どうも~えむです。
先日やっとまともなドライブに行けそうな時間ができたので大好きな日光へ行ってきました( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
の前にディーラーへ寄って、頼んでたタッチペンと
エアクリーンフィルターGet( ^ω^ )
今回は時間があまりなかったので
珍しく途中高速も使いました。
日光PAにて…

かけうどんにゆばトッピング(*´艸`)
ゆば、大好きなんです~♡
この日は、晴れてたんですけど

なーんか若干雲がかかってて嫌な予感(´TωT`)
日光は年に数回行く程 大好きな場所ですが
(今年はもう既に4回目(笑))
今回はいつもと違って…なんと数年ぶりに……
いろは坂上って中禅寺湖まで行って来ました!
いやぁ~、緊張しました(笑)
しかも、いろは坂の手前ら辺で、ルームミラーに目を向けると……
ラ、ランエボヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バトルに負けたらうステッカー切られて
ウイングに貼られちゃうよ~((( ;゚Д゚)))
てか、どこにも所属してないからステッカー持って無いよ~((( ;゚Д゚)))
※漫画の読みすぎです
エボのお兄さんネタにしてすみません…。
平日の午後だったんで、車もバイクも全然いなくて
自分のペースで走れて有り難かったです(´・ω・`)
途中寄り道

やっぱり雲がかかっちゃってますね(´TωT`)
そのあとは、明智平展望台でしたが、
うまい感じに停めれそうな所が無くて
しかも気付いたら駐車場内逆走しちゃってるし(笑)
そんなときでも柿本さんは相変わらず
ブォンッブォンッ
(´TωT`)
情けなくて恥ずかしくて展望台は諦めました(笑)
ブルーな気分のまま無事いろは坂を上りきり
今度は中禅寺湖スカイラインを上り
半月山展望台へ到着( ^ω^ )

中禅寺湖より標高の高い場所で山々を一望できます
そこから来た道を戻り今度は

中禅寺湖展望台( ^ω^ )
名前の通り中禅寺湖と男体山が一望できるんですが

生憎の空模様で、男体山が少し隠れてました(´TωT`)
そこから中禅寺湖まで戻り次の目的地、竜頭ノ滝へ
近くの駐車場は平日でも満車とネットで見たので臨時駐車場へ
(笑)
駐車場から歩いて数分…到着!
まずは滝より団子!(笑)

ちゃっかり窓際で頂きました
みたらし団子と本日2回目、ゆば(笑)
ゆばはあの定番のとはちょっと違って
濃厚なお豆腐って感じでした(´・ω・`)
普通のが食べたかったな
そして、メインディッシュの滝!
個人的には、華厳の滝より迫力あるし近くで見れるし
こっちのが好きですね。
名前わからないけど、このピンクの花と緑が
いい味出してるなぁと思いました(*´艸`)
カメラもって撮影来てる方もけっこういましたよ~
それから駐車場に戻り本日のドライブ終了です!
連日の仕事の疲労がピークに達してたので
良いリフレッシュになりました(*´艸`)
頑張ってまた来よう!
最後まで読んで頂きありがとうございました(*^ω^)
怖くて買えないよー(笑)
Posted at 2017/05/29 21:54:34 | |
トラックバック(0) | 日記