• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぎへいの愛車 [ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ]

整備手帳

作業日:2018年4月28日

イグニッションキャパシターの容量アップと小型化🔃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回作製したイグニッションキャパシターで満足していたのですが、やはり容量アップの効果を体感したく検討しました。ただ、取り付けスペースの問題もあるので、容量アップと小型化を同時に出来るように考えました。
2
そのほか、ビニールテープで巻いただけだったのでケースに入れて見栄えを良くしました。ケースは100均の100円玉ケースです。耐久性は無さそう😅
3
容量アップと小型化を図る為、小さくて容量の大きい電気二重層キャパシターを用いました。ただし、耐熱が70度、耐圧が5.5Vと低いです。
4
ハンダ付けした基板です。前回と同様のサイズで作製することができました。
耐圧は電気二重層キャパシターを4つ直列に繋げて22Vにして、振動対策、故障して通電不良にならないようにホットボンドで固めました。
5
この写真はこれまで取り付けていたものです。これもホットボンドで固めてます。
6
電圧二重層キャパシターの容量追加により、電気二重層キャパシターが0.33F÷4=0.0825F=82500μF、
アルミコンデンサーが4907.3μFで合計87407.3μFとなります。6️⃣

5️⃣の4907.3μFに対して大幅な容量アップになります。2️⃣の17902.2μFに対して、約5倍の容量アップです。
容量アップしただけなので、周波数帯域に応じたノイズ吸収効果は無いと思いますが、電力供給の安定には十分かと思います。
7
取り付け完了👍

容量アップしても5️⃣同様に加速、トルクアップは変わりませんでした。また、高回転域でのトルクアップも体感出来ました。また、アクセルオフ時のアイドリング安定性も増しました、しかし、1週間程度放置してから始動すると、始動直後のアイドリングが安定しない。リレー経由でキャパシターを取り付けている為、リレー作動と同時にキャパシターに充電されてバッテリー電圧が低下し、アイドリングが安定しないと思われます。バッテリーが充電されれば特に問題ありません。エンジン始動後にスイッチで対応するのも良いかも🤔

昇圧したs4rs のイグニッションキャパシターとしては5️⃣の低容量で高速応答に優れたキャパシターが最も適していると思います😁

次はバッテリー繋ぎのキャパシター、コンデンサーチューンに挑戦します👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エレメント清掃、チェーンメンテ

難易度:

MOSFET型レギュレータに交換

難易度:

バッテリー取替

難易度:

エンジン始動〜ちょい走り

難易度:

備忘録-エンジンオイル交換(9回目)

難易度:

車検準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「cb750fourツーリング中の風景」
何シテル?   07/30 20:37
なぎへいです。よろしくお願いします。 昔付けたパーツを含め、少しづつ投稿させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製110ccエンジン搭載準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 22:15:56
スタータークラッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 23:01:14
三菱(スリーダイヤ)マークの描き方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 19:57:21

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
大型初バイク Ducati monster s4rs 2006年モデル 長男の誕生年だ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
ヤマハ RD250 RD250 (ヤマハ RD250)
1979年式、最終型 外装はデイトナスペシャル 久しぶりの2スト。 中学時代に欲しかった ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
ベースゴリラのモンキーを入手しました〜👍 少しづつレストアする予定です。 2022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation