• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

連休も終盤になりました。。。

連休も終盤になりました。。。新年4日目。

今日は今年初の通院へ。。。

連休あけの土曜だけに??? 結構な混みっぷりで待ち時間が長かったです。
診察を受け、リハビリ治療を受けて1時間半ほど。。。

帰宅前にホムセンに行くということになってたので、そちらに向かいました。
災害復旧工事をやっていて渋滞が激しいところなのですが、渋滞にハマってふと対向車線(とはいえ数メートルは離れてるのですが・・・)に目をやると、カスタマイズされた白いアクアが・・・。

へぇ、市内で初めて見るな・・・と思いつつ、よ~く見てみるとな・・・なんと、ポリ吉さんでした(^O^)

私の目指していたのと同じホムセンでお買い物を済ませてきたところだったようです。
すれ違い際に窓から大きく手を振ってご挨拶(^^;)

なんとびっくり・・・な出来事。
今年は、よく偶然の出会いのある一年になりそうです。

ホムセンで私は両面テープを仕入れまして、昨日取り付けたヴァレンティに純正リアコンビガーニッシュの貼り付けを・・・。


こんな感じに。再び側面の一体感が出ました。

その後、だぶさんにリニューアルしていただいたちび子の写真を撮ってみたり。。。


色味を比べてみてもバッチリな感じです。
だぶさん、遅くなりましたがリニューアルありがとうございましたm(__)m


その後、思い立ってエアコンパネルに続いてのステアリングスイッチの打ち替えなどをやって今日は終了です。
(本日のタイトル画像は、ステアリングスイッチ打ち替え後のものです)


明日は、連休最終日&3が日も過ぎ、そろそろ空いてきたでしょう??? ということで、初詣でに行ってこようと思います。。。
Posted at 2014/01/04 21:17:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2014年01月03日 イイね!

そうと決まれば話は早い・・・

そうと決まれば話は早い・・・新年あけて3日目。

元日の会話でカミさんにLEDテールへの交換に関しての同意が得られた旨を1日のブログに記載しましたが、そのブログにいただいたコメントで市川のSABに在庫がある(1日にはあった・・・)との情報をいただいていました。

翌2日は親族の年始会が夕方からの予定だったので、見に行ってみようかな・・・と思っていたのですが、年始会が昼からになってしまったので断念。。。

っで、さらに日が変わった本日、「行ってみてあったら買ってしまう計画」で足を運んでみることに・・・。

カミさんが買い物から帰ったあと、11:00前くらいに店舗到着しまして。。。

店内うろちょろはせずに真っ先にヴァレンティ・コーナーへ。
大晦日に見た光景がそのまま残っていました(つまるところありました♪)

そのまま箱を抱えてレジへ・・・。
支払いは・・・お得意の信用取引(ぇ?? (きっと来月末には年末調整等々で帳尻があっている・・・ハズ)で。

さっさとラゲージに積み込み、帰宅をば。。。

店内の滞在時間はレジで2~3分並んだのを含めてもおそらく5分ほど・・・でした。
行って帰ってきてのドアtoドアで1時間弱。

その後昼食をとり。。。

今日もちょこちょこ作業を終えてから、お取り付けを。

購入決定から装着完了までまる2日ほど。私にしてはいつになく早業でした。
(そこにある・・・となると止まらなくなる性格・・・)
その分も手伝って、満足度非常に高いです。

ちなみに、取り外した純正ユニットは先日交換したての新品なので、ガーニッシュもキレイに剥がれそうです。
なので、ヴァレンティ×純正リアコンビガーニッシュの組み合わせで使用します。

リアコンビガーニッシュの装着は後日・・・また。
Posted at 2014/01/03 20:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年11月17日 イイね!

今日はサイドステップを・・・

今日はサイドステップを・・・この週末は天気が結構よく、気温も低すぎずで過ごしやすい週末でした。

昨日の夕方は汚れに汚れていたボディーを水洗い&車内掃除機掛け等をして、今日は先月末の若洲オフでやりのこしていたサイドステップのカーボンシート貼りにチャレンジしてみました。

先々週、ちょこちょこ作業をしていて、サイドステップの型をとってシートのカットまではしていたのですが、先週末は天候がよろしくなく・・・で、今日作業に。

貼り付け自体は、やりはじめたら後には引けないので、一気にエイヤっ! っと。
エイヤっ! っといった分、仕上がりはちょっと残念な感じに。。。

補修の荒がのこってますが、ガン見しなければ大丈夫か??? ということで、そのままにしてます。


ちなみに、若洲オフのときのブログでボンネットにカーボンシートを貼って帰った翌日のカミさんの反応をご報告しましたが、今回も実はシレっとやってみました。

っで、買い物に出る時の反応は・・・。

なにもなし (つまるところ、気づいて・・・ない・・・)


ボンネットの方も、数日後にママ友から「どうした??」とツッコミが入ったという話がありましたが、それ以降は特に何事もなく。。。

先日ボンネットを見ながら話をしていた中で、こんな会話が・・・。

カミ:これ、見慣れはしないけど・・・

私:え~。剥がさなきゃいかんか???

カミ:剥がさなくてもい~んだけどさ、何が足りないんだろう・・・
   なんかここだけ・・・っていうのがひっかかるのかなぁ???
   ホイールまでは黒よかっただけど・・・。

私:あ~、屋根じゃないかなぁ・・・。屋根もやっとくか???

カミ:それは絶対違う!

ということで、屋根は絶対ダメ~なようです(^^;)

っが、当初の目論み通りのところまではたどり着き、無事自分の気に入ったカタチに落ち着くことができそうです(≧▽≦)


そして、いよいよ12月に向けて?? 11月も月末に向かっていくことになります。
来月頭の成田オフは午後からでもなんとか参加できないか??? と思ってきましたが、夕方以降子守りになってしまったので、完全にノックアウトでやはり参加ができなさそうです。

参加される皆さんのレポを指くわえながら見て楽しませていただこうかと思います。


そして、次のイジリは・・・。
今年はグリルふさぎをやろうかと、プラダンを仕入れてきました。

月末あたりにでも作業しようかと思います。。。
Posted at 2013/11/17 18:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年10月11日 イイね!

この週末はちょっとした秋休みに・・・

10月も過ぎたのに真夏な気候が戻ってきた今日この頃。

先月までしばらくの間は激務ってきましたが、今月はちょっと落ち着きつつあるので、連休にぶつけて休暇を・・・(とはいえ、休めると決まったのが前日夜だったので、予定は特にないのですが・・・)

ということで、朝は娘を幼稚園に送って行ったあと、こないだの日曜に受け取ってきたリアコンビガーニッシュの装着を。。。
先日、頭の中で妄想してた時にちょっとイイかも・・・と思ってオーダーしてみてました。
後付感はありますが、車体がちょっと長く(大きく?)見えるような気がします。

っで、装着が終わった後、本当は明日の朝到着予定だったとある大きなものを受け取ることができることになったのですが、自宅から駐車場の持ち運びに使う台車が壊れてしまっていたので新しいものを購入するために近所のホームセンターへ。

その後、そのとあるものを受け取りに、隣町のトラックターミナルにあるS川さんの配送センター?へ。

っで、受け取ってきました。。。

こちら。



アクアのリアシートを倒して無理くり押し込んで帰ってきました(^^;)

帰宅後、下ろす間もなくカミさんと昼食へ・・・。
普段、カミさんの定位置はリア助手席側ですが、リアは荷物で満載だったので、かなりぶータレられましたが・・・(^^;)


っで、開梱したのがこちら。。。




数か月間欲しいなぁ。。。と思っていたホイールを買ってみました。
一時期別のものも過ったのですが、価格的な問題がありこちらに・・・。
ホイール:ファブレス・パンデミック LW-8 モノブロック(マットブラックサイドポリッシュ) 17inch 7J +45
タイヤ:GOODYEAR LS2000 Hybrid Ⅱ (205/45 R17)

もともとがツーリングパッケージなので、1インチのインチアップです。
ので、乗り心地等はそんなに変わらないと思います。


っで、開梱したら装着までやってしまいたいということで装着までしたのですが、装着後の写真を一切撮っておらず・・・。
なので、パーツレビュー等は別途改めて・・・。

明日・明後日のナイト/デイオフでお披露目させていただこうかと思いますm(__)m
オフでお会いする皆様、よろしくお願いします♪
Posted at 2013/10/11 21:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年09月14日 イイね!

ぽっかり空いた時間には・・・

ぽっかり空いた時間には・・・今日から3連休ですが、なにやら台風がきているようですね。。。
土砂崩れや河川氾濫にはお気を付けください。

今日はもともとあちこちに買い物へ・・・という予定だったのですが、昨日の午後から娘が熱を出してまして常に39~41℃をいったりきたりしています。

うちの子供らは、熱には弱いところがありまして、一気に熱が上がるときに痙攣をおこしてしまったりするので、ちょっと気をつけなくてはなりません。

昨日も通院してきたということでしたが、このままの熱が続くようだと連休中に薬がなくなってしまう・・・ということで、今朝はまず通院を。
その後はひたすら家で寝かせてました。

っで、出かける予定もなくなったので、私は部品を取り寄せていたのもあって、エアコンパネルのLED打ち替えに没頭してみました。

米粒よりも小さいんじゃないか??? なチップLEDと格闘しつつ、ハンダごてで手に焼きを入れたりしつつ・・・(^^;)、ひとまず無事に点灯確認までできました。

夜の見た目もなかなかよろしいようで、満足度高いです。
久々の電子工作、楽しかったなぁ。

ということで、LEDは余裕をもって仕入れたので、そのうちステアリングスイッチやその他のスイッチ類にも・・・展開していこうかと思ったりしてます。
Posted at 2013/09/14 21:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation