• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須田のブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

奥日立きららの里

奥日立きららの里茨城県にあるレジャー施設で、日本一長いスライダーがある。
勾配もあって速度が乗りやすいコース設計だが、係員が親切丁寧に乗り方を指導してくれるので安心して乗れる。要は常にブレーキを掛けながら乗れということだ。
大人の自分が乗っても一度乗ったら結構楽しいことに気付く、しかし、調子に乗ってブレーキを掛けないでいると速すぎると注意される。

スライダーまでの道はなぜか峠コースと名付けられている。園内のコースとしては結構面白いのでないだろうか。園内を大きく回るコースで周回することもできるのでここを走ることもできる。あくまで公共の施設なのでコーナーを攻めるといった事はできないが、趣旨を理解しているのかいないのかわからないミニバンなどが大きくロールしながら走っているのが多い。

騒音等の面で厳しく制限されているがキャンプ場もある。ここでのんびり寛いでいくのも悪くない。

Posted at 2016/07/21 19:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り歩き | 旅行/地域
2016年07月21日 イイね!

オートパーラーシオヤ

オートパーラーシオヤ千葉県成田市に所在。
利根川沿いにある店舗で、ここにはうどん、そば、ハンバーガーの自販機が稼働している。
非稼働のものとしては汎用機、保温機がある。更に米の販売機、コーヒーの販売機といった希少なものも非稼働ながら残されている。

ここを訪れた人も気づいているだろうが、この店は若干ながら傾斜している。恐らく地盤沈下によるものであろう。入口より自販機側が沈んでいるのだ。椅子に腰かけるだけでも敏感な人はわかるが、実感がない人で、もし水平器を持っているならばテーブルに置いてみるとわかる。

俺がここに訪れた回数は5回。趣味で来ることもあれば、オフに向かい途中で立ち寄ることもあり時間は昼も夜も関係なしである。
昼は緑に囲まれた静かな場所であるが、夜ではそれが不気味なくらいである。店以外の光源も乏しく少し離れただけで背筋が張り詰めるような空気を感じるかもしれない。
Posted at 2016/07/21 17:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昭和レトロ自販機巡り | 趣味
2016年07月21日 イイね!

24丸昇

24丸昇千葉県でこの手の自販機が稼働している店舗は2店ある。こちらは香取市に所在。
入口より入って左側からうどん、そば、ラーメン、弁当、トーストが並ぶ。ハンバーガー類はなし。

ここで珍しいものとしては弁当の保温機だろう。
他の調理販売機とは異なり冷蔵機能は無く、常に一定の温度で保温しているだけなのだ。そのため時期によっては弁当の傷みが早くなってしまいあまり数を入れることができない。よって、この自販機は現存数が少なく稼働機ともなるとその数は極端に減る。恐らく関東圏ではここと、先に紹介した茨城のあらいやオートコーナーくらいしかない。
Posted at 2016/07/21 17:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昭和レトロ自販機巡り | 趣味
2016年07月04日 イイね!

軽食喫茶 ロッキーバーガー フレンド関宿店

軽食喫茶 ロッキーバーガー フレンド関宿店茨城で紹介したロッキーバーガーは千葉にもある。
こちらも利根店同様に長く親しまれているバーガーショップだ。
注文を受けてから一つ一つ手作りされるハンバーガー。それに舌鼓を打ち、椅子に腰かけ一息入れる。そんな時間の過ごし方も悪くない。駐車場が狭いのであまり長時間居るとまずい雰囲気ではあるが…。

人によってはドムドム以上に目立たないというそうだが、その言葉も忘れてかぶりつけるおいしさが、ここにはある。
Posted at 2016/07/04 09:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り歩き | 趣味
2016年07月04日 イイね!

軽食喫茶 ロッキーバーガー 利根店

軽食喫茶 ロッキーバーガー 利根店茨城で長く親しまれているハンバーガーショップと来ればロッキーバーガーを外すことはできないだろう。20年以上前からこの地で店を構え、長く地元の人に愛されている小さなバーガーショップである。
今でこそマクドナルド、ロッテリア、モスバーガーといった大手フランチャイズショップが建ち並ぶが、それらの店に負けない昔ながらの素朴なハンバーガーを味わうことができる。
Posted at 2016/07/04 08:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り歩き | 趣味

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/2649969/42150490/
何シテル?   11/04 23:45
自販機巡りとドライブが主な趣味の暇人。 自身の記録代わりに利用しているので内容は薄め。 Twitterは@Suda_EP91

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
免許取得して初めに買った。 当時住み込みで働いていた会社の社員の送迎も兼ねていたため、自 ...
トヨタ bB トヨタ bB
とにかく次は新車でという思いでディーラーに行って勧められるままに買った一台。痛車として仕 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2006年7月から所有。 峠を攻めるような走りはしないので車高は10cm。 純正基準のホ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation