• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむ*のブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

1年ぶり!?中禅寺湖~奥日光ドライブ🚗

1年ぶり!?中禅寺湖~奥日光ドライブ🚗

こんにちは。
7連勤真っ最中えむです( ´_ゝ`)



春も終えて、ついに私がいちばん大好きな新緑の季節がやってきました(((o(*゚∀゚*)o)))💕

山に行きたくてウズウズしてたのにさすが雨女☔。休日の度に雨や曇り……。

やっとこ先日天気☀に恵まれたので、1年ぶりにいろは坂を上り奥日光までドライブする事に(*´∀`)♪



まずは、いろは坂の麓でトイレ休憩から始まります。


トイレに行きたくなくてもここは必ず寄ります(爆)
で、いつも「運転頑張るぞ‼」って気合いいれます(笑)



本当に天気が良くて…






初めてロープウェイにも乗ってみました







男体山・華厳滝・中禅寺湖が一望できます。
撮った写真が残念過ぎてごめんなさい(笑)



730円も払ったのに滞在時間3分(爆)



この明智平と言えば、頭文字Dではランエボ集団エンペラーのたまり場として登場します。





このレストハウスも実在するのですが






あれ?無い(´;ω;`)

どうやら去年解体されてしまったようです。残念。



無事に中禅寺湖到着。






そこから中禅寺湖スカイラインを上り中禅寺湖展望台を目指します‼

1年前は雲に隠れて見えなかった男体山…
リベンジなるか!?




あらっこんにちは( *´艸)


念願のリベンジ達成です‼
この景色がずっと見たかったんです~💕


その後は、頂上の半月山展望台まで行き~の今度は戦場ヶ原方面へ。行くのはこの日が初めて。



写真はありませんが、周りは草原と山のみ‼
見たことない景色に感動しながら運転してました(///∇///)

ここは関東で一番綺麗な星空が見れると言われてます。あとでチャレンジしたい⭐



そのまま湯元温泉♨へ到着し周辺を散策








こちらには、奥日光の自然や動物の生態について展示してありいろんな動物の毛皮や剥製も飾ってあって、意外と面白かったです。

普段触れることのない動物ばかりでしたので、いろいろ撫でておきました(///∇///)

 



森の中を進むと……


と、その時‼ふと自分の足に違和感を感じました(*_*)





やってもうた~
(;^ω^)ww



運転中に右足だけ靴を履き替えてたのを忘れてました(爆)すれ違った人4人。バレてたかな?(^^;



気を取り直して…(靴も履き直して)







何してるにも載せた湯ノ湖(*´∀`)♪




こちらは初めて見た湯元温泉の源泉‼

一歩踏み入れると硫黄臭はんぱない(笑)






分かりにくいですが温泉が沸いていて湯気も出てます。





なかなかの熱気でしたので触るのはやめておきました(;^ω^)




以上、後ろの小学生に負けないくらいテンション上がってしまったえむでした。




嘘です、まだ続きます(笑)

最後は湯滝へ

普段は駐車場有料ですが、18時頃には係りの人も不在で無料でした~ヽ(´ー`)ノ




ワクワクしてたのはここまで…。

この後「熊出没注意」の看板をあちこちに見かけ、チキンなんで一気にびびりモードに(爆)


怯えながら撮影した1枚🐻



案の定 残念な写真に(笑)

もちろん滝はなかなかの迫力で素晴らしかったです。今度はおとなしく駐車場代払って昼間に来たいです(爆)



これにてドライブ終了~🚗








では、最後まで読んで頂きありがとうございました。






P.S




バスの運転手さん尊敬しますっ!!






Posted at 2018/05/29 21:00:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

悔しかったスーパーGT富士観戦。

悔しかったスーパーGT富士観戦。



みなさんGW満喫できましたか?


私はもちろん仕事でしたが、5月3・4日は連休を貰い、毎年恒例のスーパーGT(富士)へ🚗


3日の予選は富士スピードウェイ(FSW)へは行かず、電車🚃で神奈川県平塚市へ。
駅前のビジネスホテルに宿泊。






もう少し近場の静岡県内の安いホテルはどこも満室でここになりました(*_*)

同じことを考える人も少なくないようで、日産ホンダファンの宿泊者も数人見掛けました( 〃▽〃)私はスバルファンだよ~



翌朝の4日(日)

FSW直通シャトルバスの出てる新松田駅へ。
有り難いことに臨時バスも出ていて待たずに乗れました(*^^*)




数年前から乗り物酔いが再発してしまった私は、遠くの富士山を眺めながら酔わないように必死(爆)

予想通り渋滞しており30分遅れてFSWへ到着。





前日までの悪天候が嘘のような青空です\(^^)/


今回はスバルファンシートの席にしたので、まずスバルブースへ向かいます⭐





ブース内にて、受付のお姉さんからファンシートの特典グッズを受けとります( ´∀`)






気になるファンシートのお値段ですが
これらのグッズ+指定席で¥7000。
通常の(前売観戦券)自由席は¥6000。


チケット300円値上がりしたね(ーωー)

他メーカーのファンシートもありますが、特典グッズはスバルが一番太っ腹だと思います~ヽ(´ω`)ノ








やっぱ車は青がいちばん好きー(*´Д`)❤




あ……(;・∀・)







レクサスブースでは、大人向けにも
ドライバー体験が行われてました( ´∀`)





シートベルト着用ってことは、マシンに乗り込めたのかな?やりたかったなぁー!




お腹が空いたので昼食を。
ちょうど一番混んでるお昼時です(汗)






いろんなお店が出てるんですが、基本どこもいっぱいです( ;∀;)
ぼっち観戦はこうゆうとき不便だ(心細い)なぁと思います…。



今回は温玉カレー。(800円?)




珍しくスタンド裏が空いてたので
座って食べました\(^^)/ラッキー


このあと唐揚げも食べたのは内緒だよ





座席に関してですが、FSWスバルファンシートの場合、指定席ではなくエリア指定となります💡





近くのスタッフにこれを見せれば、ファンシート内ならどこに座ってもOKなんですヽ(´ω`)ノ


私は大型ビジョンの前に陣取りました‼




私の応援する61号車BRZは、2番手スタート。
スタート位置がちょうどファンシート前(((o(*゚∀゚*)o)))






予選でポールポジション(1番手)の車両とのタイム差、0.083秒(´;ω;`)お、惜しい…



スタート前のグリッドウォーク。




パラソルが3つ並んでるところに車両が置いてありますが、人で見えません‼(笑)
初音ミクやはり人気です。



その後、無事にレースもスタートしBRZ は2位をキープ!

ストレートが遅いと言われてたBRZ。
コーナーでライバルを抜いてもストレートで抜き返される。

そんなBRZが…速くなったなぁ(´;ω;`)ウレシイ

ピットイン後も2位をキープし、3位のプリウスも引き離し本当に順調でした。

なのに…







エンジントラブルで
無念のリタイア(泣)



レースは何が起こるかわかりません。
表彰台が狙えただけあって本当悔しいです(´;ω;`)

でも、もっと悔しかったのはドライバーやチーム関係者の皆さんだと思う。



次があるよ~頑張んべo(`・д・´)o





BRZもリタイアしてしまったし、渋滞にもはまりたくないので、17時にFSWをあとにしました。

おかげで無事に時間通り駅に到着‼
(記憶が正しければ、17時以降のバスだと渋滞により到着予定より遅れます)



2015年から始めたスーパーGT観戦。
元々インプレッサが大好きだったので、自然とスバル(BRZ)を応援してました。

現地観戦はこれで9回目ですが、まだスバルが表彰台に上がってるところは見たことありません…(´;ω;`)

今年こそサーキット場で笑って終わりたい…‼





では、最後まで読んでくれてありがとう~




一部画像、動画お借りしましたm(_ _)m






Posted at 2018/05/19 11:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

はじめての…(((o(*゚∀゚*)o)))

はじめての…(((o(*゚∀゚*)o)))





先日、初めて行く美容室にて「前髪は目の上ぐらいまで切りますね」と言われたのに





おいおいおい、目の上どころか
眉毛が少し見えてるじゃねーか‼


オン・ザ 眉毛はなんとか逃れましたが、
毎日前髪のセットに苦戦してますえむ*です(泣)




今回はスイフトさんの話です📖

実は、あと少しでスイフトと出会って1年になります(*/∀\*)
1年ほんとに早かった~。


そんな1年記念の前についに欲しかったアレを…




地元で安いと評判のタイヤ屋さんで
購入しちゃいました(*゚∀゚人゚∀゚*)♪






ホイールと合わせてタイヤも!



タイヤはよくわからないので純正と同じサイズから候補を絞って、安値で評判も良く周りに勧められたトーヨーのDRBにしました(*‘ω‘ *)


でも、DRBはもう生産終了らしく在庫が無くて(泣)
九州のほうで在庫が確保できたとのことで送って貰いました。←これがいけなかった(汗)

余り物だった?せいか製造月が3年落ち(´;ω;`)

事前にそこまで確認しなかった自分が悪いんですが、これもまた勉強ですねm(__)m




本当は誕生日の20日に納品連絡があったんですが、外出してたので翌日の21日に取り付けに。
(せっかくなら誕生日に付けたかった~笑)


21日仕事終わりにタイヤ屋さんへ。






自分で言っていいですか?


かっこいい‼(爆)


人生初の社外ホイール❤\(^^)/
ちょっとは男前になったかな??




オフセットは最後まで悩んで結局+38にしました!

ホイール変えてから車屋さんにも行ってないし、みん友さんにも会ってないので、ツラ?がよくわかりません(((((゜゜;)
あとで誰か見てくださーい!


タイヤ屋さんの帰り道、運転してて足下が軽くなったのがハッキリとわかりました ゚ ゚ ( Д  )

信号待ちからの発進が以前よりも軽い!
ドライバーも軽量しないとね



もともと付いてた純正ホイールタイヤは



みん友さんの元へ嫁ぐことにヽ(´ー`)ノ
状態が良い物ではないけど、少しでもお役に立てるのは嬉しいですね!



あとはフロントのSエンブレムをまた塗装したり







今更だけどラゲッジルームLED化したり(爆)






ナンバー灯が片側ご臨終だったので交換したり





そんな感じヽ(´ー`)ノ


前はね、LEDバルブに交換するだけでも
むしろバルブを選んで買うだけでも
あたふたしてたのに(爆)

だいぶ慣れましたヽ(´ー`)ノ


今一番やりたいことは?と聞かれたら
まぁあるんですけど、それにはバンパーを外さないといけなくて(汗)

バンパー外せるようになりたいなぁ(´Д`)

それよりもまずドライブ行きたいねヽ(´ー`)ノ




最後に質問でーす( ・ω・)∩

皆さんホイールのお手入れってどうされてますか??


今はシュアラスターのコーティング剤使ってますが、他にオススメとかあれば教えて欲しいです(*_*)




では、最後まで読んで頂きありがとうございました(*‘ω‘ *)

Posted at 2018/05/05 17:58:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月20日 イイね!

SUPER GT 公式テストの日程が決定‼

SUPER GT 公式テストの日程が決定‼





「少しの間お休みします」とか言っときながら1週間ぐらいしか休みませんでした……どーも、えむです。


ちょっといろいろありまして(汗)

みん友さん限定で病み病みなブログも書きましたが、ネガティブ発言ばかりしてても仕方ないし、暗い話はもうやめますo(`・д・´)o



気を取り直して本題⭐


年に4回開催されるSUPER GT公式テストの日程が正式に発表されました。








今年は3年ぶりに?ツインリンク茂木でも開催されます(*>∀<*)ノ
(もちろん行きますよ~🐱)


公式テストなので、要は走行テストですヽ(;´ω`)ノ

白熱したバトルが観れる訳ではありませんし
レースクイーンのお姉さん達もいません。
トークショー等のステージイベントもありません。

走行しているマシンが見たい方や撮影したい方向けかな~と思います。



気になる料金は、茂木の場合ですと

GTもてぎ戦の前売り券があれば2日間無料‼

<前売り券お持ちでない方>
大人    1000円  
中学生以下 無料
駐車料金  1000円
     になります⭐



↑3年前の話になりますが、今年も同じ値段だと思います(*´・ω・)多分…

※公式テストの料金は、各サーキットで異なります



更にいつも別料金のピットウォークやパドック、指定席も無料開放となります。

通常の決勝のみで3~5万人訪れるGTですが、公式テストだと数千人ぐらいです。

なので渋滞や駐車場の心配もいりません(*>∀<*)ノ←いちばん嬉しいw


ピットウォークも通常よりガラガラなので見やすいです。
 







いつもだと近寄れない時もあるからねww



チームグッズの無料配布もほぼありませんが、タイミング良ければサインが貰えます❤








土屋さんは人が凄すぎて、諦めかけながらもなんとかGETできましたヽ(;´ω`)ノ

お子さま限定で、後ろにチラッと見えるARTAの車両をバックに土屋さんと記念撮影してました。

子供に戻りたかった…(///∇///)





↑この通り席もガラガラなので「空いてない(泣)」なんて心配もいりませんヽ(´ω`)ノ
スマホで撮った為、BRZが歪んでますw




実は、以前から様々な事情があって「行ってみたいけど、行けない」とコメントやメッセージを頂くことが多かったので、今回ブログに紹介してみました(*´・ω・)


通常だと、駐車場+観戦券で大人ひとり安くても1万円近くかかります。

それが1~2000円になるので、

レース観戦したいけど、敷居が高いという方や金銭的な事情があるお父さんなどなど


ちょっと覗いてみてはいかがでしょうか( ´ ▽ ` )ノ?






レースの雰囲気を味わうことは出来ませんが、実際に走行しているマシンやサーキット場の雰囲気を味わうことは出来ますので、まだ行ったことなくて興味のある方にはぜひオススメです(*´艸`)



いつもより短めですがこの辺で。








もう春ですねヽ(´ー`)ノ🌸




Posted at 2018/03/20 17:37:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月06日 イイね!

初めてのローダウン……etc

初めてのローダウン……etc



どうも、、えむです。


先日ついに❗

スイフトの車高が少し下がりました( ゚Д゚)



もともと納車後すぐに出てたローダウンの話。

スイフトRSかスイスポの純正ショック+ダウンサスで下げようってなり

納車1ヶ月後ぐらいにはRS純正ショックが手に入ってました(*_*)手元になかったけど…。


でも、得意の優柔不断を発揮し


「下げない!」

「下げる!」

「やっぱり下げない!」
 
「やっぱり少し下げたい…」






おまえ、花占いかよ
ヽ(;´ω`)ノww


そしてようやく車検を終えた2月に実行することに決めました…。長かった(笑)
 


今回は、無知ながら自分なりに頑張っていろいろ調べました。


それでもやっぱり自分一人ではあれこれ決められず、結局みん友さんのお力をお借りしました(;´Д⊂)


だけど、そんな課程がすごく勉強になったと思います。


私生活で車は一生乗り続ける物なので

そうゆう知識が少しあるだけでも今後の役に立つと思うんですよね(*´・ω・)

弄りの為とかじゃなくて、何かトラブルあった時に車屋さんとのやり取りが少しでもスムーズになる!
(↑無知だとけっこう困ることが多いんです泣)


あとは、ディーラー整備士も間違える!(笑)

これがいちばん勉強になりました(笑)
まぁ人間だからね(*´・д・)誰でもミスはしますから。



そんなこんなで部品をいろいろ集めました⭐









スイフトRS純正ショック
Tanabe ダウンサス NF210
アールズ バンプラバー
純正アップーマウント、ベアリング
社外スタビリンク(写真撮りそびれました)

スイフトRS純正ショックは、前にも載せたけどみん友さんのお下がりです\(^^)/❤




そして、交換当日。


元々みん友さんと3人で集まる予定でしたが

ひとり増え…
またひとり増え…


最終的に7人、計6台集まりましたヽ(*´∀`)ノ♪







黄色が1台もいない…( ´゚д゚`)

これだけ同じ車種が集まってれば、御近所さんが物珍しそうに見てたのは言うまでもありません(笑)












作業もあっとゆーまに終わりました
( ´゚д゚`)ポカーン


どれくらい下がったかと言うと…



……


肝心な数値を測定するのを忘れてしまいました(´;ω;`)えー


写真じゃちょっとわかりにくいかも。


実物見ると下がったのはわかります!

隙間って大事(笑)
改めて思いました…。


ちょっとしか下がってないけど




輪止めヤバイっす


(;´゚д゚`)



乗り心地に関しては、思ってた以上に良くて
前より運転がすごく楽しくなりました(*´艸`)


なんでみんな脚回りや補強にお金を注ぎ込むのか…


やっとわかってきましたよ(笑)




場所を提供してくださったやっすーさん
交換作業してくださったでるたくさん

お会いした皆さま、
ありがとうございました(。uωu)♪






君たちもお勤めご苦労さまでした(;´Д⊂)







その翌週……今度は柏へ





フォグが付きましたo(`・д・´)o



本当は脚回りと一緒に行う予定が、商品が届かなくて(笑)


LEDバルブも思ってた以上に好みの色で大満足です(///∇///)❤




ショックと一緒におまけで付いてきた(笑)ハセプロのカーボンシートもこの日無事に貼れました。




バイザーがあるから貼るのを諦めてましたが、無駄にならなくて良かったです❤





Bピラーにも貼りました(*´艸`)

icchiiさん、ありがとうございました!
カーボンで有名な方に手伝って頂けて光栄です(///∇///)




納車してもうすぐ10ヶ月…。
2万キロ突破しましたよ。走りすぎw

まさかこんなにね、
ちょこまか弄るとは思っていませんでした(笑)
大したことやってないけど地味にやってる気がします…(;´゚д゚`)


もうここまできたら最低限の理想まで追い求めたい…!



次はいよいよタイヤとホイールo(`・д・´)o


もっと脱女性オーナー感したいヽ(;´ω`)ノ



では、長々とすみませんでした。









  

 
Posted at 2018/03/06 17:47:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス✈️𓈒𓂂𓏸」
何シテル?   01/10 11:10
みんカラは見たり見なかったり。 整備手帳やパーツレビューは最近全く見ていない。イイネも全てに押せていません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おもひでぽろぽろぽろりん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 23:54:33
【ハリーポッター】 俺は86で英国に行く! 【福島・布引高原】 (後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:52:47
激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ~番外編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 00:51:02

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトくん。 (スズキ スイフト)
よくRSと間違われますが、うちの子RSじゃないです(´・ω・`) 大きな故障もなく現 ...
スズキ アルトラパン ラパさん (スズキ アルトラパン)
ありがとう( ^ω^ )

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation