• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w21ca_templateのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

Beat-sonic QBD13とQBA29 設置

先日投稿したBeat-sonic QBD13とQBA29では接地面が吸盤で固定できなかったため、吸盤ベースとしてカシムラのAT-40を購入。



吸盤の幅は69mmなのでちょっと大きめなのだけど、丁度良いサイズがなかった。

こんな感じでペタリと貼る。


上面の保護シールを剥がしてホルダーを装着。



AT-40自体がベタベタしているので、吸盤じゃなくても貼付けそうな感じ。

Zenpad3を装着したら、良い感じになった。


ナビの左上の部分に被ってしまうのだけど、アームを上に上げると今度は外への視界をふさぐ形になるのでもうちょっと向きとか変えてみる必要がありそうだ。

あと、AT-40を長時間貼付けたままにした場合のダッシュボード側への影響も気になるところ。
後残りの無いことをうたっている吸盤ベースはないものか。
Posted at 2016/11/19 14:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取付 | クルマ
2016年11月12日 イイね!

Beat-sonic QBD13とQBA29

先日購入したZenPad3 8.0をマウントするため、Beat-Sonicの
QBD13とQBA29を購入


左がQDB13、右がQBA29

設置しようとしたのはギアレバー前のシガーソケットのある空間の側面だったんだけど、吸盤を固定させようとしてもすぐに外れてしまう。


接着面は脱脂済み。

吸盤をドアガラスに貼付けたところ問題無く吸着したので吸盤はおかしくない。

今度はMFD前のシボ加工されていないところで試してみたが、これまた吸着しなかった。



どうやら吸盤ベースを使わないとダメみたい。



Posted at 2016/11/12 09:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取付 | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ふた工房 VNxISCアイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/2653179/car/3092272/7873511/note.aspx
何シテル?   07/20 20:57
w21ca_templateです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

新車1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/10 07:21:04
[スバル レヴォーグ] レヴォーグをハイエンド・コンポートネントでサウンドアップ♪その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:16:59
サブウーハー(TS-WX010A)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 00:53:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
先代レヴォーグ GT-S 1.6 B型からの乗り換えです。 [2021.03] A型を ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今までは家族の車に乗っていましたが、乗り換えのタイミングでマイカーとして購入しました。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
同居の家族がFIT2からFIT4に乗り換えました。 [2021.08] 新車で購入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation