• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tossyのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

若洲海浜公園にて・・・

若洲海浜公園にて・・・昨日27日は、かねてから予定されていたオフ会の日でした。

今月(というか今年)は台風の接近が多く、昨日のオフ会も少し前には開催が危ぶまれていましたが、海沿いゆえの? 風はあったものの昼間は比較的過ごしやすい一日でした。

息子も昨日だったら一緒に行かれる予定だったので一安心・・・ということで。


朝は8時~9時集合ということで、7時にポリ吉さん、パパひろさん、にいるさんの待ち合わせに混ぜていただき、会場入りを・・・。

今回は10色駐車ということで、ブルー到着一番のりだったので、代表選抜していただきました(^O^)



会中は、ジョリーさんの助手を名乗り出て配線作業のお手伝いをしたりしつつ過ごし、あちこちで行われていた作業を眺めていました。

その後、私のアクアのボンネットにカーボンシート貼りを・・・。

ホイールを変えたときに、サイドステップにカーボンシートを貼ったら似合うかも?? ということから妄想しはじめて、少し前にシュウさんに相談したりしていました。

その後、ジョリーさんからサイドステップ&ボンネットが施工できる分の部材を譲っていただけることになりまして、昨日予定してもらっていました。

とはいえ、シュウさんは朝から一日作業づめだったり、中〆めの時間が近づいてきたこともあって、「来週以降に自力で頑張ってみるかな~」と思いつつあったのですが、「とりあえずボンネットだったら型紙もあるし、そんなに時間もかからないよ~」といただいたので、お言葉に甘えて・・・、中〆め後に作業をお願いしました。

作業はシュウさん、ジョリーさんをはじめ、みなさんにお手伝いいただきながらサクッとやっていただきまして、キリっと引き締まりました♪
私はといえば、スプレー片手に右往左往するのみでしたが、大満足な仕上がりにしていただきました!


そして、作業終了後の「一枚撮らせて~」の声に便乗して、調子に乗ってしまいました・・・。

↑調子に乗った画


なお、クルマだけで撮ってもらったものが本日のタイトル画像です。
(2枚ともに、シュウさんによる撮影。画像提供いただきありがとうございましたm(__)m)


っと、調子に乗ってみた私ですが、この時点でまだやり残していることが一つ。
それは、おカミへのお伺い・・・。(それ、一番重要なところでは???)

自分専用車ではないので、大物をやるときには一応話をするようにはしていたのですが、今回はサイドステップをやったあとにボンネットを・・・と思っていたので、事後報告でのお伺いとなりました。

どうせなら、あえて話をせずに直接見てびっくりしてもらおう・・・。
と思いまして、今朝も特に話もせずに出勤。

帰宅後、「びっくりして思わず二度見しちゃったよ。見た目のインパクト強くて一人で乗って歩くの恥ずかしいんだけど・・・」と言われましたが、「元に戻しなさい」の一言はなく、私も「そのうち見慣れるさ~」と、ひとまず様子を見ることに。。。

ボンネットを交換したものと思っていたようでしたが、一応シートを貼っただけだと話もしまして・・・、ちょっと呆れてましたが、「まぁ、仕方ない・・・」となったので、サイドステップまではつき進んでみようかと思います♪
(それでも見慣れることはない・・・ということだったら、着地点を考えようかと・・・)


今回、初めて大物をシレっとやってみたのですが、やはり事前にネゴっておかなくてはいけないな・・・とちょっとだけ反省・・・(^^;)


ということで、おカミの反応っぷりも含めての、オフ会参加記録でした。


参加された皆様、昨日も楽しい一日をありがとうございましたm(__)m
おみやげを下さった皆様、ごちそうさまでした。

だんだんと寒い時期になってきていますが、次の機会もよろしくお願いします!
Posted at 2013/10/29 00:17:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

この週末は夜に・・・昼に・・・

この週末は夜に・・・昼に・・・タイトルの割に、画像が昼のものがほんの少ししかなかったりするのですが・・・(^^;)

昨日は東京湾アクアライン・海ほたるPAでのナイトオフへ行ってまいりました。

昼間は真夏日だったりしたようですが、日が暮れてからは風が強く、体感温度もやや低め・・・。
そんな中でしたが、20時過ぎから日付が変わるちょっと前まで、いろいろな方とお話させていただいたり、部品を見せていただいたりして過ごしてきました。

私は前日に装着したホイールをお披露目させていただいてきました・・・。
お褒めいただき、ありがとうございましたm(__)m

そして今日は、高井戸のモデリスタ東京にてデイオフ(って、ナイトのお話6行ですみません・・・)。

向かう道中は首都高新宿線に入ってしばらくのあたりでパパひろさんと合流して向かってました。

今日はハイドラが異常終了して落ちたり、中央道からの渋滞が幡ヶ谷の先から始まっていたりで開門時刻を目指していたものの若干の出遅れとなりましたが、前日に引き続き楽しんできました。

そんな会場のモデリスタさん、本日のタイトル画像です。



会中は、前日のナイトの時のお話から、ポリ吉さんからリアのワンポイントに使えるものをいただきました。
こちらは作業後に改めてご報告をします。(ポリ吉さん、ありがとうございましたm(__)m)

そして、急遽のじゃんけん大会?? があり、にいるさんが出品されたこちらの男気タオル。



ちび・初めての勝ち?残りで、いただいてきました。
にいるさん、ありがとうございましたm(__)m


その後の会は、ステッカー貼り貼りの作業等で時は流れてゆきましたが、会話の途中で一人ツボにはまり、腹抱えて大爆笑していたり・・・。

一緒に来ていた息子はしげさんのところのお子様たちと遊んでもらっていたりで、楽しいひと時になりました。

アクアの進化は、大臣の認可のでていたものをやりつくした感があるので、今後は停滞・・・な感じでしたが、そんな中でもあれやりたい・・・これやりたいはやはり止まりませんです。。。

ここ2か月ほどは私にしてはわーっとやってきましたが、また少しずつ楽しんでいこうと思います。


そして、長野オフに参加できなかった分、久々のオフになりましたが、楽しいひと時をありがとうございました!

次は月末の若洲・・・。こちらも楽しみです・・・。
お会いできる方、またよろしくお願いします。
Posted at 2013/10/13 20:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | かーらいふ | クルマ
2013年10月11日 イイね!

この週末はちょっとした秋休みに・・・

10月も過ぎたのに真夏な気候が戻ってきた今日この頃。

先月までしばらくの間は激務ってきましたが、今月はちょっと落ち着きつつあるので、連休にぶつけて休暇を・・・(とはいえ、休めると決まったのが前日夜だったので、予定は特にないのですが・・・)

ということで、朝は娘を幼稚園に送って行ったあと、こないだの日曜に受け取ってきたリアコンビガーニッシュの装着を。。。
先日、頭の中で妄想してた時にちょっとイイかも・・・と思ってオーダーしてみてました。
後付感はありますが、車体がちょっと長く(大きく?)見えるような気がします。

っで、装着が終わった後、本当は明日の朝到着予定だったとある大きなものを受け取ることができることになったのですが、自宅から駐車場の持ち運びに使う台車が壊れてしまっていたので新しいものを購入するために近所のホームセンターへ。

その後、そのとあるものを受け取りに、隣町のトラックターミナルにあるS川さんの配送センター?へ。

っで、受け取ってきました。。。

こちら。



アクアのリアシートを倒して無理くり押し込んで帰ってきました(^^;)

帰宅後、下ろす間もなくカミさんと昼食へ・・・。
普段、カミさんの定位置はリア助手席側ですが、リアは荷物で満載だったので、かなりぶータレられましたが・・・(^^;)


っで、開梱したのがこちら。。。




数か月間欲しいなぁ。。。と思っていたホイールを買ってみました。
一時期別のものも過ったのですが、価格的な問題がありこちらに・・・。
ホイール:ファブレス・パンデミック LW-8 モノブロック(マットブラックサイドポリッシュ) 17inch 7J +45
タイヤ:GOODYEAR LS2000 Hybrid Ⅱ (205/45 R17)

もともとがツーリングパッケージなので、1インチのインチアップです。
ので、乗り心地等はそんなに変わらないと思います。


っで、開梱したら装着までやってしまいたいということで装着までしたのですが、装着後の写真を一切撮っておらず・・・。
なので、パーツレビュー等は別途改めて・・・。

明日・明後日のナイト/デイオフでお披露目させていただこうかと思いますm(__)m
オフでお会いする皆様、よろしくお願いします♪
Posted at 2013/10/11 21:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ
2013年09月23日 イイね!

本日めでたく???

本日めでたく???この3連休、AQUAの長野オフに参加された皆様、往路・復路含めてお疲れ様でした<(_ _)>
留守番組??? だった私は、ただただ行きたかったぁ・・・と思うばかりで・・・。

次に遠征オフに参加できる機会があった時は、楽しみたいと思います。
まずは、直近予定されているナイトオフ&デイオフを楽しみにしています。


っで、そんな3連休の前半2日はちょっとお出かけしたり、墓参りしてたりしてました。

3日目の今日は朝から特に予定もなかったので、残っていたリアドアのデッドニングを・・・。


作業を終えた後、近所に買い物へ出かけたり・給油したりして帰宅したときのことでした。。。

チビ1号:「おとうさん、8000キロだよ~!!」

と、「今回の走行」の画面を指さして大騒ぎ。

初のキリ番ゲット! と携帯カメラを向けたら・・・。今回の走行画面が終了・・・。
なので、改めて電源投入して本日のタイトル画像を。。。

アクアに乗り始めて11か月目で、ODOメーターが8000キロジャストを達成しました。
乗り換え前の1年間は3000キロほどしか走っていなかったことを考えると、ずいぶん乗るようになったもんだ・・・。

低燃費な分、結構な頻度で躊躇せずにクルマを使えるようになったのもありますが、クラブ活動で楽しめている証拠かも・・・しれません。

ということで、今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>


さて、明日からまた月末に向けて、必死に働きに出ます・・・orz...
Posted at 2013/09/23 19:45:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

ぽっかり空いた時間には・・・

ぽっかり空いた時間には・・・今日から3連休ですが、なにやら台風がきているようですね。。。
土砂崩れや河川氾濫にはお気を付けください。

今日はもともとあちこちに買い物へ・・・という予定だったのですが、昨日の午後から娘が熱を出してまして常に39~41℃をいったりきたりしています。

うちの子供らは、熱には弱いところがありまして、一気に熱が上がるときに痙攣をおこしてしまったりするので、ちょっと気をつけなくてはなりません。

昨日も通院してきたということでしたが、このままの熱が続くようだと連休中に薬がなくなってしまう・・・ということで、今朝はまず通院を。
その後はひたすら家で寝かせてました。

っで、出かける予定もなくなったので、私は部品を取り寄せていたのもあって、エアコンパネルのLED打ち替えに没頭してみました。

米粒よりも小さいんじゃないか??? なチップLEDと格闘しつつ、ハンダごてで手に焼きを入れたりしつつ・・・(^^;)、ひとまず無事に点灯確認までできました。

夜の見た目もなかなかよろしいようで、満足度高いです。
久々の電子工作、楽しかったなぁ。

ということで、LEDは余裕をもって仕入れたので、そのうちステアリングスイッチやその他のスイッチ類にも・・・展開していこうかと思ったりしてます。
Posted at 2013/09/14 21:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズネタ | クルマ

プロフィール

2022年8月より、トヨタ・ランドクルーザープラド(TRJ150W)に乗っています。 一時期は2台所有していましたが現在は再び1台所有に。 頻繁に手を入れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/08/06 01:55:07
 
Pivot 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:23:14
 
パーソナルCARパーツ 
カテゴリ:パーツにまつわるURL
2022/05/14 20:21:35
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
7年目に入ったプリウスαから代替しました。 一度は乗ってみたかった大柄なSUV。 202 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
諸般の事情からふと思い立ち、メイン車は手放さずに5MTの中古車をサブ車として増車すること ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ダウンサイジングしすぎた問題を解決するためにアクアから代替しました。 納車:2016年 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
大人数での民族大移動がほぼなくなったこともあり、もはや8人乗りはいらなくね??? という ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation