ある日、ひょっとしたら将来グループ行動の時にハイエースが必要になるかもしれないと思い、近所のトヨタレンタカーで「普通免許でぎりぎり運転出来るバス」をレンタルして片道約40kmを走ってきました。
まず広い駐車場でバックの練習。
客席?を見物して座り心地をチェック。
ドリンクホルダーが席の後方に飲み物を取りやすい配置になっていたのが好印象でした。座り心地は運転席の方がよかったですね。
ご存じの方も多いと思いますがこの車、大変盗まれやすいのでロックバーをあらかじめレンタカーの係の方に貰いました。
乗ったハイエースの年式は聞いていなかったのですが、シフトレバーにマニュアルモードが設定されていて走行中よくこれで遊んでいました。
乗った感想をまとめると、思いの他快適に運転出来ました。
車体の大きさとホイールの位置に気をつけていれば普通の自動車のように操作出来ます。
欠点をあげるとすれば、構造上仕方ないのですが重心が高くコンパクトカーよりカーブでロールを感じやすい印象でした。
あと車重のせいかいつもの感覚で軽くアクセルを踏んでも簡単には前に進まない上、スピードを出そうとするとエンジン音が割と大きく感じました。
今までは車体の大きさからあまり乗る気にならなかったハイエースでしたが、乗ってみたらとても便利で扱いやすい車と分かりました。
これで大人数でのドライブもバッチリです。
Posted at 2017/12/23 16:34:19 | |
トラックバック(0)