• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっぽBのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

磐梯吾妻スカイライン

磐梯吾妻スカイライン猛暑予報の中、磐梯吾妻スカイライン行ってきました。浄土平の駐車場、有料とは知らなかった。
Posted at 2018/07/14 19:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月13日 イイね!

4回目の車検

4回目の車検プリウスの4回目の車検を済ませました。9年間で9万キロ弱。まだまだ元気で走れます。長い付き合いになったなあ。
Posted at 2018/06/13 19:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月07日 イイね!

もう一度群馬ツーリング

道の駅スタンプラリーを完成させるために、いつもは行かない群馬の南西の方に行って見ました。



道の駅オアシスなんもくが目的地。




帰り道、八重桜きれい




道の駅 しもにた と かんら に寄って、スタンプラリー完成








半日だけの短いツーリングでした。
Posted at 2018/04/11 07:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

群馬ツーリング

スズキワールドの道の駅スタンプラリーを進めるべく、群馬にツーリングに行ってきました。最初に一番遠い目標地点として「道の駅 八ッ場ふるさと館」を選びました。ダムの建設が着々と進んでいろいろ整備が進んでいます。

9時ちょっと前に道の駅に到着。


足湯があって、ちょっと入りたかったのですが、バイク用のパンツをたくし上げるのは面倒なのでやめました。ここに来るまでは気温が10度に行かないので、かなり寒かったのです。このあたりは桜ではなく、梅が満開。

今日のツーリングでは、道の駅スタンプ、合計で9個押せました。
お昼代わりに、群馬名物「焼きまんじゅう」。


帰り道は、気温が上がって、レザージャケットのインナーを外しました。本当はパンツのインナーも外したかった。

「道の駅よしおか温泉」の桜。


三芳PAの桜はもう散り始めていました。



どこに行っても桜が満開、とても良い一日でした。
Posted at 2018/04/01 13:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-Strom 650 XT | 日記
2018年03月12日 イイね!

西伊豆

西伊豆天気予報では絶好のツーリング日和のようだったので、前から考えていた西伊豆へ行ってみました。
朝早い時間の箱根越えはさすが寒かった。

静岡側に降りたあたりから暖かくなって、丁度良いバイク日より。ほとんどの河津桜は満開を過ぎて終わり。
ずっと天気も良くて富士山を眺めながらの西伊豆ツーリングとなりました。

達磨山展望台からの眺めは素晴らしかった。


戸田の深海魚つるし雛。




土肥をまわって沼津への道は狭いですが、ところどころとても良い眺め。



Posted at 2018/03/13 17:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-Strom 650 XT | 日記

プロフィール

「ATOTO X10アップデート http://cvw.jp/b/2649389/48730411/
何シテル?   10/25 22:34
かずっぽBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ V-Strom 650XT ABS スズキ V-Strom 650XT ABS
DL650XAL7購入しました。初の大型。
スズキ ジムニー 緑のジムニー (スズキ ジムニー)
ずっと迷っていて結局買ってしまいました。
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
はじめての4気筒、みっしり、安定、良い音のバイク。
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
軽い!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation