• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossandaのブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

ハイタッチ!drive PART17-2(北海道その2)

ハイタッチ!drive PART17-2(北海道その2) 北海道上陸2日目。本来なら納沙布岬に行く予定でしたが、日程上、無理があるので、予定を変更しました。
 とりあえず朝食をいただきます。「LA VISTA 釧路川」の朝食は、海鮮丼食べ放題です。朝から腹一杯食べてしまいました。
 本日の主たる目的地は札幌です。ここで、いくつかのチェックポイントを獲得します。 
 その前に寄り道で釧路市湿原展望台に行きます。壮大な釧路湿原を見ることのできるポイントの1つです。




 続いて、釧路空港に向かいチェックポイント空港「釧路空港」を獲得します。



 それから、約4時間かけてに札幌到着しました。途中でチェックポイント野球場「札幌ドーム」、名橋「豊平橋」を通過します。
 ここからは、徒歩で移動します。まずは、札幌市時計台に向かいます。ここではチェックポイント観光名所巡り 北海道「札幌市時計台」を獲得です。


 次に、さっぽろテレビ塔に移動します。ここではチェックポイントタワー「さっぽろテレビ塔」及びバッジ「タワー上級」を獲得です。
 
 更に、大通公園を歩き、チェックポイント都市公園「大通公園」、日本の道100選「札幌大通」を獲得します。
 更に、旧北海道庁まで歩き、チェックポイント県庁所在地「北海道札幌市」を獲得しました。
 車に戻り、移動した先は道の駅ハウスヤルビ奈井江です。ここに向かった理由は、チェックポイント観光名所巡り 北海道「直線道路日本一中間地点」を獲得するためです。もちろんチェックポイント道の駅「ハウスヤルビ奈井江」も獲得しました。また、途中でバッジ「SA/PA 上級」も獲得しました。

 この後は、途中チェックポイントサッカー場「札幌厚別公園競技場」を通過し、登別温泉まで移動して宿泊しました。
Posted at 2019/10/13 14:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

ハイタッチ!drive PART17-1(北海道その1)

ハイタッチ!drive PART17-1(北海道その1)  昨日に続き、フェリーにて北海道へ向けて移動中。
 とりあえず朝食をいただきます。洋食セットなるものを選択します。

 食後に、デッキにでます。フェリーは、津軽海峡を横切っています。
 北海道側の写真です。函館山と函館市街が見えます。

 青森側の写真です。マグロで有名な大間が見えます。

 10時30分頃に苫小牧に到着。まずは襟裳岬に向かいます。
 途中で新冠のサラブレッド銀座に寄ります。名前のとおりサラブレッドが沢山います。なお、ここではチェックポイント道の駅「サラブレッドロード新冠」を獲得しました。



 更に3時間、チェックポイント道の駅「みついし」を通過し、襟裳岬に到着しました。チェックポイント岬「襟裳岬」を獲得です。
 



 次に向かったのは、幸福駅及び愛国駅です。チェックポイント道の駅「コスモール大樹」を通過して、まずは幸福駅に到着です。もっとも既に廃線になっていますので、駅ではなく公園になっています。





 続いて愛国駅です。当然こちらも廃線となっていますので、駅舎が残っているだけです。



 続いて、阿寒湖に向かいます。チェックポイント道の駅「あしょろ銀河ホール21」を通過し、阿寒湖はアイヌコタンに到着です。
 夜なので、阿寒湖は見えません。

 アインコタンです。多くのお土産店があります。




 ここで、鹿の角のキーホルダーを購入しました。

 本日の宿は釧路市内の「LA VISTA 釧路川」です。チェックポイント動物園「釧路市動物園」を通過し、到着です。


 夜食のラーメンや風呂上りのドリンク「カツゲン」が無料です。



 最後に、すぐ近くにチェックポイント名橋「幣舞橋」がありますので、撮影しました。四季をイメージした4つの像が特徴です。

 「春」

 「夏」

 「秋」
 
 「冬」







Posted at 2019/10/13 11:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月05日 イイね!

フェリーにて北海道へ

フェリーにて北海道へ 少し遅い夏期休暇を頂きまして、北海道をドライブすることにしました。
 そこで、福井県敦賀港からフェリーを使うことにしたのですが、天候不順のため、出発したのが約13時間遅れ。しかも、敦賀湾を出ると縦揺れがかなりあり、船酔いまでしました。

 今回、利用したのはツーリストSという、ある程度プライベートが守られた部屋です(完全な個室ではありません。)。

 衛星放送の入るTV付きです。なお、鍵は内側からしか、かかりません。

 船内には、トレーニングルーム、シアタールーム、ゲームセンター、浴室(露天あり)があります。




 アクシデントはありましたが、北海道に向けて出発です。
Posted at 2019/10/13 09:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年07月13日 イイね!

買ってしまいました!

買ってしまいました!
 新しいモデルを展示するため5割引とのこと。そして、オートバックスから送られてきた株主優待券。

 買ってしまいました。
 
Posted at 2019/07/13 20:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月06日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換運転席側のワイパーの根元が、なぜかこのような状態に。


いうことで交換いたしました。

Posted at 2019/07/13 19:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@あかりん☆さん そちらは断水とかはないですか。こちらは、断水になりました。」
何シテル?   01/01 20:54
ossandaです。よろしくお願いします。2013年式のZC32Sに乗っています。 使用しているアフターパーツはFUJITSUBO、TRUST、R's、ZER...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2013年式のZC32Sに乗っています。使用しているアフターパーツの紹介を中心に掲載して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation