• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

小雨決行~

小雨決行~年度末最終日の今日は、以前から予定していたバネ交換の日。

納車後の芝浦夜会のときに話をしてからのことだったので、早数ヶ月温めてきたネタでした。


っが、先週あたりから週間予報がなかなか思わしくない感じでした。

2日前にはとうとう降水確率が50%~60%となってしまい、協力いただくことになっていたあし~もさんと連絡をとりつつ、「当日朝、降ってしまったりしてたら延期等させてください~」ということになっていました。

そして迎えた今日、当日。

6:30の時点で自宅は一雨きて上がったところでした。
あし~もさんにTELして、現地の状況を確認してみたところ、「小雨が降ってますね~」とのこと。

こりゃだめそうだな・・・と思いつつ、会話していると、「カッパ着るなりしてできないこともないですよ」といただいたので、その言葉に甘えて出発。

道中、現地の近くの某SAで小休憩を取ったとき、運良く雨が上がり曇り空になってましたヽ(´▽`)/


そして、現地について、ガレージに停めた次の瞬間・・・。

ザザーっと・・・。降られました。
(日頃の行いが悪かったか・・・)

が、「ちょっと弱まるのを様子みましょう」と、一服がてらプリントアウトして持参したマニュアルの内容を確認してもらったりしつつ作戦会議を。。。

10分程様子を見ていたところ、再び雨もあがったので作業を開始です(9:10頃でしたでしょうか)。

体験コースで頑張ります! と意気込んでいたものの、作業の大半をおまかせでやっていただいてしまいましたが、そのおかげもあってお昼前には交換終了して、落ち具合を眺めつつ談義して・・・まで終わってました。


そして、帰りがけにそこそこのまとまった距離を走ることになるので、慣らしができるくらいですね~なんて話があったので、帰宅後にDさんに連絡してみまして・・・。
(点検ついでにサイドスリップみてもらう作戦・・・です)

っが、週末は比較的混んでいたりするので、空いてないかも・・・でしたが、TELしてみたら、「今日は大丈夫ですよ~」とのことだったので、そのままDさんへ。

Dさんのサービス担当に自分の同級生がいたのですが、異動で基本的には今日が最終出勤だったらしく。。。
最後に会えてよかった~! ということで、ちょっと早めの6ヶ月点検とサイドスリップ調整も完了~!

結局、調整事の部分もメンテパックにコミにしてもらい、懐にも優しくすべての作業が完了しました。
よかったよかった。


っで、バネ交換前後の比較画像を撮っていなかったので、納車直後に撮っていた写真との比較で。。。


左:Before 右:After です。
(角度など、まったく同じ条件ではないので、比較になってない気もしますが・・・)

あんまり変わってなさそうに見えますが・・・。
実際は前後3センチ弱ほど、落ちたようです。


帰宅後、カミさんもその下がりっぷりを確認しましたが、「確かに落ちてるね~」と。
一番効果が実感できるのは、車両後方に回って見たときに、視界が遮られなくなったのと、バックドアのノブの位置が低くなった・・・ということだったようです。


何はともあれ、一つ課題をクリアしました。
ご協力いただいた、あし~もさん、ありがとうございました。
Posted at 2013/03/31 19:12:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

たまにはカミさんの要望も・・・

たまにはカミさんの要望も・・・春めいた気候になりつつある今日この頃。

今日も昼すぎまでは穏やかな晴れ間がひろがってました。

そんな今日は、カミさんからの要望であがっていたフィルム貼りを。


前車エスから3~4年ぶり?? で都合8回目くらいだったりしますが、このお題目は難しいです(^^;)

っが、可動窓については内張り外してやったのもあり、外からの見た目はソコソコいい感じで貼れてるような・・・気が。
リアもタケノコにょっきの処理に苦戦したり、吹きさらしの場所ゆえにホコリなんかは多々噛んでしまってますが、素人技と割り切ってみれば十分な感じに。


来週はいよいよ、私のアクアのバネ交換の予定。
下スッカスカっぷりは少しは改善されそう・・・です。

雨降ると流れてまうので、降られないことを祈りつつ。。。


今日はこのあと、夜にかけては子守の予定。。。
Posted at 2013/03/23 14:45:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年03月17日 イイね!

エンブレム交換のその後・・・

エンブレム交換のその後・・・本日はクラブの東海オフが盛大に開催されていたとのことでしたが、私は関東であったちょっとした集まりに混ぜていただき、見学しに出かけてきました。

集合時間に余裕を持って出かけましたが、余裕を持ちすぎていてかなり早めに到着してたのはここだけの話。。。ハリキリすぎた・・・(^O^)

会中は足回りの作業をじっくり見学させていただき、自分のアクアの足まわりをやるときの作業の予習を。。。

お昼を回ってから、みなさんと昼食に出かけたり。

その後、LEDの打ち換え等の作業をされてましたが、私は夕方にタイムリミットで一足先に失礼して、ひと足早く帰宅させていただきました。


画像等、全く撮ってませんでしたので、他の方のブログで・・・(^_^;)

参加されていた皆様、今日はありがとうございました。



そうそう、昨日 エンブレム交換 をしましたが、その際に、もともと装着されていたAQUAエンブレムはとっぱらったのですが、ひとまずタイトル画像の位置(助手席のインパネボックスリッドの蓋の上)へペタりんこ。

両面テープは、エンブレムにキレイに付いたまま取ることができたので、そのまんま貼り付けた感じです。

さてさて、今週もまた一週間頑張りましょう。。。

明日はまた強風が吹き荒れる予報だとか???
クルマでも電車でも、移動はお気をつけて!
Posted at 2013/03/17 19:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | 日記
2013年03月16日 イイね!

今日は暖かくてよい一日でした。

今日は暖かくてよい一日でした。穏やかに晴れた一日、先週の煙霧の影響でかなりのヨゴレっぷりだったので、この週末もまずは洗車から。

コイン洗車場、みんなおんなじことを考えてたようで、高圧水ハジキブースも全て埋まってて、ちょっとだけ待ちがありましたが、1時間ほど水洗車して拭き上げして帰宅。

装着物にとりかかろうと思ってましたが、ちょっと疲れたので一休み・・・

と思ったら、粗大ゴミを捨てに行かねばならなかったのを忘れていて、地元のクリーンセンター(ゴミ処理場)へ。

そのクリーンセンターでのこと。

受け付けてくれたお兄さんが、クルマ好きそうな感じ?? の人で、クルマから降りたときに、ゴミの話ではなく、「アクア、カッコイイですね~」とお褒めいただき・・・(^^;)

純正のエアロ履かせただけでも、自宅周辺では珍しい方ではあるのですが、実際に、知らない人に突然話しかけられたりしてカッコイイと言ってもらえるような感じだとちょっと嬉しくなりますね!

あのお兄さんがオフ会に揃うようなアクアを見たら腰抜かすのではないかと思われますが・・・(^∇^)

後ろに人が待ってなかったら、ちょっとクルマ談義してみたい感じのお兄さんでしたが、ちょっとだけ話して、ゴミ処理してもらってきました。


帰宅後、ちょっと近所に食材の買い物に出たりしてる間に、昨今オフラインではず~っとご無沙汰だったこの方とちょろっと会おうということになり、午後から地元のホムセンの駐車場へ行くことに。
その時の写真が、本日のブログタイトル画像です。

思い起こせば、3年ちょいぶりくらいでした。そりゃ、お子様も大きくなってるわけで・・・。
自分のところの子供らも大きくなりましたが・・・。

2時間ほど、お互いに作業したり談義したりして、また同窓会やりましょう!とお約束をして今日は解散しました。
kotopapaさん、ご足労いただきありがとうございました~。


そうそう、今日は昼食がちょっと早めに済んだので、出かける前に、アンテナ交換と、エンブレム交換をしときました。


ということで、明日もちょっとお出かけへ。
Posted at 2013/03/16 18:14:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年03月09日 イイね!

キタキタ!

キタキタ!久々に長かった? 一週間も終わり、昨夜帰宅してみたら、一通のお手紙が・・・。

先日の これ の装着画像アップで抽選のクオカード、どうやらもらえたらしいです。

もらった傍から、外野に奪われることになりましたが・・・(^^;)


そして、先日のラーメンオフの時に、ラウル・クルーゼさんが持ってたアクア本。
オフの時にチラ見もさせていただきましたが、週の半ばに自分でも買ってみまして。。。



家で読んでた時のカミさんとの会話の中で、車高を落としたあと、ホイールとマフラーは今年中にイケイケ!な感じの同意が得られましたが、それに伴う資金援助は断られました・・・orz...

こりゃ5.5億に賭けるしかないか・・・(笑


あとは夏が来る前に、リア席の窓にフィルム貼りをしなさい・・・と。
だいぶ暖かくなりつつあるので、フィルムをそろそろ手配して貼ろうかと思います。。。


そうそう、先のラーメンオフに出かけた時のこと。
お店の中に入ったら、どこかでお見かけしたことがある(と思われる方)がいらっしゃいまして。

頭の中でどなただったかとグルグル・・・と整理しつつ席についたところお声がけいただきまして、ポルテに乗ってた時のオーナーズクラブのお仲間の方(現:AQVELLさん)との再会でした。
最後にお会いしたのが息子がまだ幼稚園に入ったかくらいの頃だったので、相当なご無沙汰っぷりでしたが・・・。

当時のクラブは、他の私設サイトがメインだったので、みんカラつながりがあまりなかったりするのですが、世間の狭さにびっくり仰天な出来事でしたっ!


そんな今日この頃は、いきなり春がやってきた陽気で、久々に洗車場に出かけて高圧水洗車を。。。
キレイになったのは束の間、帰宅後数分で砂埃をかぶってました・・・。

明日も暖かそうだけど、どこかに出かけてみようかしら。。。
Posted at 2013/03/09 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation