• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

SABからプレゼント

SABからプレゼント先日、いつものSABからDMが届きまして。。。
3k円ごとに500円引きのクーポンと、キーケースの引換券とが入ってました。

年内いっぱいの期限だったんで、そのうち行こうと思ってましたが、
2,3日前に、メールで「ご来店をお待ちしています」なんてきてしまったので、
行ってみました。(完全に乗せられてる・・・気が・・・)

ポイントカードのポイントも結構たまってたので、何かあったら買ってみようと思っていましたが、ちょうどGARAXの50エス・前期用4灯化キットの在庫がラスト1コ。

ということで、お買い上げで。
取り付けを頼むと7k円弱の工賃が発生するようです。
(商品価格といい勝負じゃないですか・・・)

なので、素直に持ち帰り、自己取付をしてみました。

しかし、なんだか久々にいじくった(いじくれた)気がする・・・。

趣味で鋭気を養ったので、これで年末までがんばれるかしら・・・。
来週からまた忙しそうな予感。。。

しかし、このキーケース、結構デカい。
持ち歩くのは結構不便???
(と思ったところで、もらったものは使いますが・・・笑)
Posted at 2009/12/06 17:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

キレイに直るもんだね~!

キレイに直るもんだね~!というわけで、先日の家出騒動から早2週間。
本日、新車になって?? 帰宅しました。

新車はオーバーですが、さすがプロの仕事ですね。
キレイに直されてました。

結局のところ、、、
スライドドアのエアロパネル、リアバンパー、アルミホイール1本は新品交換。
鉄板部分は気合で?? 修理&塗装。
その他脱着等々含め諭吉30人分弱だったようで。。。
身代りbBくんを含めると・・・です。

そりゃ自腹は切れない金額でしたっと。

今回ほど自爆保険掛けといてよかったと思ったことはなかったです。


ひとまず、キレイに洗車してきてもらってたので、そのついでに帰宅後にブリス塗ったくっておきました。


これでまた気分良く乗れます。
今後は気をつけてもらわんと・・・。
Posted at 2009/11/28 20:21:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2009年11月14日 イイね!

エスが家出してしまいました・・・

エスが家出してしまいました・・・っで、「わ」のこの子が身代わりとして急遽やってきました。

1.3LのbB。
楽ナビ&バックモニタ&ETCなんていう装備もされてます。

どうせだったら前に乗ってたポルテのほうがありがたかったんだけんど、どうやら出払っていたようで・・・。


ちなみに、エスが家出した理由ですが・・・。
盗難とかではありませぬ。

先日、仕事していたときにカミさんから連絡があり、「ごめん、柱に擦ってエスティマが負傷した」と。。。

家に帰ってみてみたら・・・。




こんなんなってました・・・。orz...

こ・・・これは・・・。
ひどすぎる・・・。

見積もってもらったところで、どう見ても自腹で直せる金額ではなさそうだったので、のっけから保険屋さんとご相談の結果、今日の家出となったわけです。。。
2~3Wほどリフレッシュ工事に出かけてくることになりそうな。。。

スライドドア下部のエアロパネル、リアバンパー、ホイールは交換の方向で。
その他(特にリアの)鉄板関係は、できる限り修正の方向で・・・やってくれるらしい。
(ドアなんかの取り外しがきく部分ではない鉄板を交換すると、その構造上、完全無敵の事故車扱いになってまうらしい・・・です。せめて修理歴で済ませる方が得策では?? ということで。)

乗り換え計画は全くもってありませんが、
キズモノになってしまったエスは、完全に乗り潰すまで乗らないと損する計算になりそうです。

しかし、こないだ外的要因でやられたのが助手席側
今回が運転席側。

今回も助手席側だったら・・・結果オーライだったのに???

世の中うまくはいきませんなぁ。。。トホホ。。。

まぁ、人身とかではなかった分、まだよかったとするべきか・・・。
でも、今後は気をつけてもらわんといかんなぁ。。。

そんなんやら日々のお疲れちゃん!で、ここ数日、かなり気分が沈んでます。
待ってる間は、ホイール妄想して時間を潰そうか・・・。
最近2、3枚気になる銘柄があるんだけど・・・。
Posted at 2009/11/14 17:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2009年10月25日 イイね!

東京モーターショーに行ってみた

東京モーターショーに行ってみたこの週末、なにやら大充実・・・。

昨日は、急遽お友達のこの方がペダル装着の試運転ついでに遊びに来てくれまして。。。

あーでもないこーでもないと、今後のネタを語り合い・・・(笑

そそ、おみや、ありがとうございました。
おいしくいただきました!


っで、そのおみやと一緒に、昨今開催されているモーターショーの入場券をおすそ分けいただき。。。
期間中、どこか時間ができるかなぁ・・・。

と思っていたら、今日の午後がどうやらチャンス!
息子が電車に乗りたいというので、カミさんと娘は留守番させて、京葉線ルートで会場へ。。。

過去2~3回、行った事がありましたが、そのときは周辺Pは満車満車で大変だったのもあり、電車を使ってみましたが、駐車場が増えたのか?? 会場周辺、午後からでも停められそうな感じでした。
(単純に来場者数が減っているんでしょうか。。。)

ですが、場内はやはり人・人ですね。

ひとまず息子が飽きないうちに、もらえる読み物をもらいがてら、会場内をぐるっと一周。

キレイなおねぇさんがいる場所と、注目車&触れる展示車のところは人だかり。
まともに写真なんか撮れたもんじゃぁありませんが、肉眼で楽しんできました。

前情報で気になっていた、FT-86とCR-Zですが、ことFT-86は「ハチロク」な感じがないような・・・(えらく高級路線を突っ走っている気が・・・)。
どっち??? となると、CR-Zのほうが親近感がありそうな感じでしたと。

そんな数台を眺めたあと、休憩エリアでちょっと休んでから、トミカブースに寄って、記念ミニカーを2台(インプレッサとRX-8が欲しいというので、それを・・・)買ってきました。

ちなみに、記念ミニカー。8台用意されてましたが、全部買うと5k円オーバーです。
さすがにフルコンプは無理ということで。。。

帰宅後、さらに時間があったのですが、ここで何を血迷ったか夫婦で超特価??携帯機種変に。。。
無駄遣いしすぎです。。。

来月は節約生活に走ろうかと。。。




Posted at 2009/10/25 20:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2009年10月18日 イイね!

アップガレージ練馬店がオープン

アップガレージ練馬店がオープンしたので、昨日行ってきました。
お友達の方が行くと聞いたので、出かけてみた次第で。。。

オープンセール等々で、1000円お買い上げでホットドックをプレゼント! ということで、「食べたい」という家族も連れて・・・。

っで、店内をひとしきり眺めて、お安めのものをいくつか。。。

雑巾、パーツクリーナー、タイヤクリーナー、バックミラーコート剤はすべて1つ100円。
ステルスバルブは800円弱。

と、これでホットドック1個をゲット(笑
残りの人数分のホットドック2個はお買い上げで。

っで、今日、先ほどステルスバルブの装着を。。。

やっぱり純正バルブを塗料で塗ったほうが安いのは言うまでもありません(爆

そうそう、先日のなんじゃこりゃぁは鋭意修正中・・・。
とりあえずキズに色を乗せることに専念してます。。。
Posted at 2009/10/18 16:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation