• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

亀岡八幡宮

「亀岡八幡宮」 の桜
2009年05月22日
カテゴリ : 宮城県 > 観光 > その他
亀岡八幡宮は、文治年間(1185年~1190年)に

伊達氏始祖 伊達朝宗(だてともむね)が福島県伊達郡梁川に

鶴岡八幡宮を建立し、その後に仙台藩四代藩主伊達綱村に

よって現在の地に遷宮されました。

昭和20年の仙台空襲で社殿は焼失しましたが、

今では石鳥居と、長く急な石段に昔の面影が残されています。


参道入口の脇に植えられているサクラが満開になる頃は、

情緒ある面影があります。


イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation