
茨城県にあるレジャー施設で、日本一長いスライダーがある。
勾配もあって速度が乗りやすいコース設計だが、係員が親切丁寧に乗り方を指導してくれるので安心して乗れる。要は常にブレーキを掛けながら乗れということだ。
大人の自分が乗っても一度乗ったら結構楽しいことに気付く、しかし、調子に乗ってブレーキを掛けないでいると速すぎると注意される。
スライダーまでの道はなぜか峠コースと名付けられている。園内のコースとしては結構面白いのでないだろうか。園内を大きく回るコースで周回することもできるのでここを走ることもできる。あくまで公共の施設なのでコーナーを攻めるといった事はできないが、趣旨を理解しているのかいないのかわからないミニバンなどが大きくロールしながら走っているのが多い。
騒音等の面で厳しく制限されているがキャンプ場もある。ここでのんびり寛いでいくのも悪くない。
Posted at 2016/07/21 19:09:11 | |
トラックバック(0) |
独り歩き | 旅行/地域