• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなおカーゴのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

昨日から・・・。

昨日から・・・。昨日は仕事を終え、PM9:30からパイレーツオブ
カリビアンの3D字幕版を観てきました!
当然ながら終わったら日付が変わってた(笑)
感想は・・・目が疲れた(笑)3Dはもういらない。
そして、ポップコーンのLサイズもいらない・・・。

朝、TVでスッキリ!!×モスバーガーのコラボ
第3弾☆ピリ辛フルーツ味噌チキンバーガーが
本日発売だとか。第1弾から食べてるσ(^^)は
やっぱり食べるしかないでしょ!

朝ご飯は食べてたので、本日のランチが決定~♪
名前が怪しげでしたが、σ(^^)的には好きかも☆

昼からは、タイヤ交換&アライメント調整を!
先日から迷ってはいたんですが、お友達の
のじよしさんの紹介でルマン4を激安ゲット☆
装着した感想・・・うるさい!雨だから仕方ない(笑)

そして、色々用事を済ませ帰ってポストを見たら
お友達のま○ボーさんからDVDが届いてた!
早速拝見☆これは・・・かなり刺激的でしたぁ~。
ありがとう御座いましたm(_ _)m

さ~て、もう一回じっくり見よ~っと(笑)

Posted at 2011/05/26 23:56:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

まだ出費だぁ~(-_-;)

先日、マジェポケの支払いが済んだと思ったら
今度は大きな出費・・・今度はタイヤがヤバイです(-_-;)
う~ん、車検費用と殆ど変わらない金額(笑)

という事で、現在はPlayz(PZ-1)なんですが、今度は
Playz PZ-XにするかLE MANS4にするか迷い中。

お値段的にはLE MANS4が5,000円ほど高い。
6月になると、Playsの方がちょっぴり高くなる模様。

LE MANS4の特殊吸音スポンジで静かなのかなぁ!?
Plays PZ-1からなら静粛性や乗り心地って変わるかなぁ?
ご存知の方が居られましたら教えて下さいm(_ _)m

静粛性以前にマフラー替えろ!と言われそう・・・。
まぁ、今回はそこはそっとしておいて下さい(笑)
Posted at 2011/05/23 23:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ドライブ~♪

ドライブ~♪先週の蒜山に引き続き、今週もドライブへ~♪
という事で、今回は瀬戸大橋を渡り徳島へ行き
鳴門の渦潮を見学!う~ん、今回も微妙(2度目)

そのまま、鳴門海峡大橋を渡り淡路側から鳴門を!
う~ん、徳島側からでないと渦は見えないらしい(^^ゞ

そのまま北淡震災記念公園での野島断層を見て
震度7の地震体験をして、地震の恐ろしさと防災の
大切さを知ったなおなおであった。

その後、あわじ花さじきでへ行きリベンジも成功☆
以前、花が一本もない時に行きましたから・・・。

そのまま、淡路島国営明石海峡公園によるつもりが
嫁さんもお疲れだったので、淡路ハイウェイオアシスで
アレを装着後の記念撮影をして自宅へ!のつもりが、

和気から渋滞・・・備前で降りたら嫁が買い物して帰りたい。
という事でブルーラインへ乗って帰る途中に思い出した事が!

そうだ!一本松で先日、岡山オフの際にお越し頂いてた
シエンタのさとクン達がオフ会してる事は知ってたけど
遅いから誰も居ないだろうなぁ?と思いつつも、
通り道なので寄ってみたら一部の方がまだ残ってた!

本当は遠くから見て盗撮して帰るつもりが、あっさり発見され
嫁さんが「何かみんな凄い見られてるんだけど・・・」っていう状態(笑)
さとクンと弟さん、元カーゴ乗りの方など数人とほんの少しだけ
お話して写真も撮らずに滞在時間数分での帰りとなりました。

本音では、もっとゆっくりお話したり愛車拝見したり
させて頂きたかったんですが・・・今回は残念(-_-;)
お名前も分かりませんが、また機会が御座いましたら
車種は違いますがよろしくお願いしますm(_ _)m

いや~ドライブは楽しいなぁ~♪
最近、燃費を気にして走る事を覚えたσ(^^)
今回は400キロほど走ってまだ4メモリ残ってた!
いつもなら2メモリあれば・・・ですからね(^_^)v

さて、後少しの期間ですが次は何処に行こうかなぁ~?
Posted at 2011/05/17 01:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

B級グルメを食べに!

B級グルメを食べに!岡山オフに参加された皆様も無事に帰られたようで!
その後、放置となり申し訳御座いませんでした。

オフ終了後からレセプト(保険請求)をしてまして
これが色々なトラブルで思った以上に時間が・・・結局
日曜の朝方まで掛かりギリギリ終える事が出来ました。
でも、これだけはやらなくちゃ収入が・・・でして(^^ゞ

当然ながら日曜日は寝不足だけど、GWの殆どを
車関係で潰しちゃったので嫁さんにゴマすりしておこう!
と思い、岡山のB級グルメの1つひるぜん焼きそばを
高速が1,000円の間にと食べに行ってきました(^_^)v

GWのピークも過ぎたせい?渋滞もなけりゃ行列もない!
めちゃくちゃ快適に美味しいひるぜん焼きそばを食べれた。
蒜山高原センターも寄り、ソフトクリームを食べてUターン。

日曜日は母の日という事で、嫁の実家へプレゼントを
持って行き帰宅したもののPCの前で、気がついたら
何もせずに午前3時を過ぎてました(笑)

そんなこんなで、やっと通常モードに戻る予定です!
お返事&訪問が遅れてますが、少しお待ち下さいm(_ _)m
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

ひるぜん焼きそばって?という方に・・・。
[その1] 秘伝の特製だれ
  濃厚な味噌ベースの甘辛ダレ!
[その2] 親鶏のかしわ肉
  かめばかむほど味の出る鶏肉!
[その3] 高原キャベツ
   蒜山高原はキャベツの一大生産地!

ちなみに、第5回B級ご当地グルメの祭典!
B-1グランプリin厚木にて第2位だったそうです。
Posted at 2011/05/10 00:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

ファンカーゴ☆岡山オフ!お疲れさまでした。

ファンカーゴ☆岡山オフ!お疲れさまでした。日付が変わりましたが、ファンカーゴ☆岡山オフに
参加して頂いた皆様、参加しようとして下さった皆様
ありがとう御座いました&お疲れさまでしたm(_ _)m

まだ帰宅されてない方も居られると思いますが、
ご自宅に到着されるまで、気を抜かず、きつい時は
ゆっくり休みながら事故・違反の無いようお帰り下さい。

今回は参加台数が少なかったですが、皆様のご協力で
黄砂が舞う中?まったり楽しい時間を過ごせたのでは?
と勝手に思い込んでおります!プラス思考(笑)

また途中までお越し頂きながらも渋滞・体調不良
などで参加を断念された皆様、ご苦労様でした。

今年は震災の影響や連休の並び、個人的な諸事情で
参加が出来なかった方も多かったようですが、また
オフ会を開く際は!?皆様のご協力をお願いします。

今日は(すでに昨日)楽しいひと時をありがとう御座いました。
また何処かで皆様にお会い出来る日を楽しみにしておりますo(^-^)o

そうそう。今年は幹事特権も使わず、哀れんでのおすそ分けでもなく
個人的には数年ぶりに実力でじゃんけん大会の商品ゲット~♪
Posted at 2011/05/05 01:38:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は連絡ありがとうございました!
まさかお会い出来るとは……久々の再開☆本当に嬉しかったです。
また、どこかで会える日を楽しみにしてま~す!」
何シテル?   05/18 22:50
Club Fun!Car!go!に所属のなおなおです。 車弄りに嵌らない様に選んだ車がファンカーゴ! どうした訳か!?今ではこのような姿に(笑) 車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
89 1011121314
1516 1718192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

してやったり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 20:02:30
岡山へ遠征決定。第10回ファンカーゴ全国オフOB参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 03:34:35
おあしすほーむぺーじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/27 01:26:14
 

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
12年10月納車ですが、ここまできたら長く付き合っていこうかと思ってま~す(^_^)v
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
嫁の快適通勤仕様の車です! 通勤に10分も掛からないというのに豪華な 装備も満載でちょっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation