• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ossandaのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

「観光名所巡り 群馬県」バッジ獲得

「観光名所巡り 群馬県」バッジ獲得この、ご時世。あまり旅行に行くこともなくなりましたが、何回かに分けて群馬県に旅行し、「観光名所巡り 群馬県」バッジを獲得しましたので、3つのチェックポイントを紹介します。なお、タイトル画像は、草津温泉ガラスのぐい呑みです。





「榛名富士」
以前にも、ブログで紹介しています。

「草津湯畑」




「群馬サファリパーク」
入園していませんので、門の撮影のみです(笑)。

時が、気兼ねなく旅行に行けた頃に戻ることを願います。
Posted at 2022/07/16 06:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

コンパクトスポーツカー

コンパクトスポーツカーテンロクですからバワーはありません。しかし、コントロールしやすい車です。
Posted at 2022/01/23 21:34:14 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年10月16日 イイね!

カーナビの故障?

カーナビの故障? カーナビから音が全く出力されなくなりました。
 コードやスピーカー側の問題であれば、異常のないコードやスピーカーからは、音が出力されるので、ナビ本体の故障と思い、修理に出したのですが、結果は異常なし。
 その際、ショップから言われたことは、「メーカーオプションのナビ及び配線の場合、一部のスピーカーの接触不良により、セーフティーがかかり、全く音が出力されなくなる可能性がある。」とのことでした。
 そこで、スピーカー側を見てもらったところ、接触不良どころか、スピーカーをトレードインした際に取り付けた、バッフルボードが腐食し、スピーカーが脱落していました。
 無事に修理は終わりましたが、このブログを見ていたただいている方々の参考になればと思い、投稿させていただきます。
Posted at 2021/10/16 17:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月17日 イイね!

日本国道最高地点到達

日本国道最高地点到達標高2,172メートル。昨年、草津温泉へドライブ途中に到達しました。「国道最高地点 渋峠」バッジを獲得しました。
Posted at 2022/07/16 06:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年09月23日 イイね!

ハイタッチ!drive PART18-2(静岡→山梨)

ハイタッチ!drive PART18-2(静岡→山梨) 愛知県を旅行した当日の宿泊先は、静岡市にしました。
 これは、バッジ「観光名所巡り 静岡県」及び「観光名所巡り 山梨県」を獲得するためです。
 静岡市では、チェックポイント「県庁所在地 静岡県 静岡市」、「城(名城) 駿府城」、「東海道五十三次 19。府中宿」等を獲得しました。
 そして、本日の最初の目的地である白糸の滝に向かいます。

 すぐ近くには、音止めの滝もあります。

 富士山も見えますが、このような感じでした。富士山がはっきり見えたことは殆どありません。前回、山梨や箱根へ行った際も、全く見えませんでした。

 まずは、チェックポイント「観光名所巡り 静岡県 白糸の滝」及びバッジ「観光名所巡り 静岡県」を獲得です。 
 このあと、向かったのは、山梨県の身延山久遠寺です。ここも、前日の鳳来山東照宮と同じく、参道をかなり登ります。ですので、やはり車で山の中腹まで登りした。


 更に、ロープウェイで上に登ります。



 チェックポイント「観光名所巡り 山梨県 身延山 久遠寺」及びバッジ「観光名所巡り 山梨県」を獲得です。
また、この道中、チェックポイント道の駅を4つ、他にもチェックポイントを少々獲得しました。 
Posted at 2020/09/25 12:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@あかりん☆さん そちらは断水とかはないですか。こちらは、断水になりました。」
何シテル?   01/01 20:54
ossandaです。よろしくお願いします。2013年式のZC32Sに乗っています。 使用しているアフターパーツはFUJITSUBO、TRUST、R's、ZER...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2013年式のZC32Sに乗っています。使用しているアフターパーツの紹介を中心に掲載して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation