私の住んでいる市原市にあるカーショップでラッピングをして貰った後、自分でステッカー等を貼り付けて愛車を変身させました!
このスプラッシュが…
こうなりました。
代表的な変身グッズをご紹介しましょう。
後部ドアに貼られた大きなSマークはショップで制作されたオリジナルステッカー。写真では伝わりませんが暗い場所でライトを灯すと細かな粒が光を反射する特殊シートとなっています。
黄色いラインはオートサロンで購入したホイールリム用のテープです。こちらもショップの方におまかせし、水平に貼り付けて貰いました。
これらはブルートレインの電源車をイメージしてデザインをお願いしました。ラインが金じゃないのはご勘弁を…
こちらは通風ダクト…ではなく、それを模したダミーです。アマゾンで購入。
恐らくバイク用の鈴菌魂のステッカーです。これもアマゾンで購入。
大きなSマークと黄色いラインを施工している間はショップの代車でドライブしていました。
迷彩柄が特徴的なルノー・カングーを貸して貰いました。
しかしバンパーにキズが貸して貰う前から付いているとは知らず、見つけた時は「しまった!バックする時外輪差で当たったか…」と思っていたのですが、ショップの方から事情を聞いてから肩の荷が降りました。^_^;
他にも色々購入したパーツやステッカーはあるのですが、今回は割愛して報告を終わりにします。_(._.)_
Posted at 2017/02/19 20:01:46 | |
トラックバック(0)