• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

満身創痍からの復活へ

ご無沙汰していました。

ここ一か月強ほど、みんカラからちょっと離れてました。。。
実は、先月23日からアクアを旅に出しておりまして、本日ようやく帰ってきてくれました。

というのも。。。

先月23日の朝「買い物しようと街まで出かけたが・・・」(サザエさん風??)、信号待ちで止まっていた時にけたたましい破壊音と強い衝撃に襲われました。

リアシートに妻と娘が乗っていまして、動揺した感じではありましたが意識はある(息子は同乗しておらず、難を逃れました・・・)。
自分も正直何があったのか頭の中が???でしたが、クルマの確認に出てみてようやく状況を理解しました。



追突・・・されてました。
どうみてもコツンときた感じではなくガッツリ突き刺さってる感が・・・。
出発後わずか2~3分で、この有様。
ちなみに、私の第一声・・・「マジかよ。。。」でした(^^;)

後ろの車を引っこ抜いた後の潰れっぷりは・・・。



警察を呼んで処理してもらっている中で、警察官の方から「病院どうします???」と聞かれ、「この後自分で行きます・・・」と答えてみたものの、よく考えればこの日は祭日だったので飛び込みで普通に診てくれる病院はなさそう。
警察官の方からも、「今日は祝日だから、救急車呼ぶからそれで行った方がいいですよ」とあって、救急車を呼んでもらい妻、娘とともに地区の医療センターの救急外来へ直行でした。

身体の方は、全員幸い大きな怪我等はなく入院等の必要もありませんでした。
が、それなりに上半身を強打したりしていたのがあり、今もまだ最寄りの病院に通院治療に通っています。
少しずつよくはなっていると思いますが、調子の良し悪しに波があるのでまだしばらくはかかりそうです。

クルマの方は現場からDさんに電話を入れ、搬入の受け入れをお願いして別途手配してもらったレッカーで運んでもらったようです。

そして、アクアの身代わりは病院から帰るときには手配完了の連絡をもらえ、くろのわ(黒い「わ」ナンバーのアクア)がやってきました。
(というか、その日の午後にはないと困る!と最優先で手配してもらうよう依頼したのもあってのことですが・・・)



医療費等はすべて相手方負担の事故だったので、自分の立て替え分は通院時の移動費用くらいで医療費自体は病院から直接請求扱いとできたのでその点はよかったです。
(まだ解決したわけではないので、諸々思うところの記述は控えますが・・・)

私自身15年前にも大きなもらい事故にあってまして、その際の相手は無保険はおろか無車検(=強制保険すらない)な状態だったので、そこから考えれば今回はまだマシだったかと。
その時は、ややこしい手続きを経て健康保険を使えるようにしてもらったりしましたが、3割負担の医療費だけでも相当な金額になった記憶があるので、自費診療費なんて立て替えることすら容易ではないです(^^;)

クルマの方は乗り換えることも頭をよぎりましたが、中途半端なりに手を入れて愛着持って乗ってきていたことや、乗り換えるにしても追金は避けられない(現状の仕様まで持っていくのは相当な持ち出し・・・)ので今回はキッチリ直してもらう選択をしました。
それにより、形成外科的???な手術を受けさせるため、メーカー直系の修理工場にお出かけさせてました。

そして、年を跨ぐかも・・・と思われていましたが、キレイに直してもらって戻ってきたようです。
(一部、修理に伴い原状回復になりきっていないところもありますが・・・)

くろのわくんは、同じ車種とはいえ乗っていても全く楽しくはなく当然ながら愛着もわかず・・・。
これはカミさんも同じ考えだったようで、早く帰ってきてくれ~!と待ち望んでました。
そんな意味では2度目の納車の気分・・・とでも言いましょうか。。。

年末年始のバタバタが落ち着いたらとりあえず人とクルマにお祓いかけに行ってこようかと思います。
(納車した時にもお祓いしてもらいましたが、確かその時「今後も年に1回くらいは参拝してください・・・」と言われていたのを思い出し・・・っていうか、お祓いの有効期間は1年なのか???(^^;))

そんなこともあって、みんカラはじめクルマ関係の情報を眺める気にもなれず、だんまりしてました。
だんまりにご心配いただき声をかけていただいたりと、クルマがつなぐ人の輪を感じたりな出来事もありました。
お声がけいただいた方、ありがとうございました。

今日からまたリスタートしようと思いますので、またよろしくお願いしますm(__)m

とりあえず、みん友のみなさんのひと月分の投稿の追い付きから・・・(^^;)

もらい事故は気をつけようがないのですが、みなさんも事故にはお気をつけください・・・。
Posted at 2013/12/27 22:12:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation