• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SMZ@tmnfのブログ一覧

2018年08月15日 イイね!

シャンゴ風



イタリアンレストランシャンゴさんのシャンゴ風です。秘伝のミートソースに豚カツがのっています。初めて入ったのでまずは看板メニューということで、シャンゴ風にしました。サイズはSですが150gあり食べごたえあります。Mとか無理。秘伝のソースは甘く、豚カツとの相性抜群です。味噌カツっぽいかな。注文してから割りと早く出てきて、パスタは柔らか目で食べやすいです。

こちらはミートソースになります。一口もらいましたが、シャンゴ風と同じ味と見せかけて、こちらはトマトもきいて美味しかったです。何せ量が量ですから、セットとかは考えて頼んだほうがよさそうです。
行ったお店は問屋町本店で、天井も高くカッコいい感じでした。

この周辺は激戦区な感じがするので、近くに来たときに攻めてみたいと思います。

本店は高崎市です。関越からは高崎でも前橋でも大丈夫です。
Posted at 2018/08/15 22:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月15日 イイね!

トマトソフト

トマトソフトです。

いつの間にか出来ていた道の駅尾瀬かたしなで食べてみました。最初の一口で、一瞬トマトジュースっぽい味がと思ったのですが、その後甘いのと、果肉っぽい食感がきてちょうどいい美味しさでした。トマトジュースが苦手でも大丈夫でした。この日は他に花豆とリンゴもあり、JAF会員は割引もありです。(自分は会員ではない)いつの間にって感じですが、村役場の隣で、足湯や食堂、野菜とかも売っていました。

建物はカッコいい感じでした。
場所はR120沿いです。
おまけ
タコライスです。

うどんです。

Posted at 2018/08/15 21:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月05日 イイね!

噂の太郎

もつ煮です。

ピンがネギに合っていますが、具の構成はほぼもつで少しこんにゃくが入っています。(王道です)もつはめっちゃ柔らかく、よく煮込まれていて、うまうまでご飯も進み、やっべえぞな感じです。一味ぶっかけてさらにやっべえぞ。ちなみにもつ煮定食はこんな感じです。

ザ·もつ煮定食です。夏のもつ煮は熱い気もしますが元気が出ます。当然大盛もあるので、腹減りはもつ煮と飯のダブル大盛がお勧め。(自分は無理)
店内はカウンター席6、7とテーブル席が3つくらいで、(トイレは店内にあり)水はセルフです。常連さん多い感じです。ここは前から気にはしていたのですが、場所が入りづらいのと営業してるか不明なので、ようやくこれてなんだか嬉しいです。今時はググれば本日営業とかわかるんですね。なにせ前回は10年、20年前に友人に連れてきてもらったので、味すら覚えていません。自分の中では群馬に永井食堂、千葉に太郎ありです。こちらは土日とかもやってたりするので、来やすいです。

お店はR16沿いで野田→柏方面の柏インター入り口と出口の間です。さすがに国道沿いなのでトラックが横を通ると椅子にソニックが来ます。営業時は行列が出来ている(夏は暑い)のでわかります。が、高速からは、一旦野田方面に降りて、どっかで右折か左折で戻らないとたどり着けないので要注意です。
おまけ
店内に太郎キーホルダー売ってました。鞄にぶら下げて太郎リアンでしょうか。(
ローカルが過ぎる)
柏は千葉県です。
Posted at 2018/08/05 22:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

宇都宮みんみん

宇都宮みんみんで餃子を食べてきました。もちろん本店。

まずは焼き餃子。やっぱりうまい。

続いて揚げ餃子。スナッキー感がうまい。

最後は水餃子。適当に味付けして(ラー油は辛い)、うまい。餃子で暑さを乗りきれるでしょうか。せっかくなので冷凍も買って帰ります。ドライアイスとスチロールがお得です。

お店の前にPがあり、みんみん利用で無料になります。時間はHP参照。平日の開店直後のため列も少な目ですぐ入れました。回転は早い。宇都宮餃子マップで食べ歩きもあり。が、この日はここでガッツリ。本当は&ビール希望(あいにく運転手)、楽しみは帰ってからです。近くに来たらまた寄ります。ちなみに宇都宮は栃木県です。
Posted at 2018/07/27 10:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

夏の交通事故防止運動



羽生PA下りによったらたまたまやっていました。暑いなかご苦労様です。
バイクに詳しく有りませんが、速そうです。

さすがにピカピカです。

1500ccでしょうか。

こんなん貰いました。意外と役に立つかも。前にも同じような感じで、GTRがあってカッコ良かったのを覚えています(その時も埼玉県警でした)。地道な活動で少しでも事故が減ることを願います。ゆずりあい埼玉ですから。(どうぞどうぞ)
Posted at 2018/07/27 10:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #フィエスタ デジタルタイヤゲージ http://minkara.carview.co.jp/userid/2652724/car/2221884/8077856/parts.aspx
何シテル?   11/12 15:23
SMZ@tmnfです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RGBカラーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 22:47:25
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 23:23:11

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フォード フィエスタに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation