• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

燃費表示【日本式 km/ℓ】vs【欧州式 ℓ/100km】

燃費表示【日本式 km/ℓ】vs【欧州式 ℓ/100km】 日本式の燃費表示はおなじみ[km/ℓ]。
日本式では、1ℓのガソリン(燃料)で何km走れるかを表しているので、
直感的に分かりやすいし、トリップをセットしておけば前回の給油から
何ℓ消費したかおおよそ見当がつき、
自分の燃費とタンク容量を知っていればメーターに「range(航続可能距離)」表示がなくてもあと何キロくらい走れるかすぐ見当がつく。

しかし、カタログや広告に表示された燃費の数字などを比較するときは、

直感的であるが故に誤解もしやすいと思う。

作ったグラフ画像にいろいろ書き込んだが、
km/ℓで表される日本式燃料消費率は、欧州式とは(互いに)逆数の関係になる。

特に近年は、「カタログ燃費」がめざましく向上したので、
グラフの「B点(=20km/ℓ)」付近よりもずっと右に位置するクルマが増えたので、ごく僅かな差しかないのに、あたかも大きな差があるかのように勘違いしやすい。

たとえば

アルトの37km/ℓ と プリウスの40km/ℓを比べたら
プリウスの燃費が 3km/ℓ もいいのだから、
数字を見比べて大きな差があるように錯覚しやすいと思う。

しかし、現実には欧州式の表示では

アルト 2.70ℓ/100km に対して プリウス 2.50ℓ/100km
なので、100km走っても差はたったの0.2ℓ。

つまり現在のガソリン価格では24円しか違わないことになる。
(繰り返しになるがあくまでカタログ燃費の話で)

千kmで2ℓ、1万kmで20ℓ、10万キロで200ℓ(2万4千円)しか違わない計算になるので、

燃費(炭酸ガス等排出量削減)のためだけなら
価格差からみてプリウスを買う意味は無いことになる。

無論、クルマにはそれぞれの車種に固有の価値・購入者の嗜好の違いがあるので、こういう比較は極論であることは分かっているつもりだ。


またA点(=5km/ℓ)よりも左では、これまた日本式の数値同士の比較では一見僅かな差しか無いように見えるが実際には大きな差があるということもわかる。ただし、現在はA点よりも燃費の悪い自家用車はほとんど無いと思う。




グラフでは参考までに日産GT-Rと愛車のフィアット500S、

それにプラグインハイブリッドを除外してまだ現実には存在しない仮想の自動車(50km/ℓ)をプロットしてみた。

主観的な判断になるが、B点よりも右に位置する燃費の良いクルマは、あまりカタログ燃費にこだわっても仕方が無いように思われる。


数字を比較して燃費を評価するのには、欧州式の[ℓ/100km:走行100kmあたりの消費量]の方が、比例した数値になるので、併用した方が誤解を招きにくいと思う。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/01/21 02:19:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 17:30
うちの赤チンさんはkm/L表示に変更していますが、Pandaちゃん(4x4限定?)はl/100kmから変更できない仕様の模様・・・

雪道は暖気運転もあり大凡10l/100kmを目標にしているのでわかりやすいです(笑)

燃費(=維持費)は家計に直結するので気にはなるものの、(身の丈にあった)好きなクルマにのるのが一番です♪
コメントへの返答
2017年1月31日 20:48
Pandaは変更できないんですか…
ちょっと不便かもしれないですね。

このあたりは雪はほとんど降りませんが朝はこの時季、-5度位になるときもあります。

私は暖機をじっくりやることにしているので冬場は毎朝10分くらいアイドリングします。

燃費は通勤主体だと、一週間平均で15km/L=6.7L/100km程度ですね。

エコランで24km/L出したことありますが疲れました…

プロフィール

「@shimookaさん Yahoo!/SB系とは価値観の違いというかなんというか相性悪いようで… (¯—¯٥)」
何シテル?   04/29 00:37
★2024年4月25日★ Yahoo!JAPANID以外でのログインを認めないという運営の方針により、近日中にみんカラを脱退いたします。ただ、クリップ等で利用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングリモコン 配線 KNA-300EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 10:48:42
[日産 デイズ] Bピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 00:57:06
[三菱 eKクロス] カーナビの取り付け(本体移植編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 22:53:45

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アンタレス (アバルト 595 (ハッチバック))
2020年6月6日納車されました。 主に通勤、ツーリングに使用でサーキットは想定してませ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2006年型「非」プレスト・EUフルパワー 主な使用状況 1)ワインディングを繋いでハイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2020年6月6日、アバルト595コンペに乗り換えのため、手放しました。 360度クラ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Xデルソルからの乗り換え。 2Lのi-VTECエンジンは「勝手に吹け上がる(友人談 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation