• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

億田 金治郎のブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

久しぶりに投稿します。

かなり久しぶりに投稿します。
先日、「第二の故郷巡礼の旅」と称して網走に行ってきました。
現在の愛車に乗り換えてから初の遠乗りドライブ旅行です。
夜の6時くらいに出発、道中はずっと雨でした。とりあえず紋別の道の駅に0時くらいに到着し仮眠します。
朝6時起床し、行動開始。今年も、道の駅スタンプラリーを施行します。オホーツク方面の制覇のミッションもあります。
雄武、興部、西興部、滝の上、白滝、丸瀬布、遠軽、温根湯温泉の順番で制覇です。丁度正午です。温根湯温泉の道の駅で、ラーメンタイムです。ずっと休憩なしだったのでちょいと休憩します。
12時半には出発。女満別の道の駅のあとは網走監獄に訪問し2時間くらい見学します。
見学あとは道の駅スタンプラリー再開です。
網走、小清水、斜里、札弦、東藻琴の順番です。東藻琴にちょっと18時に到着でした。
その日の道の駅スタンプラリーミッション終了です。今日の道の駅のなかでは遠軽の道の駅がとても良かったです。店員さんもとても感じ良く、何よりも昨年できたばかりで使いやすく、清潔感があり、さらに、景色もいいし、駐車場も広くアクセスもよく大変気に入りました。



網走市内の宿に入ります。夕飯を、食べに街中へ、昭和の雰囲気がある居酒屋へ!
店主とビールを飲みながら昔の網走の話で盛り上がり楽しい時間を過ごせました。ちなみに私は昭和49年から54年まで網走在住でした。

明けて次の日は、網走市内を観光しその後は能取湖へ。この時期しかみれないサンゴ草を見学です。


いよいよ旅も大詰め!残りの道の駅スタンプラリー再開です。湧別、サロマ湖、上湧別、紋別でスタンプラリーミッションは終了です。
今回思ったことは、どの道の駅もコロナ対策ひしっかりやっている印象を受けました。
あとは通常どおり札幌に向けての帰路です。
走行距離約1200キロ、なかなかの長旅でした。
Posted at 2020/10/11 01:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「使い勝手がいい http://cvw.jp/b/2653106/47305967/
何シテル?   10/28 08:56
平成28年6月からミラジーノに乗り始めた、億田 金治郎です。 車弄りからはしばらく遠ざかっていましたが、Kcarを探しているときにミラジーノとの出会いで再燃し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

光軸調整(レベライザーリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 20:37:47
さーかかって来やがれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 15:56:21
プッシュスイッチ その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 18:47:35

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
同じグレード、同じ年式のタントカスタムに乗り換えです。 今年1月に雪山に突っ込み廃車にな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
平成14年式のトヨタデュエットです。 FF 5MT 1300ccです。 車重の軽さ、L7 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
平成29年11月位より中古で購入、家族所有(嫁号)の平成23年車のタントカスタムです。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ダイハツ L700Sミラジーノに乗っています。 平成13年車 グレードはジーノS 5MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation