• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

夏休み後半戦

夏休み後半戦休みは早いな~。。。ということで、2014夏休みも終わりまして、付属の週末を過ごしてます。

後半戦おでかけのメインイベントは14日。
去年行ったプールに行きたいという子供らのリクエストから、今年も蓮沼ウォーターガーデンへ。。。

場内は確かカメラ持ち込み禁止だったような・・・だったので、写真は一切なし・・・ですが。
(っが、一眼レフ持ち込んで一生懸命写真撮影しているお父さんがいたような・・・だったので、今年はOKになってたのかも???)

朝もはよから向かいまして、途中のコンビニで輪留めの高さを油断しててエアロとマフラーを思いっきりガリるというチョンボをやらかしましたが・・・(^^;)、9:00に到着してから13:30まで、チューブに乗って滑走するスライダーやら大波プールやら流れるプールやらを楽しんできました。

お盆時期だとみんな帰省していて空いているのでは??? なんて思ってましたが、実際は大間違いでかなりの人出で芋洗い状態でした。

当日は午後から夕方にかけて雨予報だったので、そこそこで切り上げて帰路に・・・。
(圏央道走ってたら予報通り降ってきましたが、そもそもプールで水の中にいるから雨が降ろうが何ら問題なくね??? などと話しつつ・・・)

帰りは圏央道から館山道に抜け、市原SAでコーヒーブレイクを。。。
その時の写真が本日のタイトル画像です。
(シュークリームも食してきましたが、写真撮ってません(^^;))

がっつり焼けて帰ってきたので、上半身のあちこちがいまだに火照ってる感じがしてます・・・。


っで、本日は朝からコストコへ・・・。
前日、ジョリーさんのところに遊びに行っていたときに話題にはあがっていたのですが、ジョリーさんと行動時間が一致してコストコの入店まちをしていたところで合流することができました。

ジョリーさんとは店内に入ってから別行動となりまして、帰りがけに二台並んでたところをパチリ。。。

カミさんははじめてまともにG'sを目の前にしましたが、しきりに「これがG's??? いいなぁ。。。この顔~、なんで最初から出さないんだろうね~」と羨望の眼差しでした。。。

そんなこんなで、あとは送り盆の墓参りに行って、今年の夏休みは終了かなと。。。
(日曜日一日ありますが、ここは夏休みの宿題の追い込みということで、特に出かける予定はなし・・・で)

週明けから(休み前に放置してきた仕事がどうなってるかわかりませんが・・・)、また頑張ることにしましょう。。。

そうそう、8月生まれの私、先日SABに行ったときにプレゼントをもらってきてました。

今年は黄色のマグカップでした~。
Posted at 2014/08/16 14:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々思うネタ | 日記
2014年08月12日 イイね!

夏休み前半戦

夏休み前半戦今年もなんとか8月に夏休みを取ることができまして・・・。
今週1週間は基本的に休みな生活(朝晩はなんだかんだありパソコンとにらめっこしてますが・・・)です。

今年はまたわんこを飼いはじめたのもあり、おいそれと泊まりで旅行・・・というのもなかなかできないね~ということで、今年も日帰りでちょこちょこ楽しむ方向で参ります。

そんな一発目のおでかけは、わんこも連れて行かれそうな避暑地に行きたいとなりまして、避暑地=高原じゃね??? という安易な考えのもと選んだ場所が、たんばらラベンダーパークでした。

まだ娘が生まれる前にも行ったことがある場所でしたが、久々に行ってきました。

避暑地とはいえ、当日の天気はなんとも微妙な感じで(晴れの予報でしたが実際は曇り・・・)、道中のSAで撮った写真(本日のタイトル画像)も山々にはモヤがかかってる状態でした。

でしたが、実際に着いてみると直射日光が降りそそぐカンカン照り状態。
でも気温的にはそんなに暑くない・・・。ということで、ひとまず避暑の要望は満たすことができたようです。

現地は冬場はスキー場・夏場には花畑として営業しているような場所なので、ふもとからはリフトに乗って上るのですが、このリフト、冬場はシャーッ! と上っていくんでしょうけど夏は若干(というかかなり)ゆっくり目で日光が突き刺さります・・・(^^;)
わんこを抱っこしてたので、ヘバらないように備え付けの傘をさして乗ってました。

山の上で3時間ほど散歩したり食事をとったりして過ごして下山してきました。

そんな日の帰り道、私のアクアも12345kmの走行距離を記録しまして・・・
息子が2キロ手前からスタンバイして写真におさめてくれました。

若干ボケてるのと指が映り込んでいるのはご愛嬌ということで(^^;)

久々のお出かけドライブということもあり、道中少しだけ渋滞にはまりましたが楽しい一日を過ごせました。
Posted at 2014/08/12 19:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2014年07月05日 イイね!

気づけばあっという間に・・・

今年も折り返してました・・・。

こんばんは。
ご無沙汰しておりますm(__)m

昨今久々に土日もつぶされる仕事をしてまして、オマケに弱り目に祟り目で風邪なんてものをひいてたりで、チーム満身創痍継続中です。

2週間ぶりにまともに休めたので、本日はETCカバーの装着を・・・。

装着は一瞬なので、それ以外はあちこちへ溜まってた用事事を済ませに回っていましたです。
帰宅してきたところで、マインさんとハイタッチしてたような・・・。

そういえば、先月のことですが、ようやくフロントグリルが届きまして、原状回復も完了しました♪

また、それと同じ時期にチャンバーもどさくさ紛れで・・・。

その後クルマの方は特に不具合や不慮の事故等もなく順調に乗ってます。

アクアのサービスキャンペーンなんてののも展開されてますが、とりあえず次の点検まで放置するということにしてみました。
使い方間違わない限り、今すぐやらなくても問題はないでしょう! ということで。

それから、4月末にそれまで飼っていたわんこが他界しまして・・・。
何シテル? でコメントいただいた方、直接ご連絡いただいた方、ありがとうございましたm(__)m

自分が結婚して、子供が生まれる前からいた子だったのもあり、しばらくの間家の中がどよ~んとした日々になっていました。

亡くしてひと月が過ぎた頃、何の気なしにふと立ち寄ってみたペットショップで貼り紙だけで展示されていない子がいました。

それがちょっと気になって・・・。
何度か足を運んで実際に見せてもらったりし(この時点でもうアウトなんですが・・・)て、後々のこともいろいろ考えてみた結果、新しい家族を迎えることにしました。

これもひとつの縁なのかな・・・ということで。



もはやほぼ成犬になりつつある子で、ワクチン接種もすべて終了し、お散歩も即日OK状態でした。
前の子も同じような境遇の子を連れてきたのですが、今回も元気に育ってほしいなぁと思いつつ、今回の子はちょっと小柄な♀の子のようです。
犬種は前と同じのシー・ズーです。

これから十数年かけてクルマ一台買っていくような感じなので、アクアに回せる分は鈍化していきそうですが、癒される時間はプライスレスということで。。

先住犬に手を合わせつつ、日々子育てに奮闘もしています。

と、とりとめのない記述でしたが、なんとか生きてますよ~の生存報告ということで、終わりにしようと思います。
Posted at 2014/07/05 20:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々思うネタ | 日記
2014年06月14日 イイね!

いつもの東雲にて・・・

いつもの東雲にて・・・梅雨の最中のまさかの快晴な週末の今日この頃。

朝、子守りだったので、娘を連れて東雲へ小物のおかいものへ行ってみました。

開店直後に入って40分ほど物色して出てきたら・・・。

おとなりに、ブルメタアクアが。

駐車場ガラガラだったところでとなりに・・・ということは、あえて意識されてのことだったかな~と思いつつ、ちょっと待ってみましたがオーナーさんは戻ってこられず。。。

だったので、ちょっとだけプチオフ気分を味わって帰ってきました~。

今日はこの後ひと仕事。
ナイトオフ、行きたかった・・・参加の皆様、よい夜をお過ごしください~
悔しいですっ!・・・古っ・・・(^^;)
Posted at 2014/06/14 16:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2014年05月26日 イイね!

原状回復への一歩・・・

今日ブログをアップするなら話のネタは、昨日の夢の島オフ♪ であるべきタイミングなのですが・・・。
写真を一枚も撮ってこなかったので、メインのネタは先月遭った駐車中の事故からの原状回復ネタです(^^;)

クルマ自体が返ってきたのが、前回の袖ヶ浦オフの次の週末のことでした。。。

その時点で、Dさんで直せない部分(ヘッドライトの加工等々や、社外部品の取寄せ&取付)については別途交渉ということで、ヘッドライトの部品自体はDさんにお取り寄せしてもらいつつ、相手方保険会社とやりとりすること数回。


その交渉の最中、Dさんから運転席側ヘッドライトの部品の用意ができたということだったので、ヘッドライトだけ、ひとまず先に原状回復を・・・。

一旦自宅にお持ち帰りだったので、車体には即席の眼帯をして・・・(^^;)
破損してた部品を交換して組みなおしてます。

そして、元に戻った点灯状態がこちら。。。


ところどころ非点灯になっていたものと、キズが入っていたもののリフレッシュができました。

そして、トヨタエンブレムを隠すためのパーツだったりがまるまる手つかずで残っている状態ですが、それについても補償の話がようやく決着したのを受けて先日ようやく部品の手配をしました。
あとは、来月1週目の週末あたりになりそうなパーツの到着を首を長くして待つことにします。。。


そんな原状回復の過渡期にある今日この頃な状態ですが、昨日は夢の島オフへ。

今回はブルメタアクアで参加できたので、無事自己紹介ではち~むブルーを名乗ることはできました。
が、前日の運動会で負った名誉???の負傷もあって、メンバーがひとりの「ち~む満身創痍」も名乗ることに・・・(^^;)

朝8時すぎから帰路についた16時半まで、あちこちでいろんな話に参加したりしつつ時間があっという間に過ぎていきました~。

お相手していただいた皆さん、ありがとうございました。

次回はもうちょっとオフの様子が書けるブログを目指そうと思います・・・。
Posted at 2014/05/26 22:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation