• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

ちょいとスバルへ

親父のBHレガシィの点検の為スバルへ。

ちょっと気になったのでインプレッサとフォレスター見たりカタログもらってきたり。


インプもフォレスターもMTはあるけどグレード低いのしかないんだね。

前まではスバルはMT揃ってたのにね。
時代の流れか…

アイサイトにMTは組み合わせられないのは分かるけど、通常グレードに設定あってもいいんじゃない???

グレード毎に外装変えたり細かいパーツのメッキやら形状なんかを変えるコスト掛けるなら全グレードにMT設定してくれてもいいのに。

ところでスバルのディーゼルってやっぱ日本にはまだ出ないのかな。
日本に出すにはポスト新長期とユーロ6をクリアしなきゃならないからそこまでコストかけて出すかどうか。

でも2013年には出るって噂ですよね。
馬力は150馬力位かな。

自分的には170馬力は欲しいところですね。

欲を言えば200馬力(笑)
ブログ一覧 | エクストレイル | クルマ
Posted at 2013/02/08 13:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 19:38
ボクサーディーゼルは、日本に持ってこないと噂も…
ほら、どこぞのメーカー、ハイブリッド押してるでしょ。
商業車なら出すかもしれませんが、乗用車には…

そんな話しも聞きました。

フォレスターのディーゼルが日本で出てたなら、それにしたかったんでけどね。
他には、ダカールラリーの日野レンジャーとか。
あの形なら、キャンパーにして乗りたいところです(笑)
コメントへの返答
2013年2月8日 22:27
そうそうあのメーカーハイブリッド押しですもんね・・・
でもト○タとスバルでハイブリッドとディーゼルを分けるって考えもありますよね。

フォレスターで170馬力で出たら欲しいです。

三菱も2.2リッターMIVECディーゼル200馬力で出せばいいのに・・・
2013年2月8日 20:35
コンバンワ(*゚▽゚)ノ

買い替え検討ですかね~
スバル車は軽快で好きなんですが、、
水平対向のせいか整備高い。。
あとはオイルにじみが、、
距離を乗る人には辛いかも!?
最近はどうなんですかね??

いすずはDPDトラブル多すぎだから。。
やっぱ日野ですな(笑)
コメントへの返答
2013年2月8日 22:30
そうですね~水平対向って振動が少ない利点もあるけど、欠点もありますよね^^;

ほんと買い替えか修理か悩みます・・・
いっその事日野トラックベースのキャンピングカーにしようかな(笑)

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン 後席アシストグリップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/265435/car/2877399/6531985/note.aspx
何シテル?   09/05 18:24
2019年12月からNV350に乗り換え。 MT派だったけどディーゼル4WDにMTの設定が無くて泣く泣くATに。 運転の楽しさは半減だけど代わりにキャンプや車中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISSAN エクストレイル専用 TDI tuning サブコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 12:15:05

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
初オートマ。 本当はマニュアルにしたかったけど、ディーゼル4駆にマニュアルが無い…(´- ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2008/10/19納車されました♪ 初ディーゼルなのだ!!(^^)v
スズキ TS200R スズキ TS200R
スズキTS200R オフロードバイク 2サイクルだで(笑)
三菱 レグナム 三菱 レグナム
HKSマフラー、ブリッツエアクリーナーなどのライトチューンです。 2008/10/19 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation