• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれ雲のブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

名所巡り(奥久慈へ)

名所巡り(奥久慈へ)今日は、たくさんのブログを拝見させて頂いて、以前から気になっていた「奥久慈」方面へ、ハイドラ起動し友人とドライブへ。
男同士ではありますが、決してホモ達ではありません。趣味が合うだけです(^^;

まずは、長距離なので、とりあえず「道の駅・きつれがわ」にて休憩



ここで名物である「温泉パン(チーズ)」を間食?し



酒のつまみ?に「イチゴ」を購入しました。



その後、第一ミッションである奥久慈ラーメン「なかざわ」へ



ここでは、やっぱり奥久慈名物である軍鶏を!と、軍鶏ラーメン(塩)を注文。値段は高めの1200円



具はネギ沢山に鶏(軍鶏?)ごぼう、軍鶏チャーシューに半熟たまご等、 麺見えない!?全部のせ?と言うぐらいのってます。味も鳥の出汁が効いており高価な値段もわかります。
更に座敷席の窓から見える絶景が、美味しさに拍車をかけます。



飯の後は、やっぱりハラごなし。
次は第二ミッション「袋田の滝」へ。
無料駐車場に駐車し



テクテクと、途中色々な物産が…

いのしし



鮎に鰻の鯉のぼり



………。



そして、袋田の滝へ
トンネルを抜けると



女の人となら、ええかも(  ̄▽ ̄)



滝のこの部分にハートが見えたら?とか?
野郎同士じゃ見えません。見たくもありません。




そして、袋田の滝



最後に、不老長寿の水を一口飲み…



滝を後にしました。
締めのミッション温泉は、やはりブログで拝見させて頂いた「道の駅・奥久慈だいご」へ



平日と言うこともあり、浴場も綺麗で空いておりノンビリ入れました。入浴料金500円は安いです!



帰りは、道の駅「まくらがの里こが」にて休憩



またまた、充実した1日でした。

気の利いたコメントができないので、写真でごまかしています。すみません(^^;

これからも、みなさんのブログを参考に旅をさせて頂きます。
よろしくお願いしますm(__)m


















Posted at 2018/03/26 21:28:30 | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

名所巡り

名所巡り今日は彼岸入りと言うことで、昨日頑張って洗車をして、朝8時にハイドラ立ち上げ、出身地である宇都宮方面へ

まずは、以前からデレビで気になっていた壬生町にある和菓子「松屋」へ
9時30分到着。



限定数の販売のため、心配していましたが無事GETしました。



中身はこんな感じです。



次は、晩酌のお摘みを…
「みんみん餃子」江曽島店へ。
10時に到着してしまい、もちろん開店前です。



なのですが、同じ敷地内にある「アピタ」で持ち帰り用の「冷凍みんみん」が売っているのです!
これも、GET!



偶然見つけた「まるぶん」のもつ煮も併せてGETしました。



そして、目的地である宇都宮「一向寺」へ



参考に、このお寺には重要文化財である「一向寺銅造阿弥陀如来坐像」が奉納されています。



私の小さい時から、「汗かき阿弥陀」と言われており、世の中の危機が迫ると汗をかいて知らせるとかと聞いています。



本日の目的墓参りを終了し、実家へ…
手土産にイチゴ大福を渡したら、たいそうな昼飯をご馳走になりました。



わらしべ長者状態…



ご馳走様でした。

今日も充実した1日でした(  ̄▽ ̄)









Posted at 2018/03/18 17:08:47 | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

名所紀行

今日は天気良好。朝イチに洗車し、栃木の佐野方面へハイドラ立ち上げ、ソロドライブに。

まずは、お昼過ぎにはテイクアウトが無くなってしまうと言う書き込みの、もつ煮屋さんの「菜嘉村」さんへ、開店時間を狙い9時40分に到着。



2袋をGETしました。晩酌のお摘まみです。



次は、昼飯に佐野ラーメンだけど栃木市にある「にっ田屋」さんへ
こちらも、開店時到着。一番乗り。その後に続々と…



チャーシューめんに味付け卵をトッピング。



チャーシューだけでもお腹一杯でした。
次は、ハラごなしに、パワースポット?と言わている 「磯山弁財天(出流原弁財天)&出流原弁天池」へ

駐車場は少なめです。



こちらが弁財天











銭洗い弁天で、お金持ちになれるように願いを込め銭洗いしました。



そして弁天池。名水100選に選ばれてるだけあり、透明度グンバツです。
パワースポット感アリアリです。





そして、最終目的「佐野厄よけ大師」へ
今年の初詣です。







おみくじを引き



今一の結果だったので…
縛ってきました。



その後帰宅。もちろん晩酌には



嫁さんも柔らかくて旨いと!

やっと、気になってた初詣を終え満足な1日でした。





Posted at 2018/03/03 20:17:23 | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

名店巡り

しばらく起動させていなかった、ハイドラ。たまにはと思い、最近開店したという流山の「かいつか」へドライブに。



大学イモと



定番の焼き芋



を買いました。黒いのは芋の蜜で、嫁・娘・同僚の女性には大人気です。私はそれほど…



その後、昼飯をと柏の「もつ煮太郎」へ向かったのですが、大行列…(´д`|||)
並ぶのは嫌いなので、通過。
その先、野田の「もちもちの木」で、中華そばを頂きました(  ̄▽ ̄)





この、ベロが火傷しそうな熱さはかわらないな(^^;


Posted at 2018/02/27 18:13:55 | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

セイコー5

セイコー5以前から、気になってました…
機械式(自動巻き)が欲しいけど、超高級腕時計まで欲しくないし…
やっぱり、庶民でもての届く!

セイコー5



クルマもファイブだし、腕時計もファイブ!
盤面もクルマと同じブルーです。




ネット購入なので、自分でベルト調整。




一緒に購入した車庫(ワインディング・マシーン)に入れ、常に燃料満タン。

今の電波ソーラーもいいけど…、年を取るとアナログが懐かしくなるんですよね…


Posted at 2018/01/14 08:02:38 | トラックバック(0)

プロフィール

はぐれ雲です。 クルマは好きで、平成一桁で取得した整備士免許は持っているのですが、なぜかメカは詳しくありません(^_^;) お小遣い少ないので、クルマに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 ステイサム号 (マツダ CX-5)
欲しくなると、待つのが苦手…。ディーラーのデモ車を新古で購入。欲しいOptionも付いて ...
日産 モコ 傷だらけの天使 (日産 モコ)
嫁車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ホントに、良いクルマに出会えました。 売らなければよかったと後悔します…
マツダ CX-5 ドミニク号 (マツダ CX-5)
初マツダ( ´∀` )b 色は「スカイブルーマイカ」 まだまだ綺麗な空色です! 「廃色? ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation