
モンスタースポーツ 静岡磐田店さんのイベント、周年祭に行ってきました!
駐車場は会場を通り過ぎた所にあったのですが、車越しから会場をチラ見しただけで「おぉ!カスタムカー勢揃いだ!!」とわくわく(≧▽≦)
会場に入ってまず目を引いたのは、開発中のパーツが多いのに展示されていたHA36アルトワークスのデモカー。
あ!カーボンボンネットだ!すげー(゜o゜;スゴ
さっそくチェックです(^^;)
スペック表を見ると、、、ほぅほぅ
ローダウンスプリングやFRPのGTウィング、クラッチペダルとフットレストとHPでは開発中のパーツが搭載されている!
まずはGTウィング
HPの写真だとイマイチかなぁと思ってたのですが、FRPでボディ同色になっていると、、イイですね☆
続いて、ペダル&フットレスト。
そうそう。試乗したときに足をクラッチペダルの左側に置こうとすると、足がペダルに当たっちゃってたんですよね~。フットレストの使い勝手はどうか??
お!お!いいですよ!コレ(^o^) 足がちゃんと置けるぅ!
アルトワークス買ったら必須アイテムかもです。足のやり場に困りません。
お次はダウンサス。
下がってますね~。これまたいい感じです。
乗り心地はともかく、ボディへの影響がないかスタッフさんに聞いてみたところ、特に問題ないとのこと(まぁ、自社の商品に問題あるとは言わないと思いますが^^;) もともと硬いセッティングなので乗り心地も大きくは変わらない印象だそうです。
ちなみに春に発売予定のオーリンズ車高調については、オーバーホールや細かなセッティングも可能な商品になるようです。
それとデモカーのボンネットは純正にカーボンシートを貼ったものだそうですが、今後カーボンボンネットやエアインテーク付きのボンネットも開発していくそうです。
各パーツ、発売が楽しみです(^o^)
時間の都合で帰る間際、スーパースイフトのエンジン始動イベントがあったので見てきました。
そこら辺の爆音カーとは桁違いの爆音!マフラーからのバックファイヤー!大迫力です!!
見た目も音もコレがスイフトなのか!?と、ド肝抜かれます。
いやぁ、良いもん見れた♪
午後には2回目のエンジン始動と工場見学もできたようです。
また来年も行きたいです。もっとゆっくり見たかったと思いました!
Posted at 2016/02/01 01:28:30 | |
トラックバック(0) |
その時の出来心 | 日記