• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月10日

前期+後期メーターって…

前期+後期メーターって… ん~、どうでしょう~。



全く共通点が無い前期と後期。
針塗装、文字盤プラ棒加工をしてコーディネートしましたが…

これはこれでアリ!かな。。。

ちなみにまだ車に装着はしてません。
ブログ一覧 | LR-V | 日記
Posted at 2008/08/10 14:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2008年8月10日 15:11
私もスピードメーターが不調のとき、スピードメーターだけ前期型にすることを妄想してました(笑)
それはそれでいかにもチューンされた車っぽくていいかなと思いますヨ。
取り付けをやって直るといいですね。

もし、まだメーター針がひっかかる症状が出るようでしたら取り付け金棒の接触不良だと思います。
ぐらぐらしていなくても基盤の裏から金棒の裏のハンダを熱してみてくださいませ。
コメントへの返答
2008年8月10日 21:44
こんばんは~^^
同じ不調で同じ対応法を考えていたんですね~♪
これもありかなと思えるようになりました^^v
そうですよ、統一感がすべてじゃないし、メーターという遊びありな所はこんだけバラバラなのもかえって面白いかも…と自分に言い聞かせ半分ですが(笑)

でもまだじつは車に装着はしてなくて
結果はまだわからないんです。

これでもダメなら確実に金棒裏ですね!
その時は試してみます。
その後は追ってブログで~♪
2008年8月10日 23:02
コレは面白かっこいいですね♪

ほんと!すごくチューンされた感じでいけてます!

このほうがブルーメーターが強調されている感じで
色や姿は違いますがフェラーリの
F430などのメーターみたいでイイッスネ!!
コメントへの返答
2008年8月11日 7:53
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
初めはイケてないなぁと思っていたこの前後メーターだけど、なんだか凄くいい物に見えてきました!!


やってよかったかなうれしい顔

後は針が叩かれなくても動いてくれれば冷や汗

プロフィール

ホンダHR-V乗りのKei号です♪ お蔭様でとうとうみんカラを初めて2年がたとうとしています。 ありがとうございますm(__)m 自分にとってはこのH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラチナモータース 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:58:08
 
ジュネスエンタープライズ 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:51:07
 
サウスコーポレーション 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:48:22
 

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
購入から早五年・・ 暇さえあればどこかしら弄ってた・・ 当初の目指す所がこの車でのラグジ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車です。ほぼ弄りなしです。 やっぱノーマルが一番??^^;

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation