どうも~えむです( ・`ω・´)
すごい今更だけど、10月末にみん友さんと奥日光へ紅葉プチツーリングしてきましたヽ(°ω°)ノ
紅葉シーズンの日光と言えば、

いろは坂の大渋滞で有名ですよね(。-ω-)
平日でも渋滞がすごいらしく、8時ぐらいにはいろは坂上りきらないと渋滞にハマるとか…。
でも、私もみん友さんも
そんなに早起き
できないわ!!(笑)
そんな時、みん友さんが
「月曜は有給使って連休にしてる可能性があるから他の曜日ならまだマシかも!?」
この予想に賭けて、水曜日の9時過ぎ目安にいろは坂へ向かうことにしました(゚ω゚)
女にとって朝の1時間は大きいんです(笑)
月曜有給説は見事に的中し、いろは坂も渋滞もなくスムーズ。
明智平で入庫待ちの列が出来ていて、手前からやや渋滞始まってたくらいです。(am9:40)
(am9:50)歌ヶ浜第一駐車場着。既に満車💦
たまたま空いてた所の隣が31スイスポさん!しかも同じ県内ナンバー!嬉しかったです(///∇///)笑
その後、無事にみん友のヒターナさんと合流し竜頭の滝へ
こちらも入庫待ちの列が出来てました。
臨時駐車場もあるの知らないのかな…(´・ェ・`)
見頃は過ぎてしまってましたね((T_T))
寒かったのでお茶を頂きました
駐車場に戻りヒターナさんの愛車🚗
FD RX-7と記念撮影(((o(*゚∀゚*)o)))……
………がっ!!
まさかのスマホがご機嫌ななめでカメラが使えないハプニング発生Σ(´□`;)
優しいヒターナさんが「撮っていいよ」とカメラ貸して下さいました(´;ω;`)ありがとうございます。
残念な紅葉具合でしたが、カメラの機能のおかげで紅葉真っ盛りみたいな写真になりました(笑)
FD はたまに街中で見かけますが、青のFDを生で見るのは初めて…。スリムなボディラインが美しいです(*´艸`)💕
スポーツカーの運転席に座るのは久しぶりなのでテンション上がりますヽ(*´∀`)ノ
ヘッドライトでパカパカ遊ばせて頂きました(笑)
ヒターナさんに教えてもらったんですが、国内で最後のパカ目はRX-7なんだって(゚ω゚)
一面落ち葉の絨毯や~ヽ(´ω`)ノ
あっ、路肩に寄せて撮影しただけですw
その後、華厳の滝へ(写真無しm(_ _)m)
皆さんご存知だと思いますが、雨女な私。
そして、同じく雨女なヒターナさん。
まさかのこの日、
雨ではなく雪が降りました⛄(((゚□゚;))))
どうやら雨女が揃うと雪になるみたいです!
関係ねえよ
真冬装備をしてこなかった私達は、寒くて耐えられず下界へ戻ります。
いろは坂下り~神橋の渋滞を通り抜け、今度は東照宮へ
みんな考えることは同じようで、こちらも通常の平日に比べかなり混雑してました((T_T))
もちろん駐車場もあちこち満車…。
陽明門の工事が終わってから来たのは初めて。綺麗に復刻されてました(*´ω`*)
足が痛くなりそうだったので、奥宮まで行くのはやめておきましたm(_ _)mゴメンナサイ
もっと人の少ない時期にゆっくりと参拝したいです。
あっとゆうまに夕方になりヒターナさんとお別れ(´;ω;`)
知的な雰囲気で大人な女性の方がスポーツカーを乗りこなしてる姿は、同性から見てもとてもかっこよかったです❤
1年前にFDを購入するまでペーパードライバーだったと聞いて本当びっくり(ヽ゚д゚)
私みたいな典型的な下手くそドライバーとは大違いで、余裕もあって男前にFDを乗りこなしてる姿は、素直にカッコいいなと思いました…(*´艸`)
FDをチラ見する観光客の方も多く、そういった光景を見てるとなんだか私まで嬉しくなりました(*´ω`*)
今回は諸事情によりノープランで、思うように案内も出来なかったのが心残り…。つくづく仕切るのは向いてないと実感しました( ω-、)
またどこかでお会いしましょうね(〃´ω`〃)
おわり
Posted at 2018/12/06 07:24:19 | |
トラックバック(0) | 日記