
ここ最近、ハイタッチ!driveを目的とした旅をしていませんでした。ということで大阪を中心に ハイタッチ!driveということで徘徊しました。
ただ、大阪に向かう前に滋賀県と兵庫県に立ち寄っています。
滋賀県に立ち寄ったのは、「日本一の湖 一周」のバッジを獲得するためです。
このバッジを獲得するには6個のチェックポイントを獲得する必要があり、以前にその1つ「道の駅 湖北みずとりステーション」は獲得済みです。
当日は、残り5つのうち3つのチェックポイントを獲得しました。
写真はチェックポイント「琵琶湖国定公園」です。湖岸道路を彦根市から近江八幡市へ向かう途中にあります。

このあと、近江大橋を通過することで、「新浜町付近」及び「「近江大橋西詰」のチェックポイントも獲得しました。
また、この途中で東海道五十三次「草津宿」及び「大津宿」のバッジ、そして「東海道五十三次 宿場 初級」のバッジも獲得しました。
そのあと、兵庫県神戸市に向かいます。
ここは、ハイタッチ!driveは関係なく、南京町の中華街に行きたかっただけです( ´∀` )。
南京町に広場には十二支の石像がありますが、そこになぜかパンダがいます。

この建物は、公衆トイレです。

お土産に京劇に使われるお面を買い、

夕食にあんかけチャーハンとチャーシューメンを食べました。

更に、寄り道として向かった先は阪神甲子園球場です。チェックポイント野球場「阪神甲子園球場」を獲得です。

そして、今回の本題である大阪に向かいます。その途中で、チェックポイントの遊園地「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を獲得しています。
まずは、関西国際空港です。写真撮影はしましたが、雨の中の夜間撮影、しかも撮影対象も空港ターミナルの駐車場とういことで、よく分からない写真になりました。
とにかく、チェックポイント空港及び観光名所巡り 大阪府 「関西国際空港」を獲得です。

このあと、ホテルに向かい、荷物を下ろし、移動手段を電車に切り替え、道頓堀戎橋および通天閣、あべのハルカスに向かいます。なお、ホテルへの移動中に、チェックポイント 県庁所在地「大阪府 大阪市」と都市公園「大阪城公園」を獲得しています。
道頓堀戎橋

通天閣

あべのハルカス

獲得したチェックポイントは、観光名所巡り 大阪府「道頓堀戎橋」及び「ハルカス」、日本の道100選「御堂筋」、タワー「通天閣」、動物園「天王寺動物園」、日本一/世界一「ハルカス」です。
また、「日本一のビル」と「観光名所巡り 大阪府」のバッジも獲得しました。
Posted at 2018/05/20 14:37:49 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域