• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wine(ワイン)のブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

宗治蓮

宗治蓮岡山市北区高松に所在する備中高松城址(国史跡)

天正10年(1582)、この地で秀吉軍と毛利軍が戦った「高松城水攻め」がありました。近くには水攻め築堤跡が残っています。

水攻めに伴う堤は、幅約21m、高さ約8m、全長は蛙ヶ鼻(かわずがばな)を起点に足守川まで約3km(4kmの説も)に及ぶ大規模なもので、12日間で築かれたと伝えられている。
足守川や蛙ヶ鼻での築堤により足守川から水を引き込んで堰き止めるだけでなく、梅雨の時季とも重なった結果、高松城の周囲は水没して孤立することとなった。
高松城水攻めは天正10年6月2日、本能寺の変を契機に急展開を迎える。
織田信長の死を知った秀吉は、毛利軍とただちに講和を結ぶべく、領地の譲歩や城兵の助命などを条件に交渉。
6月4日に城主〈清水宗治〉が自刃することで和睦が成立し、開城。
そして、その2日後、秀吉は明智光秀を討伐するため、後に「中国大返し」と呼ばれる軍勢の大移動を行い、天下統一への道を切り開くこととなった。

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

現在は公園として整備され、
中央にある7000平方メートルもの広大な堀には、毎年7月中旬になると「宗治蓮」と呼ばれている蓮が約4000平方メートルにわたって咲く姿が見られます。

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
 
蓮の花の写真を撮りに行ってきました🪷📷♫

蓮の花の見頃の時間帯をネットで検索すると…

日の出と共にゆっくりと時間をかけて咲き始め、
8〜9時頃の間に満開を迎え、
またゆっくりと時間をかけてしぼんでいき、蕾へと戻ります。
午後になると咲いている花はほとんどありません。
見頃の時間帯は7〜10時頃。



とのことで、なんとか9時前には行けました😃

写真を撮りにきている人がたくさんいました📷










無料の資料館があります。































まぁ満足いく写真が撮れました📷♫
蓮の花がこんなに咲いているのを見に行くのは初めてです。
綺麗ですね🪷✨




真ん中に最上稲荷の大鳥居⛩が見えています。

















本丸跡から見える和菓子屋、清鏡庵。

以前こちらで黒と白の餡の「宗治饅頭」を買いました😃(今回は寄らず💦)









「浮世をば 今こそ渡れ 武士〈もののふ〉の
名を高松の 苔に残して」

宗治の辞世の句です。
Posted at 2022/07/10 19:12:04 | トラックバック(0)

プロフィール

「@ユウウツさん 綺麗に撮ってもらって嬉しいですよね✨」
何シテル?   01/03 18:00
【活動休止中です(。>人<。)ゴメンナサイ】 wine(ワイン)です。 音楽を聴きながらドライブするのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYで最強撥水コーティングになる裏ワザの耐久性がヤバい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 22:40:06
第7弾オカルトパーツメッタ斬りヒューズチューン検証!その⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 13:03:30
スローブローヒューズ、リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 12:40:56

愛車一覧

ダイハツ ソニカ wine号 (ダイハツ ソニカ)
【活動休止中です(。>人<。)💦】 ダイハツ ソニカに乗っています。 ターボで、よく ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
通勤がソニカからエボになりました。 オーディオも少しやってます♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
過去の愛車です。 ターボが壊れたりエンジン載せ換えたりいろいろトラブルもありましたがその ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
ダイハツオリジナル ワインレッドと青のソニカ プルバックカーです。 やっと、念願だった ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation