• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

本年もよろしくお願いしますm(__)m

2014年が始まりました。

旧年中は、たくさんの方にやりとりしていただき、楽しい時間をありがとうございました。

今年は、残念な出来事がないように運気向上を図りながら・・・参りたいと思います(^^;)
皆様、引続きどうぞよろしくお願いしますm(__)m


年末年始今日までの出来事を書いてみます。。。


***12月28日**********
年内最後の通院に向かった後、ちょこちょこ作業を。。。


***12月29日**********
ニュージョリー号の納車後に集まっているということだったので、ちょっと出遅れてでしたが行ってきました。

某SCの屋上Pにて・・・

ジョリーさん、シュウさん、パパひろさん、アニーさん、にいるさん、しげさんとご一緒でした。
皆さん当日はお疲れ様でした。

にいるさん、ドリンクごちそうさまでしたm(__)m



そして、盗難されそうになりつつも、しげさんのアクアとボンネットを交換こ。

理解ありそうでなかった(T_T) おカミからの要望で、事故修理から帰って来たらボンネット戻せ!令が出されてしまっていまして・・・。

同じブルーのしげさんに引き受けをお願いすることができたので、交換させていただきましたm(__)m
しげさんの奥さま査定はいかに・・・

せっかくシュウさん、ジョリーさんにキレイに仕上げていただいていたものだったので、無駄にならずでホッとしました。

ちなみに、サイドステップも自分でやってはいたのですが、事故修理の際にサイドステップの脱着があったようで、再利用のリスクから交換対象となったとのことで跡形もない状態で戻ってきてます・・・。


***12月30日**********
朝の買い出し後、エンブレム等々の復旧を・・・。


***12月31日**********
またちょこちょこ作業した後、午後からお茶会の予定されていたSABに向かってみました。
開始時刻には会場を後にしなくてはならない感じの予定だったので、年末のご挨拶に・・・と。

パパひろさん、ポリ吉さん、アニーさん、みったん7さんとご一緒でした。
この後、シュウさんとジョリーさんが到着されたとのことでしたが、お二方の到着前にタイムアップで帰宅をしていました。。。

SAB店内に欲しい~と思っていたクリア・クローム他3つのヴァレンティ・テールの在庫が・・・。
パパひろさんと話をしている中で、「買っちゃいますか~」と悪魔のささやきがありましたが、事前のネゴが全くとれていないので、「今日買って帰ったらコロサレル~」ということで、我慢を。。。

屋上でみったんさんが到着したあと、ブルメタ×クリア・クロームの組み合わせの現物を拝見。
やっぱりイイ! ということで・・・。
頭の中でおカミのご機嫌取りプランを練りはじめました。。。


参加のみなさん、お疲れ様でしたm(__)m

帰宅後、夕食をとって地元の花火大会??まで起きていようかと頑張っていましたが、2時間を残してダウンでした・・・。


***1月1日**********
年が明けまして、朝からお雑煮食べたりとなんとなく新年ムードを満喫した後、「さて、今日はどうしようか?? 初売りとか行ってみちゃう??」と、おカミに話を振ってみたところ、「アウトレットで新しい財布を買いたい」ということで、道は空いていそうだったので木更津へ。。。

店舗は混んでいましたが目的のお店を回り、お目当てのもの+αを手にしたカミさんはやや上機嫌。

昼食に寄ったファミレスで、「そういえばさ。。。」と話を切り出しまして、ヴァレンティ装着のお伺いを・・・。
結果、「ま、いいんじゃない。そこは好きにしていいよ。」と相成りました。

そんなこともあって、帰宅後に年末年始クーポンが来ていたいつもの東雲へ出かけてみたところ、在庫ありました!

っが、「ライトスモーク・ブラッククローム」のみ。
奥にないかしら?? と店員さんを捕まえて聞いてみたところ、「在庫は表に出ているだけなんですよ~」ということで、撃沈。。。

ま、もう少し考えなさいというお告げなのかも・・・と帰宅しようとしたところ。。。
となりに、G's??? あれ、ジョリーさんのナンバー???

携帯見たらジョリーさんから着信してました・・・。
(店内の音楽等に交じり気が付いてませんでした)
慌てて店内に戻り探してみたら、いらっしゃいました(≧▽≦)

ということで、新年のご挨拶がてら店内を物色したり、あーでもないこーでもないと話をした後、途中までランデブ~して帰宅しました。

示し合わせたわけでもなく、ホントの偶然だったのでびっくりでしたが、年始から幸先良いスタートになりました♪
ジョリーさん、今日はありがとうございましたm(__)m

ちなみに、今日のSABの初売りでは、結局洗車セット\2000-のものを購入。
次回の手洗い洗車時に使ってみようと思います~。


というわけで、今年も少しずつ進化できるように頑張っていこうと思います。

長々と失礼しましたm(__)m
Posted at 2014/01/01 20:32:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年12月27日 イイね!

満身創痍からの復活へ

ご無沙汰していました。

ここ一か月強ほど、みんカラからちょっと離れてました。。。
実は、先月23日からアクアを旅に出しておりまして、本日ようやく帰ってきてくれました。

というのも。。。

先月23日の朝「買い物しようと街まで出かけたが・・・」(サザエさん風??)、信号待ちで止まっていた時にけたたましい破壊音と強い衝撃に襲われました。

リアシートに妻と娘が乗っていまして、動揺した感じではありましたが意識はある(息子は同乗しておらず、難を逃れました・・・)。
自分も正直何があったのか頭の中が???でしたが、クルマの確認に出てみてようやく状況を理解しました。



追突・・・されてました。
どうみてもコツンときた感じではなくガッツリ突き刺さってる感が・・・。
出発後わずか2~3分で、この有様。
ちなみに、私の第一声・・・「マジかよ。。。」でした(^^;)

後ろの車を引っこ抜いた後の潰れっぷりは・・・。



警察を呼んで処理してもらっている中で、警察官の方から「病院どうします???」と聞かれ、「この後自分で行きます・・・」と答えてみたものの、よく考えればこの日は祭日だったので飛び込みで普通に診てくれる病院はなさそう。
警察官の方からも、「今日は祝日だから、救急車呼ぶからそれで行った方がいいですよ」とあって、救急車を呼んでもらい妻、娘とともに地区の医療センターの救急外来へ直行でした。

身体の方は、全員幸い大きな怪我等はなく入院等の必要もありませんでした。
が、それなりに上半身を強打したりしていたのがあり、今もまだ最寄りの病院に通院治療に通っています。
少しずつよくはなっていると思いますが、調子の良し悪しに波があるのでまだしばらくはかかりそうです。

クルマの方は現場からDさんに電話を入れ、搬入の受け入れをお願いして別途手配してもらったレッカーで運んでもらったようです。

そして、アクアの身代わりは病院から帰るときには手配完了の連絡をもらえ、くろのわ(黒い「わ」ナンバーのアクア)がやってきました。
(というか、その日の午後にはないと困る!と最優先で手配してもらうよう依頼したのもあってのことですが・・・)



医療費等はすべて相手方負担の事故だったので、自分の立て替え分は通院時の移動費用くらいで医療費自体は病院から直接請求扱いとできたのでその点はよかったです。
(まだ解決したわけではないので、諸々思うところの記述は控えますが・・・)

私自身15年前にも大きなもらい事故にあってまして、その際の相手は無保険はおろか無車検(=強制保険すらない)な状態だったので、そこから考えれば今回はまだマシだったかと。
その時は、ややこしい手続きを経て健康保険を使えるようにしてもらったりしましたが、3割負担の医療費だけでも相当な金額になった記憶があるので、自費診療費なんて立て替えることすら容易ではないです(^^;)

クルマの方は乗り換えることも頭をよぎりましたが、中途半端なりに手を入れて愛着持って乗ってきていたことや、乗り換えるにしても追金は避けられない(現状の仕様まで持っていくのは相当な持ち出し・・・)ので今回はキッチリ直してもらう選択をしました。
それにより、形成外科的???な手術を受けさせるため、メーカー直系の修理工場にお出かけさせてました。

そして、年を跨ぐかも・・・と思われていましたが、キレイに直してもらって戻ってきたようです。
(一部、修理に伴い原状回復になりきっていないところもありますが・・・)

くろのわくんは、同じ車種とはいえ乗っていても全く楽しくはなく当然ながら愛着もわかず・・・。
これはカミさんも同じ考えだったようで、早く帰ってきてくれ~!と待ち望んでました。
そんな意味では2度目の納車の気分・・・とでも言いましょうか。。。

年末年始のバタバタが落ち着いたらとりあえず人とクルマにお祓いかけに行ってこようかと思います。
(納車した時にもお祓いしてもらいましたが、確かその時「今後も年に1回くらいは参拝してください・・・」と言われていたのを思い出し・・・っていうか、お祓いの有効期間は1年なのか???(^^;))

そんなこともあって、みんカラはじめクルマ関係の情報を眺める気にもなれず、だんまりしてました。
だんまりにご心配いただき声をかけていただいたりと、クルマがつなぐ人の輪を感じたりな出来事もありました。
お声がけいただいた方、ありがとうございました。

今日からまたリスタートしようと思いますので、またよろしくお願いしますm(__)m

とりあえず、みん友のみなさんのひと月分の投稿の追い付きから・・・(^^;)

もらい事故は気をつけようがないのですが、みなさんも事故にはお気をつけください・・・。
Posted at 2013/12/27 22:12:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年10月29日 イイね!

若洲海浜公園にて・・・

若洲海浜公園にて・・・昨日27日は、かねてから予定されていたオフ会の日でした。

今月(というか今年)は台風の接近が多く、昨日のオフ会も少し前には開催が危ぶまれていましたが、海沿いゆえの? 風はあったものの昼間は比較的過ごしやすい一日でした。

息子も昨日だったら一緒に行かれる予定だったので一安心・・・ということで。


朝は8時~9時集合ということで、7時にポリ吉さん、パパひろさん、にいるさんの待ち合わせに混ぜていただき、会場入りを・・・。

今回は10色駐車ということで、ブルー到着一番のりだったので、代表選抜していただきました(^O^)



会中は、ジョリーさんの助手を名乗り出て配線作業のお手伝いをしたりしつつ過ごし、あちこちで行われていた作業を眺めていました。

その後、私のアクアのボンネットにカーボンシート貼りを・・・。

ホイールを変えたときに、サイドステップにカーボンシートを貼ったら似合うかも?? ということから妄想しはじめて、少し前にシュウさんに相談したりしていました。

その後、ジョリーさんからサイドステップ&ボンネットが施工できる分の部材を譲っていただけることになりまして、昨日予定してもらっていました。

とはいえ、シュウさんは朝から一日作業づめだったり、中〆めの時間が近づいてきたこともあって、「来週以降に自力で頑張ってみるかな~」と思いつつあったのですが、「とりあえずボンネットだったら型紙もあるし、そんなに時間もかからないよ~」といただいたので、お言葉に甘えて・・・、中〆め後に作業をお願いしました。

作業はシュウさん、ジョリーさんをはじめ、みなさんにお手伝いいただきながらサクッとやっていただきまして、キリっと引き締まりました♪
私はといえば、スプレー片手に右往左往するのみでしたが、大満足な仕上がりにしていただきました!


そして、作業終了後の「一枚撮らせて~」の声に便乗して、調子に乗ってしまいました・・・。

↑調子に乗った画


なお、クルマだけで撮ってもらったものが本日のタイトル画像です。
(2枚ともに、シュウさんによる撮影。画像提供いただきありがとうございましたm(__)m)


っと、調子に乗ってみた私ですが、この時点でまだやり残していることが一つ。
それは、おカミへのお伺い・・・。(それ、一番重要なところでは???)

自分専用車ではないので、大物をやるときには一応話をするようにはしていたのですが、今回はサイドステップをやったあとにボンネットを・・・と思っていたので、事後報告でのお伺いとなりました。

どうせなら、あえて話をせずに直接見てびっくりしてもらおう・・・。
と思いまして、今朝も特に話もせずに出勤。

帰宅後、「びっくりして思わず二度見しちゃったよ。見た目のインパクト強くて一人で乗って歩くの恥ずかしいんだけど・・・」と言われましたが、「元に戻しなさい」の一言はなく、私も「そのうち見慣れるさ~」と、ひとまず様子を見ることに。。。

ボンネットを交換したものと思っていたようでしたが、一応シートを貼っただけだと話もしまして・・・、ちょっと呆れてましたが、「まぁ、仕方ない・・・」となったので、サイドステップまではつき進んでみようかと思います♪
(それでも見慣れることはない・・・ということだったら、着地点を考えようかと・・・)


今回、初めて大物をシレっとやってみたのですが、やはり事前にネゴっておかなくてはいけないな・・・とちょっとだけ反省・・・(^^;)


ということで、おカミの反応っぷりも含めての、オフ会参加記録でした。


参加された皆様、昨日も楽しい一日をありがとうございましたm(__)m
おみやげを下さった皆様、ごちそうさまでした。

だんだんと寒い時期になってきていますが、次の機会もよろしくお願いします!
Posted at 2013/10/29 00:17:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

この週末は夜に・・・昼に・・・

この週末は夜に・・・昼に・・・タイトルの割に、画像が昼のものがほんの少ししかなかったりするのですが・・・(^^;)

昨日は東京湾アクアライン・海ほたるPAでのナイトオフへ行ってまいりました。

昼間は真夏日だったりしたようですが、日が暮れてからは風が強く、体感温度もやや低め・・・。
そんな中でしたが、20時過ぎから日付が変わるちょっと前まで、いろいろな方とお話させていただいたり、部品を見せていただいたりして過ごしてきました。

私は前日に装着したホイールをお披露目させていただいてきました・・・。
お褒めいただき、ありがとうございましたm(__)m

そして今日は、高井戸のモデリスタ東京にてデイオフ(って、ナイトのお話6行ですみません・・・)。

向かう道中は首都高新宿線に入ってしばらくのあたりでパパひろさんと合流して向かってました。

今日はハイドラが異常終了して落ちたり、中央道からの渋滞が幡ヶ谷の先から始まっていたりで開門時刻を目指していたものの若干の出遅れとなりましたが、前日に引き続き楽しんできました。

そんな会場のモデリスタさん、本日のタイトル画像です。



会中は、前日のナイトの時のお話から、ポリ吉さんからリアのワンポイントに使えるものをいただきました。
こちらは作業後に改めてご報告をします。(ポリ吉さん、ありがとうございましたm(__)m)

そして、急遽のじゃんけん大会?? があり、にいるさんが出品されたこちらの男気タオル。



ちび・初めての勝ち?残りで、いただいてきました。
にいるさん、ありがとうございましたm(__)m


その後の会は、ステッカー貼り貼りの作業等で時は流れてゆきましたが、会話の途中で一人ツボにはまり、腹抱えて大爆笑していたり・・・。

一緒に来ていた息子はしげさんのところのお子様たちと遊んでもらっていたりで、楽しいひと時になりました。

アクアの進化は、大臣の認可のでていたものをやりつくした感があるので、今後は停滞・・・な感じでしたが、そんな中でもあれやりたい・・・これやりたいはやはり止まりませんです。。。

ここ2か月ほどは私にしてはわーっとやってきましたが、また少しずつ楽しんでいこうと思います。


そして、長野オフに参加できなかった分、久々のオフになりましたが、楽しいひと時をありがとうございました!

次は月末の若洲・・・。こちらも楽しみです・・・。
お会いできる方、またよろしくお願いします。
Posted at 2013/10/13 20:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年08月24日 イイね!

忘れたころにやってきた・・・

忘れたころにやってきた・・・8月も残すとこ1週間強となった今日この頃。

今月頭に一週間休暇を取っていた分の反動か?? 昨今すこぶる忙しくしております・・・。
(ってか、通常月より出勤日数5日少ないのに、稼働している時間数が普段とあんまり変わらない・・・って・・・一体・・・)

そんな今日、自宅ポストに封筒が入っていて、タイトル画像のものが届きました。

ガナドールの会員証と、ネーム入りのキーホルダー。

マフラー買ったのが5月の頭だったっけか???
会員登録をするときに、会員証の発送には3か月ほどかかる・・・とあった気がしますが、もはや完全に忘れてました・・・。

しかし、相変わらず暑い日々ですね・・・。
我が家のじいちゃん(シー・ズー:まもなく12歳)は朝から玄関のタイルの上でヘバってます・・・。
私は日々、朝の通勤をするだけで一日やりきった感が満載です(^^;)

DIY作業する方は塩分水分しっかりとって、熱中症にはお気をつけくださいm(__)m
私はしばらく涼しい部屋で妄想だけ・・・してようかと思います~。

明日は娘のチアダンスの発表会が地元の某スーパーの催事スペースであるので、見に行ってきます~。
Posted at 2013/08/24 19:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation