• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei号のブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

超極小LED!

超極小LED!お久しぶりになります(^。^)

なかなかblogを書けるようなネタが無くて間が空いてしまいます。

でも、モチロン車弄りはヤッテますよ。
今はモニタメイクに嵌まりつつあり、プレーヤーやモニターの埋め込み最中、といったところですねうまい!

最近ではモニタも安くなり、気軽に使えてインパクトはデカイし、インストールに手間かかるけど、それを楽しんだりしてます♪

そんななか、こないだDIY素材を探しにプラモ屋を覗いて写真のブツを見つけました。

12V用チップLED配線済みセット。

さすがに小さい!
1×2ミリですあせあせ(飛び散る汗)
どこに使おうかな…目がハート
Posted at 2009/02/19 10:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | LR-V | モブログ
2009年01月30日 イイね!

続き^^

続き^^スイマセン!
先ほどのブログの続きです。
子供を寝かしつけてたら一緒に寝てしまって…


で、テスターでまずは+配線をチェック!!
するとテスター内蔵LEDは真っ赤に点灯。

+直前までは来てるんだな…

てことは~、-に当ててみると予想通り限りなくうすーく点灯♪

キタキタキタ~って感じでした(笑)

で、そのマイナスを辿って辿って、途中、エー○モンのフワット消灯装置も通り越え、どこまで行くんだと思いたどり着いたのが…

アースとってたボルト!

???

だって今まで正常だったじゃん!?
外れてたわけでもなく、初めは途中のどこかかと思い込んでました。
ゴールしちゃったし^^;

で、念のためどこかのプラスとそのボルトでテスってみたら、やはり微点灯でした。。。
こいつだったのか…

でちがうとこからアース取ったらちゃんと点灯し直しました。
でもなんで今までは点灯してたのに急にそのボディアースがダメになったのか、
まだそこの謎は解けていません。

それにしても一時はパニックになりました…

めでたしめでたし。




Posted at 2009/01/30 23:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | LR-V | 日記
2009年01月30日 イイね!

焦った~汗たらーっ(汗)

ど~も、お久しぶりの更新になっちゃいましたかね冷や汗
最近はこれといってネタらしいネタがなくて…

で。
更新したからにはトビッキリのネタがあるのかと言われれば、特にないんですが。。。なんのこっちゃ(笑)


では小ネタですが、こないだ体験したLED失敗?話など。

先日、塗装の仕上がったコンソールをウキウキ気分で戻していて、
ふと気が付くとACCで点灯しているはずのLED軍団が全滅してるんです!

試しにスモール連動もチラホラついてない(゚_゚

…いや、よっく見ると微かについてるexclamation×2
なにそれあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


切れてはないけど、完全にはついてない。
で、LEDの所でテスターで確かめてみる事に!



続く(笑)
Posted at 2009/01/30 20:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | LR-V | モブログ
2009年01月10日 イイね!

東京オートサロン2009! 行ってきたYO!

東京オートサロン2009! 行ってきたYO!今年もまたこの季節がやってきました。



オートサロン。




言わずと知れたカスタムカーの祭典です。
いわば、改造車のモーターショーですね。


いつもは車で行くんだけど、今日はわけあって(笑)電車でしかも午後からの参加。


世の中、不景気だけどここはそんな事感じさせなかったねわーい(嬉しい顔)
見る物触る物、新たなアイデア、技術が堪能できて、今後の車弄りのヒントを沢山貰ってきました。
いやー当分ネタは尽きないなうれしい顔
それだけでテンション上がります!


また、今年は僕が勝手にヒイキにさせてもらってるエーモンブースに立ち寄り、スタッフ~っ(ネタはいらない?)の方々と沢山裏話が出来て楽しかったな。
なんだかんだで一時間はいたのかな(笑)
で、折角なのでジワット点灯2を購入!
これは書いて字の如し、ジワーっと点灯さして、尚且つ!ジワーっと消灯させる画期的な回路です。

こんなん欲しかったんだなぁーわーい(嬉しい顔)

ルームランプに使おうかな♪



オマケにアノみんカラエンブレムと非売品エーモンステッカー!頂いちゃいました♪
ステッカーは、
それいいっすね!!
としつこく要求して半ば強引に?!
嬉しかったです。
エーモン様、これからも宜しくです。
コード、太いの使い続けてる所大好きですよ!




結局閉会まで歩き回りまして、日頃座り仕事の僕には堪えました。
膝が痛い…


今は電車の中です。


後で、フォトギャラにアップしますねウィンク
Posted at 2009/01/10 18:54:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | LR-V | ブログ企画用
2009年01月02日 イイね!

謹賀新年初井尻!~GANSANさんありがとうございます♪~

謹賀新年初井尻!~GANSANさんありがとうございます♪~今回の正月休みも、暇を作っては車ばっかり弄ってますね~^^;
一年の計は…とゆーけど、そういうことかな今年も(笑)

大晦日にライフ君にアンパンマン専用(笑)ミニモニター&DVDプレーヤーを設置して、今日は我HR-Vのフロアデッドニングを施工。

フロアデッドニングといえば、ちゃんとやるにはシート&レール外して…
ですが、妥協しちゃいました^^;
運転席&助手席&コンソール下をやったけど
脇から少し引っぺがしてペタペタだけ(笑)


でもね、これだけでも道路ノイズ、少なくなった!!

…気がするよ^^;

※レジェンドレックス&吸音スポンジはお友達のGANSANさんから頂いたものです。
ありがとうございました。すべてありがたく使わせて頂きました。



Posted at 2009/01/02 15:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | LR-V | 日記

プロフィール

ホンダHR-V乗りのKei号です♪ お蔭様でとうとうみんカラを初めて2年がたとうとしています。 ありがとうございますm(__)m 自分にとってはこのH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラチナモータース 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:58:08
 
ジュネスエンタープライズ 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:51:07
 
サウスコーポレーション 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:48:22
 

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
購入から早五年・・ 暇さえあればどこかしら弄ってた・・ 当初の目指す所がこの車でのラグジ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車です。ほぼ弄りなしです。 やっぱノーマルが一番??^^;

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation