• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

須田のブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

そば処ふじさと

そば処ふじさと長野県上水内郡信濃町に所在。
長野では唯一稼働している富士電機製の自販機がある。
蕎麦屋であることから分かるように、冷蔵庫に入っているのは紛れもなくこの店で打たれた麺である。
長時間冷蔵庫に入ることを想定してか若干固めに打たれた麺の食感は良好。
つゆも癖がなく天ぷらに吸われても喧嘩しない味付け。
Posted at 2018/05/03 19:10:10 | コメント(0) | 昭和レトロ自販機巡り | 趣味
2018年05月03日 イイね!

食遊空間 頼成山

食遊空間 頼成山富山県砺波市に所在。
ハンバーガーの自販機が1台ある。
以前は高岡市に住んでいたこともあり、その時に自販機の魅力に気づいていればここに来ることもあったろう、無念だ。
余談だが、高岡市駅前のビルの建設に関わっていたので、富山に住んでいたのは10年以上前の話。
Posted at 2018/05/03 18:08:38 | コメント(0) | 昭和レトロ自販機巡り | 日記
2018年05月03日 イイね!

連休

昨日より5月の連休に入っているが、今年は何も計画を立てていないので自宅で休養。
去年の今頃に達成した、稼働している自販機の訪問を最後に新しい目的に見つけられないでいるのが原因。いわゆる燃え尽き症候群。
何か所か売り切れで買えなかったところもあってそこを訪れたい気持ちもあるが、それよりも訪問できた達成感の方が勝ってしまい、なかなか腰が上がらない。
できる事なら早めに復帰したいが、当分はまとまった休みも取れそうにないので半ば諦め気味。
近場であれば顔を出すことはできそうだけど、今は相模原のタイヤ市場に行くまでが精いっぱい。
こう言ってしまうとドライバーとして問題のある発言かもしれないが、今は長距離の運転にあまり乗り気になれない。
気持ちの問題だというのはわかっている。いま暫くは充電期間として過ごしたい。

Posted at 2018/05/03 12:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

点灯確認

最近ではひと月に1度程度しか乗れていない状態が続いていて、自分でも不安が出てき始めているところであります。
今日は久しぶりに動かしたので、ついでに灯火類の点灯確認も兼ねて洗車。
洗車は手洗いか高圧洗車のどちらか。遠出もしておらず、カバー掛けっぱなしで放置状態が長いので今は水洗いのみ。

で、ヘッドライトの方。
入っているのはスフィアライトLED、ライジングではなく、カタログから無くなった先代のもので、今年で3年目。
光量は問題なし。


フォグライトはH3dで今のところ唯一イエローを出しているカーメイト。これは置き換えて4年くらいか。霧の時以外は使っていないので劣化はなし。
他の灯火は全て発光ダイオードになっているが、ここだけはハロゲンを貫く。


ウィンカーは・・・どこのか忘れた・・・。面発光の物でヒートシンクが付いているもの。ちなみにブレーキライトも同じところから買っている。これも置き換えて4年くらい。
よくある抵抗を噛ませる方法ではなく、リレーから制御する方法。抵抗でもいいのだが、不意に外れてしまうかもしれないのでこっちの方が安全。
劣化もなく問題なし。


たまにしっかりと点灯確認してやらないと不安になる。
Posted at 2018/02/12 21:09:09 | コメント(0) | クルマ
2018年01月01日 イイね!

新年挨拶

あけましておめでとうございます。
何時もであれば晦日から3が日は埼玉の鉄剣タローをはじめとして、埼玉群馬各地の自販機巡りをしていることろでありますが、体調を考慮して今回は自宅で過ごしておりました。
除夜の鐘をきくことなく11時頃に眠り、あまり普段と変わらない朝を迎えました。

こんな調子ではありますが今年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/01 18:17:47 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/2649969/42150490/
何シテル?   11/04 23:45
自販機巡りとドライブが主な趣味の暇人。 自身の記録代わりに利用しているので内容は薄め。 Twitterは@Suda_EP91

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
免許取得して初めに買った。 当時住み込みで働いていた会社の社員の送迎も兼ねていたため、自 ...
トヨタ bB トヨタ bB
とにかく次は新車でという思いでディーラーに行って勧められるままに買った一台。痛車として仕 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2006年7月から所有。 峠を攻めるような走りはしないので車高は10cm。 純正基準のホ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation