われ…た?
まぁ車なんて運転してみないと分かんないから戯言に過ぎませんし…
当日は試乗させて頂きありがとうございました。
で次は、私の運転で自分の車の運転…
まだまだ人を乗せるには技術が足りないと実感させられました。
今回3人乗ったことによる、加速、回頭性、ブレーキングの変化は掴めたので、これも良い経験をさせて頂きました。
その後、昼食を食べ某所へ…
そこに広がっていたのは車の墓地、解体屋さんでした。
その後は用事があったためここで皆さんとはお別れしました。
サミット当日
当日は芦有ドライブウェイに集合のため西へ足を向けました。
うん。場違い感が凄い()
当日の現地はポルシェやランボルギーニ、ロールスロイスまで来ているとんでもな空間でした。
にっちゃんの大衆車で来るとこでは無かったです()
当日参加された方々のお写真を忘れたので名称のみになりますが…
ミノスコ ケ@KV36さん…
当日のブログ
白ちゃんさん@ブルーレットを砕け♪…
当日のブログ
みりんださん…
当日のブログ
(以下の方は私が知らないだけで、みんカラは登録されてないのかな?)
警護811さん
ハリアーザガートさん
せいやんさん
そして、昨日から引き続き
JOYmanさん
桜さん
Fooさん
集合した後はその先にある広場で見覚えのある神社が…

はぎや大明神はここにあったのか…

どんどん増えるお供え物…

清めの塩をかけまして

参拝者は、正しく
二拍
一礼

あ、そんなことしたら…
斬られた。(ここまでテンプラ)

(登場する人物は猫と一切関係ありません)
はぎや明神が閉会後”みのたにグリーンスポーツホテル ”に移動しBBQを実施
美味しくいただきました。(ここから画像と記憶が一切ありません…)
BBQ閉会後サンシャインワーフへ移動、遠方からお越しの方々と解散、その後も解散していきまして、第三回はぎやサミットは無事終了しましたとさ。
おしまい。
翌日冷静に見てるとあちこちおかしいことに気づく
手直ししました
Posted at 2017/08/30 00:02:13 |
トラックバック(0) |
イベント関連 | 日記