• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

ようやく烏賊配線も落ち着き・・・

ようやく烏賊配線も落ち着き・・・今日は朝からよく晴れた一日。

ですが、昨日は夜更かししてて寝るのが遅かったのと、朝から子守りだったのとでAMはぼへ~と過ごし・・・。

午後から時間ができたので、先週わーっとやっていた烏賊配線に思うところがあったので、ちょっと手直しを・・・。
(本日のタイトル画像は、先週、ひとまず各配線をつないでみた状態のところの画)

烏賊の他にちょこちょこ仕込んでいたものたちの電源を、先週はポジション連動のものを・・・としていたのですが、よくよく考えれば、そもそもスイッチ入れてるんだから、ポジション連動である必要はないな。。。と思い、ACC線からとるようにしてみたり。

ヘッドライト裏のイカやらの配線をコルゲート巻きしてちょっとまとめてみたりしてました。
っが、作業中はいっぱいいっぱいなので、例によって写真は撮っておらず・・・orz...


それが終わった後、ようやく点灯状態の写真を撮ってきました。


明日は朝から息子とお出かけに・・・。
カードゲームの大会??? だかなんだかに付き添ってきます。


そして、気づけば6月もあっという間に終了~。
いよいよ東北オフまで2wという感じになってきました。
楽しみ楽しみ。


そして、昨今話題の??ノブレッセさんのマークレスキットVer2、先行予約受付中の内に注文してみました(≧▽≦)
納期がまだよくわかりませんが、こちらも楽しみ楽しみ。


と、とりとめのないブログで失礼いたしましたm(__)m
Posted at 2013/06/29 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年06月22日 イイね!

またひとつ、妄想を形に・・・

思い起こせば7か月ほど前??

アクアのオフ会に初めて出かけたあの日に見た光景。。。
以来、いつかは自分も・・・とエロエロな妄想をし続けてきましたが、本日その妄想が現実のものに・・・。

しばらく前のとある談義から、tasuke305さんから材料を譲っていただける話になり。。。
あれこれ作業工程を整理してなんとかんばってやってみようかな・・・。と思っていたところ、「やるなら手伝いますよ~。」 とおっしゃってくれるお仲間もあり・・・。

自分で数か月計画でやってみようと思っていましたが、来月のおでかけもあるのでここはひとつ・・・お言葉に甘え・・・。
シュウ&ロトさん、Black Jollyさん、お願いします! 

ということで、最短のスケジュールをあけていただき、今日を迎えました。
前回のブログで某所に出かけご相談事をしてきたと書いていたのは、このことでした・・・)

そんな夢をかなえてくれた会場は・・・。
何かとお世話になっている


言わずと知れた? ジョリーさんの工房でございます。
そんな工房に朝もはよからお邪魔して・・・。

両目を摘出・・・。
摘出したころ、ポリ吉さんが様子見に来てくれましたので、すかさずお手伝いをお願いし・・・。
シュウさんが到着するまでにカラが割れてればベスト・・・という目標でカラ割りを・・・。

両目とも割れて、ふと一息着いたころ、シュウさんが到着しまして、まずはカーボンシートを貼ったドアミラーカバーを見せていただいたり・・・(いいなぁ・・・と指をくわえて拝見してたり(^^;))。

そして早速、メインの作業に取り掛かっていただきまして・・・
お昼すぎまで根詰めた作業をお願いしました・・・

このリング(Hiビーム側)、普段みなさんが装着されてるものよりも大きなもので、通常は表に出さず裏に配置して光らせるのに適したサイズだということでしたが、前に出して装着していただきました。

リングの装着が終わった後は、ちょこちょこと私の妄想をジョリーさんに形にしていただき。。。

サイドマーカー部分はこれまでアイラインフィルムを貼り付けてましたが、カラ割を機にそいつはサヨナラし、レンズ自体に着色してます。
そして、ウィンカーとして光らせようと目論んで、アンバーのLEDを装着してます。
また、ウィンカーだけでなく、ブルーのLEDも仕込んでみようということで、2本並べて装着してみてます。
それ以外にもちょこちょこと仕込みをお願いし、無事点灯確認まで終了しました。


っで、私自身の作業(室内配線等)が間に合ってなかったので、本日はこれにて終了。
今は一時的に、シガーソケット経由でロー・ハイそれぞれのリングだけは点灯させてる状態です


と思いきや・・・。

シュウさんがご自身のアクアのフロントガーニッシュのカーボンシート施工をされてた時に、シートをおすそ分けいただけることになり、ドアミラーに貼ってシュウさんと同じ仕様のドアミラーカバーになりました( ^)o(^ )

貼り付け、装着はジョリーさんにやっていただきました。
これ、見た目もGood! ですが、後続であちこち貼りたい症候群に感染しそうです・・・(^^;)


何はともあれ、また一つ妄想してきたもの(烏賊)が形になりました。
あとは、室内側の配線作業を・・・。
明日以降、というか明日できるところまで・・・やってみようと思います。

そして、本日帰宅後に、「お父さん、今日はどこいじってきたの???」 というちびTossy1号と2号に点灯した烏賊を見せた画

ちび達にも大変好評です♪

材料を譲っていただいた tasuke305 さん、作業を引き受けてくださった シュウ&ロトさん、Black Jollyさん、作業見届けにやってきてくださった ポリ吉さん、パパひろさん、ありがとうございました<(_ _)>

私もエロデビューすることができました!


あーでもない、こーでもない・・・と談笑しつつの作業、楽しかったです。
また、ご相談事させていただくときもよろしくお願いいたします!


なお、本ブログ作成にあたり、Black Jollyさんより画像を拝借しました♪
Posted at 2013/06/22 21:53:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年05月01日 イイね!

GW後半戦初日のお題目は・・・

GW後半戦初日のお題目は・・・今年のGWは世間一般には分散型と言われてますが、結構休暇使って休んでいるお父さんが多いみたい。。。

私も4月30日のみ出社する必要がありましたが、5月1日~6日までは休暇とできました。

そんな連休後半戦の朝、子供らは普段通りの生活をしているので私は娘を幼稚園へ送り届け・・・。

カミさんが買い物に出かけてる間に、前日に配送されてきたマフラーの確認を・・・。

モノは予算を通した時に条件として上がってきた「駐車場で気を遣わなきゃいけないヤツはイヤだよ」を満たすもの、かつ私のアクア(2012年9月以降生産)に装着可能なもの・・・ということで、お仲間のみなさんでも装着率の高いものに続いた形ですが、ガナドール・パシオン(センター2本出し)としてみました。

最初はステンレステールのものにしようかと思っていましたが、いざ買うとなるとやはりちょっと頑張って、チタンテール(ブルーグラデーション)のものにしました。
(ステンレステールのものを定価で買って送料を払ったと思うことに・・・)

分割式とかではない分、届いた箱も結構デカイ。。。

開梱してマフラー眺めながらひとりウキウキ・・・。
外の天気も朝はぐずついてましたが、いい具合に日差しもでてきて・・・。

カミさんがAMの買い物から帰宅して昼食をとった後、娘が帰宅するまでの間なら作業してよいということで、2時間半ほどの時間があったので早速装着してみました



装着後に娘が帰宅したので、娘の通院がてら試運転を・・・。

予想はしてましたが・・・やはり・・・音を聴きたいために

ムダに踏んでしまいます

車両の燃費計がみるみる・・・(^^;)


しばらくウキウキ気分を堪能したあとはエコ運転を心がけます・・・。
色味的にもボディーカラーとも相まって満足満足な感じです。


さて、明日は何しよう。。。
Posted at 2013/05/01 16:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年04月15日 イイね!

オフ翌日につき・・・

オフ翌日につき・・・というわけでもないのですが、本日は休暇を・・・。

去年は数日しか有給を使わずに終わったので・・・。
今年度はせっかくある有給は計画的に使ってみようかと、早速1日を消化してみます。

とはいえ、こんな時に限って来月からの仕事のお話で朝はちょいちょい、昼からはがっつり会社から連絡が入り、微妙に休んでる感がなかったんですが・・・。

とりあえず、自分だけ休暇なもんで、子供らは幼稚園・小学校へ。
カミさんも幼稚園の懇談会だとかでAMは留守。

ということで、昨日のオフの時に作業するのをやめていたLEDエアコンリングの装着を。
モノは、ちょっと前にジョリーさんのところで在庫されてたものを譲ってもらってました。

作業中、上記の連絡等で中断等がありましたが、11時前に作業終了~。

その後、帰宅した娘とカミさんを連れて昼食に出かけましたが、昼間は非点灯なので、まだその存在には気づいておらず・・・(  ̄▽ ̄)
おそらく地下Pに入ったりした時に、その存在に気づいてくれるかと思います(^^;)

夜間点灯させた状態は、なかなかよい感じ。

こうなってくると、パネルやスイッチ類もどうにかしたくなってきますね。
お勉強・・・しようかしら。。。と思う今日この頃でした。

さて、明日からはまた出社してがんばります・・・。
Posted at 2013/04/15 21:42:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年04月13日 イイね!

行き場を失ったスマホ・・・

行き場を失ったスマホ・・・明日は久々のデイオフ~!な今日この頃。
お会いする皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


今日はよく晴れたので、朝は洗車からスタート。
息子が車内を担当しているので、いつもどおり分業でやってると・・・。


息子:うわぁ。。。電話が落ちちゃったよ・・・。

私:あ~、それ、最近よく落っこちるんだよね~。


落ちちゃった電話は、タイトル画像の位置に設置した(というか貼り付けた)ホルダーにセットしてるのですが、昨今両面の食付きが落ちてきたか?? よくホルダーが剥がれて落ちてることが・・・。

両面を新しいのに交換すれば済む話なのですが、せっかくなので専用品シリーズにお買い換えを。


明日はハイドラ~な一日なので、シガーソケットから取るUSB電源線も長めのものに合わせて交換を。。。

他のみなさんのアクアで見慣れた風景ですが、これで本来あるべき場所に?? 新たなスマホ置き場が確保できました。


これにて明日の準備は完了。

明日は、会中の時間を見計らって車内のイルミ追加でもしてみようかと思ったり・・・思わなかったり・・・。

ということで、今日は早めに就寝します~。

おやすみなさい。。。
Posted at 2013/04/13 21:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation