• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐれ雲のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

峠巡り(いろは坂)

峠巡り(いろは坂)冬タイヤも交換したし!最強寒気到来!?雪道行かなくちゃ!以前から決めていた、2018ラストランは「いろは坂」へ!

朝6時出発!朝焼けが素晴らしい~!



下道で道の駅寄りながらノンビリ3時間。「いろは坂」到着!年末だからなのか?プライベートいろは坂!



先ずは、開店時間に合わせて「峠ステッカー」get!



このまま帰るのはもったいないので、

華厳の滝



戦場ヶ原



中禅寺湖



沿いの二荒山神社



へソロドライブ!帰路もノンビリ下道で…
古河市四号バイパス近くにある佐野ラーメン「中村屋」さんでソロラーメン!ピロピロ麺で美味しいです。



13時過ぎに帰宅です。今回6シーズン目のスタッドレスタイヤもガッツリ効いてました。心なしか相棒も雪遊びをした子供のように満足度96%と言う感じです。まるでラリーカー!



通販ケルヒャー出陣!



これで相棒も私も、身も心もピカピカ!シンクロ率100%に達成しました!

みん友の皆様、今年もお世話になりました!良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
Posted at 2018/12/30 16:06:21 | トラックバック(0)
2018年12月05日 イイね!

ドラレコの薦め

ドラレコの薦め今まで使用していたhpのドラレコが壊れ、この度、前後録画できるコムテック製に付け替えました。

付け替え早々の仕事場からの帰宅途中、脇道からご老体の自転車がノンストップで道路を横断。



クラクションと共に急制動。



ご老体は方向転換し、ヨロヨロとこちら方向へ!?



クルマの左前でぶつかりそうになりながら停車。
PC画面ではこのように映ります。



メインが前方カメラ、右上が後方カメラ、右中部が走行場所です。
ご老体に一言「危ないですよ!」無言で立ち去りました…



その後、こちらを気にしながら道路を横断していきました。これは、後方カメラの映像、切り替えができます。



このように特定部分を拡大印刷もできます。

もし、ぶつかっていたら?
もし、ドラレコがなかったら?

相手は交通弱者、考えると怖いですよね(^_^;







Posted at 2018/12/05 21:04:40 | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

峠巡り(蓬莱山)

峠巡り(蓬莱山)


連休最終日、しかも晴天!どこか行かなくては勿体ない。近場の紅葉名所と言うことで「蓬莱山」へ
↑写真の先で野生の猿が道路を横切りました。



蓬莱山神社到着です。結構、観光客の方が来てます。紅葉はこんな感じです。







そして!なんと、私のクルマの脇に止めたのは…



さのまる君でした。



なぜか、さのまる君の撮影会に…





さのまる君に別れを告げ…



締めはもちろん、佐野ラーメンへ。
「ココノラ」と言う初めてのお店です。ラーメン屋かと思ったら、ステーキ?ドリア?マグロ丼?



豊富なメニュー、これなら家族で来ても大丈夫でしょう。



ラーメンも、あっさりスープにチャーシュートロトロ、麺はピロピロしていて美味しい佐野ラーメンでした(^_-)

Posted at 2018/11/15 16:16:07 | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

峠巡り(間瀬峠)




久々の連休なのですが、天気悪い…
しかし、家でジッとしてるのも勿体ない…
なので、ステッカーgetのドライブへ



初めてのクルマ、86レビンを買って初めて行った思い出の「間瀬峠」へ。30年ぶりの再会です。
紅葉時期の為か花園IC出口は渋滞中、本庄児玉IC方面から間瀬峠へ



間瀬湖も紅葉時期です。



落ち葉も舞い上げながらの走行も秋らしく…



頂上へ到着。同僚のインテグラとここで夜景を見ながら缶コーヒーを飲んでた事を思い出します。



LOVERS cafeさんにてステッカーget!
美味しそうなケーキが売ってました。



Posted at 2018/11/13 17:35:27 | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

峠巡り(定峰峠)

峠巡り(定峰峠)本日はディーラーのF氏が暇持て余し遊びに来たので、天気も良く「定峰峠ステッカー」getに無理やり付き合わせます。

花園までは、一気に高速!そして、とりあえずの腹ごしらえ。



秩父路の名物「豚丼」を喰らいに、寄居町「たてがみ」さんへ



「豚丼ランチ」普通盛り950円!肉は柔らかく、ゴリゴリ山椒の香りが食欲をそそります!

満腹後は目的の定峰峠。そしてステッカー販売店「峠の茶屋」さんへ
前回はお休みだったので、本日は事前に電話連絡!営業を確認していきました。
店主さんも、「電話頂いた方ですか?」と対応も親切な方です。



冒頭のステッカーをget!さらに、少年の心が騒ぎ缶バッジまで購入…(-.-;)



「峠の茶屋」さんを出発!そして、途中の東屋で恒例の撮影会とステッカーgetの祝杯を!



紅葉にはまだ、少し早いですかね…



アルコールバーナーでコトコトと…



F氏とコーヒーを乾杯!



東屋出発後は、お約束のコース温泉へ
今回はときがわ町の「四季彩館」



綺麗な温泉です。



足湯もあります。



転勤になり、久々の峠ドライブ!いい、気分転換になりました(^_-)













Posted at 2018/10/22 20:01:56 | トラックバック(0)

プロフィール

はぐれ雲です。 クルマは好きで、平成一桁で取得した整備士免許は持っているのですが、なぜかメカは詳しくありません(^_^;) お小遣い少ないので、クルマに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 ステイサム号 (マツダ CX-5)
欲しくなると、待つのが苦手…。ディーラーのデモ車を新古で購入。欲しいOptionも付いて ...
日産 モコ 傷だらけの天使 (日産 モコ)
嫁車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ホントに、良いクルマに出会えました。 売らなければよかったと後悔します…
マツダ CX-5 ドミニク号 (マツダ CX-5)
初マツダ( ´∀` )b 色は「スカイブルーマイカ」 まだまだ綺麗な空色です! 「廃色? ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation