• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

整備工場はじめました???

整備工場はじめました???この時期、「~はじめました」といえば、冷やし中華が浮かんできますが・・・。
マフラーが届いたときの梱包剤を整理していたときにふと気づいたことが。

荷札の住所は確かに自宅住所なんですが(届いているので間違いはなく。。。)、
名前の部分の●▲自動車って。。。



カミさんは、「いつから整備工場はじめたの???」と。

「んなわけないだろ。。。」と私。


本業も技術屋といえば技術屋ですが、畑違いの技術なもんで。。。
そもそもクルマの資格なんて、普通免許しかないし。。。

とあるお店で通販購入したもので、メーカーからの直送扱いだったんですが、この手の商品は、メーカーから個人宅への直送って基本NGなんですかね???
Posted at 2009/07/05 07:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
 30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
 車名:トヨタ・エスティマ 
 年式:2008年式
 型式:ACR50W

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
 WEBサイト閲覧
 雑誌購読、
 店舗のディスプレイ
 友人・知人との会話

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
 カー用品量販店
 ホームセンター
 オンラインショップ

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
 ウィンカー用のLEDバルブ

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
 3~8千円くらい

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
 明るさ・視認性

■ PIAAに期待する事は?
 ネームバリューを裏付ける品質の良さ。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
 ウィンカー用バルブの選択で過去数回失敗しています。
 今度こそは、よいものにたどり着きたく、よろしくお願いいたします。。。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 01:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | かーらいふ | タイアップ企画用
2009年05月09日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
 30代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
 トヨタ・エスティマ 2008年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
 ホームセンターやカー用品量販店

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
 ソフト99、ぬりぬりガラコ デカ丸

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
 均一に塗るのが意外と難しい。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
 強固な皮膜。

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
 ワイパー本体は交換していない

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
 ボディコート剤

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
 窓ガラス・ボディ等を問わずに使えるコート剤


※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/09 15:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | かーらいふ | タイアップ企画用
2009年04月30日 イイね!

大衆車の宿命・・・

大衆車の宿命・・・某「お値段以上・・・」のお店のPでのこと。

買い物終わって、運転席に乗り込んだら視界にくろエスくんが2台。
うちのを含め3台のくろエスくんがそのPに停まっていたわけで。。。
号令がかかって集合したわけでもなんでもないんですが・・・。

しかも、両者ともにDOPグリル装着のそっくりさん(兄弟か??)。
うちのエスだけ、はぶんちょ(そこまでおんなじだったらちょっと怖いですが・・・)。

何も考えずに置いていってたら、クルマに戻るときに間違っていた可能性もありそうです・・・(笑
あ、でもうちのはサイドバイザー着いてないや。。。

私、結構置いた場所忘れる人なんで、気をつけるようにしなくては。。。
Posted at 2009/04/30 20:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2009年04月27日 イイね!

息子に連れられ、たまにしか行かれないABへ・・・

息子に連れられ、たまにしか行かれないABへ・・・昨日の夕方、息子の付き添いでキッザニアに出かけてきました。
っで、滅多にいかれないABに・・・。

大人は遠めにしか見ることが出来ません(笑


昨日、めでたく「身長制限」をクリアした息子は免許を取り、
レンタカーを借りてドライブなんてものを楽しんでおりました。


ちなみに、免許取得のための試験問題は・・・
信号の意味的なものをはじめとした、ちょっとした交通ルール問題のようです。
 赤・・・止まる
 黄・・・止まれるなら止まる
 青・・・進む
 (決して黄色OK! 赤チャレンジ!! などと言ってはいけません)

どうやら全問正解できたらしいです。


レンタカーは三菱製のようです。
ちなみに、ここでも満タン返しルールがあるようで、場内2周で出光のスタンドに寄ることになっているようですが、スーパーゼアスが10Lほど入るようです。


今の遊戯施設はよくできてますね。。。
自分の頃は、広場的なところに100円入れてペダルを踏むと走るバッテリーカーがあったくらいで、コースはおろかガソリンスタンドなどはありませんでした。。。


でも、この手軽さでホントの免許が取得できると信じていそうな息子。
先行き不安かもしれません(笑 


クルマつながりで書いてみましたが、コメントし難くい内容ですみません。。。
Posted at 2009/04/27 23:56:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation