• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

スーパーラップ車載映像

スーパーラップ車載映像スイフトマイスター決定戦決勝スーパーラップの車載映像をアップします。

去年までのクルマの仕様は、タイヤが温まるとアンダー傾向で、冷えているときに前後バランスがとれるようにしていました。(スーパーラップ重視)
今年はフロントタイヤのグリップを上げたことで、温まった状態がベストバランスになるようになっています。

なので、ウォームアップでしっかりリヤタイヤのグリップを上げておく必要があり、ウォームアップの2周は大事に走りました。

3周目のアタックではクルマのバランスもばっちりでミスなく走れました^^
Posted at 2018/11/23 21:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年11月19日 イイね!

スイフトマイスター決定戦2018

スイフトマイスター決定戦2018土曜日はスイフトマイスター決定戦でした。

去年はドラシャトラブルで前日までバタバタでしたが、今年は風邪をひいて前日寝込んでいました。
(タイヤ交換等準備はなんとかやりました^^;)
朝起きて熱が下がっていたので、富士に向けて出発。
現地につくころにはだいぶ良くなっていました。


今年のクルマの仕様は去年とほぼ変わらず。
フロントタイヤをクムホV700からβ02にしました。(サイズは同じ205/50R15)
リヤタイヤは去年使ったものを引き続き使用。去年はアンダーが強かったので、今年はフロント寄りのバランスになるかなと。。

β02は街乗りの段階から柔らかめの印象。ステアリングを切ってからクルマが反応するまでに時間がある感じ。
フリー走行1回目ではタイヤの特性に慣れず、タイムはいまいちで35秒31。
フリー走行2回目ではタイムアップするも自己ベストには届かず35秒17。

予選では気温のせいかタイムが出にくかったですが、なんとか午前中とほぼ同じタイムを出せました。35秒150
全体の8番手で決勝進出^^

上位はみんな近いタイムということもあり、決勝のスーパーラップは頑張りました。
ミスがないようにギリギリまで攻めて、タイムは35秒149。
予選タイムの0.001秒アップで本日のベスト^^
最終結果はNA-2クラス2位でした。走りに関しても良かったので大満足です。

マイスター戦では走り以外にも久しぶりに合う方々とお話しできたり楽しい時間を過ごすことができました。
ミノルさんはじめ、スタッフの方々や参加者の皆さん、楽しい時間を提供していただきありがとうございいました。
Posted at 2018/11/19 21:58:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation