• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

こうしてまた運を使い果たしてゆく・・・

こうしてまた運を使い果たしてゆく・・・典型的な真夏の気候(ゲリラ豪雨等々・・・)がやってきた今日この頃。

帰宅してみるとデスクにエーモンさんから封筒が・・・。

比較的当たりやすい(と思っている)エーモンさんの懸賞、見かけるととりあえず応募してみるのですが、また当たったようでフラットLED白2個をいただきました(/・ω・)/

エーモンさん、ありがとうございました<(_ _)>

同じものが手持ち在庫も含めて都合4つになったので、そろそろ使い道を考えようかと。。。


そして、職場では昨今夏季休暇日程の争奪戦がはじまりまして、私は8月初めに取ろうかと目論んでます。
今年は泊まりの旅行はやめて、日帰りでちょこちょこ近場を動き回る作戦にでてみようかと・・・。
近所の市営プールでぼへ~としてるだけかもしれませんが・・・(笑

何はともあれ、明日で今週も折り返し。
頑張ってまいりましょう・・・。
Posted at 2013/07/23 23:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年07月15日 イイね!

3連休のおでかけ~東北オフへ~

20122013年7月の海の日を含む3連休。
(ポリ吉さん、ご指摘ありがとうございました((ノェ`*)っ))タシタシ)

今年は春先から予定されていた東北オフへ行ってまいりました。
私は前日入りして前夜祭から出席させていただく予定でいました。

そして、会場が岩手県ということでちょっと足を伸ばせば秋田の祖母の墓参りができそうだ・・・
ということで、前日12日の22:30すぎに、ドリンクその他の買い物をしつつ、出発前に満タンにして出かけました。

秋田・横手ICに13日の6:00頃つけばいいかなぁ。。。と思って出かけたのですが、道中、ちょこちょこ寄り道したり、明け方に自分が睡魔に勝てなくなり仮眠したこともあり、7:00頃の到着となりました。

東北道に入ってからの道中は、蓮田SA、黒磯PA、国見SA、長者原SA、前沢SAの5ストップで、国見で3時のおやつに・・・。

喜多方らーめんを。。。


秋田に到着してからは、現地のホテルでやっている日帰り入浴でちょっとゆったりしたあと、道の駅で買い物したり・・・。

その後、横手ICすぐそばにある秋田ふるさと村へ・・・。
ここでもちょっと買い物をした後、フードコートで横手焼きそばを・・・。
付け合わせは紅しょうがではなく、福神漬け・・・。


その後、アクアに給油をし、岩手に向かいます。

自宅付近から秋田に入ってちょこちょこ回って・・・で、598.4km走ってました。


岩手ではホテルの近くにあるということだったので、平泉の中尊寺へ。
写真撮影禁止とあったので、写真はなし・・・ですが。

1時間強ほど現地で過ごし、前夜祭&宿泊会場のホテルへ。。。
親子2名参加で一部屋割り当てていただいておりましたが、とても広く快適でした♪

宴会も、いつもは食事をあれこれ残すちび1号も完食だったようで何よりだったのですが、途中ちびの弱い面がでてしまい、一部の方にはご心配・ご迷惑をおかけし、大変失礼いたしました<(_ _)>

宴会終了後は、部屋に戻って、布団を敷いたところまでの記憶はあるのですが、その後の記憶が・・・ありませんでした。

そして迎えたオフ会当日。
朝、しばらくは雨が降っていたのですが、朝風呂に入っている頃から晴れ間が差し始めまして、風呂上がりに雨水を生かしての拭き上げ洗車だけしときました。

ホテル前での洗車後にパチリ。



その後朝食を経て、オフ会会場入りを・・・。

9:00~13:00まで、あっという間の会でした。

70台以上も集まると、もはや人と車を一致させるのも難しく、参加車を眺めながら歩いても結構時間がかかってしまうくらい。。。

じゃんけん大会、私が出ると秒殺敗退なので、今回もちびに代理でがんばってもらってましたが、そこそこイイ線行っても、敗退・・・残念・・・。
一瞬ハネが頭をよぎったり、イイ夢を見させてもらいました(^.^)

参加車の一覧を・・・。
大した枚数があるわけでもないのに、画像にかなり荒く手を加えているのはご了承ください。。。



去年からこの日に向けた準備をしてくださった、norichan@さん、碧い月さんはじめ、オーナーズ・クラブ AQUAsRISTのスタッフのみなさんや会の運営に携わっていらっしゃったクラブメンバーのみなさんのおかげで、昨日もとても楽しい思い出が残りました。

ありがとうございましたm(__)m



閉会後、高速手前のファミレスでちびと昼食をとった後、14:30過ぎに東北道へ入りました。
途中、ちょこちょこした渋滞と集中豪雨?? に見舞われ、どうなるかと思いましたが、22:00前に無事帰宅することができました。
ちなみに、帰りは、国見、那須高原、大谷の3ストップでした。

そして、帰宅後に今朝給油した時のものがこちら。


今回の往復距離、1227kmでした。
九州の方の片道にも及ばない距離でしたが、久々に走り回った週末でした。

遠征オフ会、毎回は参加できないと思いますが、また機会があれば参加してみたいと思います♪
Posted at 2013/07/15 20:59:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年06月09日 イイね!

気づけば1ヶ月以上放置してましたが・・・

こんばんは。 Tossyです。

少々ご無沙汰しておりましたm(_ _)m
私事ではありますが、昨今久々に午前様が続いてまして・・・。
忙しくなると例によって足繁くみんカラ散歩をしなくなる・・・という癖が再発し、早1ヶ月ほど経ってました。。。

そんな昨今を振り返ってみます・・・。

5月18日(土)
 市川SABであった不定期会へ・・・
 ちょっとした配線作業等のお手伝い(今後の自己作業の予習??)と、談義を・・・。


5月25日(土)
 以前所属していた会社の同僚同士が結婚式を挙げたので、その祝いの席へ。。。
 人生初の乾杯の音頭でド緊張(^^;)

 同日、ちびTossyの運動会があり、ヤツも人生初の徒競走1等賞・・・。
 (そんな時に限って、自分は不在~orz...)


5月26日(日)
 開催ギリギリになってからの参加表明でしたが、夢の島オフへ。。。
 こちらでも、今後の自己作業の予習?? と、ちょっとした配線作業や調整作業のお手伝いと
 談義を・・・。

 毎々ながら少々早めに会場を後にしまして、前日のちびTossyの運動会を放棄したご機嫌取り?
 の外食へ・・・。
 (とはいえ、大げさな外食ではなく、廻る寿司屋です・・・が(^^;))

 この日、みん友さんのtasuke305さんから、とある物をお譲りいただきまして。。。
 その装着に向けた妄想作業も開始・・・。

 ちなみに・・・
 

 こんな感じのものです。他のみなさんのところでよくお見かけする箱なので、カンのいい方は
 ピンとくるかもしれません。。。


5月31日(金)~6月1日(土)未明
 仕事に没頭していた結果(嘘)、終電を逃し、勤務先から自宅まで同僚とあいのりタクで戻り、
 さらに同僚を送りがてら深夜のドライブへ30分ほど・・・。


6月8日(土)
 AMは、いつものSAB(東雲)へ。
 Pで赤いアクアを見かけましたが、どうやら知っている方ではなかったようで。。。
 (サイドマーカーちっくなアイラインフィルムが私のとオソロだったような・・・でちょっと親近感が
  あったのですが、オーナーは見当たらず・・・)

 夜は保土ヶ谷PAでのナイトオフへ。
 何も考えずにのった首都高が真っ赤っかで低速道路でした・・・。
 下道を走っていた方々よりも遅い到着・・・orz...

 会中は、いろいろとお伺いごとやお願い事に回ったり・・・。
 あれこれ見せていただいたり・・・。

 3時間があっという間でした。
 帰宅時は結構眠気が出てきそうで、頭痛もし始めてたので、慌てず急いで・・・帰ってきました。

 あ、写真等を全く撮っていなかったのですが、詳細はチェルナ☆さんのところで
 ご確認をお願いしますm(_ _)m
 

6月9日(日)
 朝、しばらく前に脱輪してしまっていたステッカーのアクアを修理しました(^^;)


 左・before、右・after

 その後買い物へ出かけた後、ちびTossyが市の図書館の利用登録をしたいということで、
 近所の図書館へ。。。

 午後は某所へ出かけあれこれ相談事などをしてきました。
 こちらはまた別途、近い将来にレポできることになるかと思いますヽ(´▽`)/


ということで、長々とでしたが、昨今1ヶ月ほどのイベントごとをあげてみました。
ひとまず、「なんとか」生きてます・・・というご報告も兼ねて・・・。

ちょっと落ち着いてきたので、このまま推移して欲しいなぁ・・・。と思うところですが、明日以降、またどうなることやら・・・。

これに懲りず、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2013/06/09 22:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年05月04日 イイね!

GW後半戦四日目~ピンクいの~

GW後半戦四日目~ピンクいの~今日も朝からよい天気~。

特にお出かけの予定もなく、朝から普段の週末と同じく食料品等々のお買い物へ。

その後、カミさんがお昼の準備をしている間に、ピンクいのを見に子供らを引き連れて行ってきました。

やはりGW期間中だけに、客数は比較的落ち着いている・・・ということで、行列のサクラとして(笑)のお呼ばれでしたが、数組のお客さんが商談に来てたりしたようです。

っで、ショールームの大通り沿いからよく見えるところに・・・。
ありました。想像以上に、真ピンク・・・。



リア側はこんなん。



触れないんだね~。と思ったら、こんな注意書きが・・・。



一応、メーカーが貸出してきているものらしいですが、塗装等もまだ試作的なものだったりするようで、弱かったり・・・な部分があるということでした。

そのため、お手入れマニュアル的なものが付属されてきていて、通常の展示車のように磨いたりというようなことはしてはいけないそうで・・・。

随分とお高くとまってる感じです。


コーヒーをいただきつつ、「これで街中走る勇気はないなぁ・・・。」
などと話を営業さんとしてました。

したらば、ちょうど店舗にクラウンの商談にきたご夫婦がいまして、その奥様から発せられた一言が・・・「あらぁ。ピンクのがあるじゃない・・・。カワイイわねこれ!」


ほほ~。需要は結構ありそうな雰囲気?? でした。


そして、店舗前の道路を走っていてよく見える位置に置いてあるので、このピンクいのを見つけて入ってくる一見さんも結構いたりもするようです。


営業さんに聞いたら、「どの客層に受けるのかが正直よくわからないんです・・・」なんて言ってましたが、少々販売台数が落ち着いてきた頃(パネルの紹介によると今年の年末??)に、ドカン! と起爆剤的に投入するということのようです。

3~40分ほど、あ~でもない、こ~でもないとお話して店舗をあとにしました。

その帰り際、キャンペーンで抽選をやっているということで、子供らとともにひとり1枚ずつくじを・・・。
「なかなか当たりが出ないんですよ~」でしたが・・・。

このテのくじ引き、当たったためしのない我が家の面々・・・。
私・・・ハズレ。
息子・・・ハズレ。

こりゃ、いつものパターンだな・・・と思ったその時、
娘・・・まさかのアタリ!

のドヤ顔。
ということで、ピンクの Re BORN Tシャツをゲット!



冷やかしに出かけて、もらうものだけしっかりもらって帰ってきました(^^;)
Posted at 2013/05/04 17:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年05月03日 イイね!

GW後半戦三日目~今日は家族サービスへ~

GW後半戦三日目~今日は家族サービスへ~2013年GWも後半戦の三日目。

今日からは子供らも後半戦に突入ということで、たまには家族で出かけてみましょう・・・。と。
とはいえ、あちこち渋滞必至なので、比較的近場であまり混まなさそうなところへ。

そんな今日は、東関東道~京葉道路~千葉東金道路~圏央道~館山自動車道~京葉道路~東関東道をぐる~っと。

圏央道はつい最近開通したということで、新しい道を走ってきてみました。

行きの道中は東関東道から京葉道に接続するところでお決まりの渋滞がありましたが、さほどひどくもなく・・・。

途中の野呂PAで一服ついたあと、行楽の目的地の ここ へ。
のんびりの旅なので、ゆっくり走って2時間ほどで到着でした。

しばし散歩しつつ珍しい犬種のワンコと戯れて過ごし・・・。
お昼すぎにあとにして昼食をとった後帰路へつきがてらもうひとつの目的地へ。

もうひとつの目的地は ここ でして、あちこちで話題にあがっていたシュークリームを食してきました。

娘が寝てしまっていたので車内で飲食してたんですが、その時にとなりの区画に入れ替わりで入ってきたのがクールソーダな方。

まったくもって見知らぬおじさまでした(^^;)

そのおじさま、施設に向かう時に私のアクアをジロジロ~と。。。
(目線の動きから察するに、エアロを眺めていたご様子)

そんなおじさまのアクアとのツーショットをパチリしたものが本日のタイトル画像です。

帰り際の道中、Dさんの営業さんから入電しまして。。。
何事か?? と思ったら、「ゴールデンウィーク中、店舗にピンクのクラウンが来てるんですけど、滅多に見られないものなのと、Tossyさん好きそうだから・・・見に来ませんか~?」とお誘いでした。

買う気全くない人間にお誘いテレフォンがくるくらいなので、もしやDさん暇してる???

ということで、のこり3日のうちのどこかで・・・(というか、たぶん明日??)、鳴り物入りの? 
ピンクなやつを眺めて来ようと思います。
Posted at 2013/05/03 20:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation