• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元・杣人のブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

藍染師匠の展示即売会

私の藍染の師匠が、6/30~7/6の期間、
横浜そごうの6階のジャパンショップという売り場で、
藍染作品の展示即売会を開催します。

師匠の作品に興味のある方は、
是非一度、足をお運んでみて下さい。
Posted at 2009/06/23 00:20:02 | コメント(0) | インフォメーション | 日記
2009年06月03日 イイね!

ホタル祭 ひらめきぴかぴか(新しい)

ホタル祭 今年も私が住んでいる在所で『ホタル祭』が開催されますexclamation

ポスターは、よく見ると毎年同じものだったりします。
前回 (2年前の『第12回』) のと、回数と日にちしか違いません冷や汗



ポスターはさておき、誰か当日遊びに来ないかな~?

昨年から、当日は来場者の為の駐車場の整理係りやらされてて、
今年もやらされるんかな~涙

誰か遊びに来てくれれば、「お客が来るから!」って、駐車場係り断れるになぁ…

因みに、メイン・スポットは、うちのアパートの目の前だったりするんですけどねウィンク
Posted at 2009/06/03 19:02:57 | コメント(1) | インフォメーション | 日記
2009年03月29日 イイね!

五味の夜桜、撮り直し(2009年版)

先日UPしました 『五味の夜桜』 の写真ですが、昨日SEA&SEA 1Gで撮り直してきました。

同じ構図で、絞りやシャッタースピードを変えて、何枚も撮っていたので、
撮影時間は約1時間、撮影枚数は46枚です。

PCでホワイトバランスが変更出来るよう、フルサイズ(1030万画素)&RAWモードにて撮影。
46枚の中から、鑑賞に堪えうるものをピックアップしてみました。

1、遠景
撮影日時 2009/03/28 20:18:42
Tv:1/2、Av:4.4、露出補正:-2、ISO感度:400

川面に「逆さ夜桜」が写りこんでいます。

RAWモードだとデジタル4倍ズームが使えず、
光学3倍ズームだけなので、トリミングしてます。

2、道上から
撮影日時 2009/03/28 20:44:13
Tv:1、Av:2.5、露出補正:0、ISO感度:100






3、キャンプ場正面から
撮影日時 2009/03/28 20:47:36
Tv:2、Av:2.5、露出補正:0、ISO感度:100

敢えて 2008年版 と同じような構図で。




4、キャンプ場上手から
撮影日時 2009/03/28 20:55:00
Tv:30、Av:9.1、露出補正:0、ISO感度:100






5、桜の木の下から
撮影日時 2009/03/28 21:04:40
Tv:8、Av:9.1、露出補正:0、ISO感度:100

どれもこれも似たような写真になってしまい、
夜景の撮影は難しいです(大汗)


Posted at 2009/03/29 15:14:42 | コメント(1) | インフォメーション | 日記
2009年03月27日 イイね!

五味の夜桜

日高川-小家キャンプ場(五味発電所跡)'07'08にて、

毎年恒例になっている夜桜のライトアップが、
3/25~4/12まで(18:00~22:00)の予定で、開催されています。

もう既に7~8分咲きなので、
お花見を計画中の方は、お早めに!

この写真は昨日、携帯で撮影したものです。
三脚は、この夜桜を撮影したいが為に買ったようなものなので、
近日中に、ちゃんとデジカメで撮影した物と、差し替えたいと思っております。
Posted at 2009/03/27 23:52:50 | コメント(1) | インフォメーション | 日記
2009年03月04日 イイね!

「認定式」の画像差し替え

一昨日、上富田の林業センターから、研修仲間に「認定式」の時の写真が届きました。

その研修仲間から、私の所にも転送されてきましたが、携帯のアドレスしか教えていなかった為、サイズが小さくて、誰が誰やら判りません。

なので、昨日、元のサイズの物をPCアドレス宛に送ってもらいました。

この手の写真て、普通なかなか回ってこないので見る機会ないのですが、珍しい事なので、UPしてみました。

さっき、加工が終わったので、『認定式』の画像を差し替え、コメントを追加しました。
Posted at 2009/03/04 17:03:59 | コメント(0) | インフォメーション | 日記

プロフィール

「[整備] #250TR LED ヘッドライト・バルブに交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/265066/car/2730608/7283924/note.aspx
何シテル?   03/28 08:09
一般的には樵(きこり)と言いますが、「山」で「木」を切る「人」を「杣人」(そまうど)と呼びます。 林業をやりたくて都会の生活を捨て、紀州の山奥のド田舎に移住し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱 ミニキャブバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 12:11:03
がまの湯 田舎宿川口 
カテゴリ:お進めスポット
2007/10/19 12:39:47
 
藍染計良アイゾメケイラ 
カテゴリ:お進めスポット
2007/05/19 13:01:51
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
諸事情あって林業を辞めて、播州に移住し、サラリーマンになり、 車の用途が、ほぼほぼ通勤の ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
紀州の山奥に住み続けていたら、 日常生活道路が全てワインディングロードなので、 R1-Z ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家の車(嫁さんのメインカー)を買い換えました。 新車は値上がりする為、受注しておらず、中 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
結婚して、小遣いが¥1万/月しかないことと、 クソ重たいサイクロン号に嫌気がさし、 以前 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation