ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Miho]
Whatever will be, will be.....
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Mihoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年10月22日
昨日は飲み会でした
職場の自社メンバーで夕飯を食べに行くことはちょこちょこあったものの、お酒を飲みに行ったのはかなり久しぶり
お店は新橋にある「わびさび」というお店
魚料理が多かったんですが、どれも結構美味しかったです
ちなみにアルコールは、ビールが苦手なので日本酒ばかりになってしまいました
サワー(1杯)→梅酒(1杯)→日本酒(?杯)ってな感じwww
銘柄が1種類しか選べなかったのはちょっと残念だったかな…
ちなみに在籍してるプロジェクトは賑やかなノリの方が多いので、今回もかなり笑わせてもらいましたよw
普段は真面目な方々の別な一面が見れて楽しかったです
さて、はっきり言ってやる気は出ないですけど、仕事はいっぱいあるので頑張ります
Posted at 2009/10/22 07:27:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
【会社】
| モブログ
2009年10月07日
遅刻しました(汗)
今朝のことですが、横浜駅で人身事故があり、上り列車が運転見合わせ
事故があったのは自分が使ってる路線じゃなかったけど、並走してる路線も止まってたので身動きがとれず。。。
とりあえず早期に運転を再開した路線を使ったものの、人がぎゅうぎゅう詰めで大変でした
職場へは30分遅れで到着
9時半からの朝のミーティングにはギリギリセーフ=3
明日は明日で台風に影響されそうな予感…
Posted at 2009/10/07 19:56:18 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
【会社】
| モブログ
2009年04月21日
新たに新卒2名着任(ρ_-)ノ
昨日から、同じ学校卒の子1名と都内の学校卒の子1名が配属されてきましたr(・x・。)
一応金曜日の午前中にリーダー層と顔合わせをして、大丈夫そうだと判断されての決定です(^.^)b
(先々週の子は顔合わせナシだったので…)
接してみて一番の感想…
二人とも普通の子でよかった(*´∀`)=3
(爆w)
同じ学校卒の子は地元では32のGT-Rを乗ってたから話しがよく合う♪
都内の学校卒の子は元スポーツマンってことで真面目だし(*^_^*)
ようやく平和になりましたよw
ちなみに先々週の子は、いろいろと騒ぎがあったので早々に自社に戻されました(←当然w
そして職場ではアノ出来事が無かったかのように触れられてませんwww
まぁ思い出したくもないのは充分理解できますけどね(^o^;
Posted at 2009/04/21 07:41:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
【会社】
| モブログ
2009年04月10日
これがゆとり世代ってやつなのか(Θ_Θ;)?
1週間の自社研修(って言ってもビジネスマナーw)を終え、8日付けで新入社員が同じ職場に配属されたのであります(・∀・)ノ
とはいえ業務をするわけではなく、言語の勉強がメイン。
「職場の雰囲気を知りながら自分の力を付けていく」ってゆうのが主旨らしいφ(.. )
業務については「こんなシステムを開発してるんだよ~」くらいの軽い説明(ρ_-)ノ
詳しく説明しても混乱させるだけだし、3ヶ月の勉強期間が終われば異動するだろうから余計な知識だしねw
3ヶ月後も継続契約されるようであれば、その時に説明すれば充分(^.^)b
で、ここから愚痴になりますので、気分を害される方は読まないでくださいm(_ _)m
その新人君ですが、今まで見たことの無い行動パターンを次々と。。。
日報のフォーマットを渡して、1日に何をやったか書くように言っても「書けません」。
質問されたから説明し出せば「どうせ分からないからやっぱいいです」と遮る。
渡した説明資料は机に投げ置かれる始末・・・。
などなど、普通に考えてあり得ないことばかりなのですよ(-ω-;)
昨日なんて打ち合わせの途中でトイレに行ったまま1時間籠もったままだったしねぇ(´ヘ`;)
そして今日はトイレで大暴れ( Д|||)
トイレに行くのが珍しいことじゃないのは当然ですが、中からは何かを叫んでる声と壁を殴ってるであろう音。。。
フロア内にあるから丸聞こえなのよね~(^o^;
しかもフロアには関係ないチームの人もいるわけで、一時騒然となりましたよwww
一体何がしたいんだか┓(´_`)┏
先輩とサブリーダーがなだめたんで理由は知りませんが、まったくもって理解不能です(@_@;)
これが同じ専門学校の卒業生だなんて情けない(Тωヽ)
去年の新卒は皆普通の子だったのに、1年でこんなに違うものなんだろうか(б_б?)
それとも今回が希少なパターン?
来週1週間様子を見て、現場じゃ手に負えないと判断された場合には自社に戻されるそうですr(・x・。)
月曜日の午後から配属になる新人君2号はまともだといいなぁ。。。
Posted at 2009/04/10 19:54:03 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
【会社】
| モブログ
2009年02月27日
急遽引っ越し決定!!(汗)
『職場が』だけどねwww
今の開発室って1フロアを3チームくらいで島を分けて使ってるんですが、新しい案件のおかげで人員増加中。。。
で、とあるチームが「今の島のスペースじゃ足りないからどっちか出てけ」と言い出したみたい(´ヘ`;)
いちばんゆったり使ってた自分のとこのチームが拒否権ナシの白羽の矢を受け、3月いっぱいで立ち退くことに(x_x;)
(他チームは1机に2人とかなんでw)
とんだとばっちりですが、そんなこんなで4月からは台場方面まで通勤です(@_@;)
直線だと近いけど、電車だと遠いのよね(泣)
まぁ通勤時間がかかるのは仕方ないと諦めてるんですが、一番の問題がセキュリティが厳しいこと( ̄~ ̄;)
何が一番痛いって、携帯の持ち込み禁止なんですよ(><)!!
入館の時に専用のロッカー(?)に預けなきゃならないとのこと。。。
しかも電波に反応するゲートを潜るみたいだから、隠してもムダときた(ノ∀`)アイター
まぁ無くても苦じゃないけど、急な連絡とかあったら困るしねぇ(-ω-;)
暇潰しもできやしない(コラw
自分以外のチームメンバーは皆さん通勤時間が延びるのが苦痛らしいです(^o^;
ゆりかもめしか通ってない駅だからラッシュが酷そうだし(;´Д`)
なんか今から憂うつだゎ(__;)
そういえば、定期区間が変わるから歯医者の通院の時に使えないじゃんΣ( ̄□ ̄;)!!
コレも充分痛いなぁ。。。(Тωヽ)
Posted at 2009/02/27 18:48:51 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
【会社】
| モブログ
次のページ >>
プロフィール
Miho
[
神奈川県
]
都内でSEやってます☆ 今は家車のレガシィ(BH5)を乗り回してますw 駐車場で旦那の32GT-Rが冬眠中で、そのうち起こしたいなぁ…と計画中〆(。。) ...
46
フォロー
45
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
Mihoの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
【雑談】 ( 119 )
【車・バイク】 ( 61 )
【オフ・ミテ・遊び】 ( 22 )
【大黒PA】 ( 48 )
【Bee☆R】 ( 11 )
【お出かけ】 ( 25 )
【サーキット】 ( 22 )
【ショッピング】 ( 12 )
【歯医者】 ( 18 )
【ニャンコ】 ( 3 )
【ご飯】 ( 37 )
【会社】 ( 44 )
【HP】 ( 8 )
【バトン】 ( 2 )
リンク・クリップ
‡Geopelia‡
カテゴリ:TEAM
2008/09/25 12:14:46
Bee☆Racing
カテゴリ:SHOP
2007/07/02 23:23:44
NINJA TOOLS
カテゴリ:HP
2007/07/02 23:19:30
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
その他 その他
上京をきっかけに普通二輪免許取得&マシン購入(○・ω・)ノ ・・・が、車ばっかりでメン ...
日産 180SX
2005年11月、私の元にやってきましたぁ*☆○o。..:*・ヾ(●´∀`人´∀`●)・ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation