• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5穴プロボのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

4穴PCD114.3三菱車のハブフランジ流用情報

三菱のエボ3まで4穴車はハブフランジ生産終了で供給終わってます。。。
メーカーがうんこでもいい車はいい車なのでなんとか維持するべくハブフランジの加工流用を試みてみました。

そんで候補に上がったのが下画像左のレグナムとかに使われてるMR403970ってベアリングassyのやつです。



ベアリングassyなんで始めは候補外だったんですが、如何せんものが無い。。。社外品がebeyとかで出回っとるみたいじゃけど時間かかって面倒じゃし、他車流用試みてFFランサーとかの標準15インチ車の中古探してみたけどエボ以上に市場に出回ってなかた(^_^;)

つーわけでダメもとで同じPCDのレグナムのを比べてみたら、長さ、スプライン共にドンピシャ!!こりゃいけるかも!!
んでassyのベアリング部をバラしてみた画像がこちら




全長バッチリ、はめ合い径も一緒、、、だがしかし、レグナムの方はシール付きのベアリングが使ってあってベアリングの幅も太いようでハブフランジの首ねっこの形状が違う。エボの方はシールを受ける部分が長い。。。





しかし、此処までくればやることは一つですwなければ造ればいいのですw


ハイできましたカラー。7mm幅で内径は-0.03くらいで焼き嵌めします。ハブフランジの材質はたぶんS35Cくらいじゃないかと思うんですけどちょうどいい材料が無かったんで使えんかったミラージュとかのPCD100のハブフランジを刻んで旋盤で削って作りましたw人には鉄屑に見えても僕にはいろんなものが材料に見えますwww




そんでカラー装着して完成。
ハブフランジ、どうしても手に入らんかったら流用も可能ですって情報でしたm(_ _)m
Posted at 2017/10/07 16:18:52 | トラックバック(0)

プロフィール

基本的に何でも改造しないと気が済まない性分なのでDIYばっかです。車はJBエンジンスワップのミラバンがお気に入りで今んとこエンジンメインで弄ってます。横型4MI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ひょんなことから知り合いの中古車屋から過走行車を15Kで買い、ちょうど近所の解体屋にL1 ...
スズキ エポ スズキ エポ
学生時代にエンジンブローさせ、ただ直すだけじゃ芸がないとホンダの縦型エンジン載せたところ ...
ホンダ C50 ホンダ C50
横型4MINIにも嵌ってしまって中華エンジン数基持ってるんですが、太足カブが作りたくてフ ...
ミニ MINI ミニ MINI
初代トゥデイを潰してしまって、繋ぎのつもりで親が放置してたミニを整備して乗ってました。雨 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation